• ベストアンサー

本当でしょうか?

先日ドコモショップでチョットもめました。 買ったばかりの携帯がメール作成中に電源断。 結構頻発するので、ドコモショップに持って行ったら、 目の前で再現されたので、即交換になったのですが、 交換されたものも、電源断・・・・・(汗) 同じことが二度あって、三度目にショップに持って行ったのですが、今度は再現されなかったため、修理はできるが・・・・といったような感じでした。 ちなみに、今回は通話中も電源が落ちるため、修理なり交換なりどっちでもいいからしてくれ!という感じだったのですが、「修理に出しても、修理担当者が調べている間に再現されないと、修理されません」と言われ、 「こっちは三度目で大変迷惑してるんですけど」という内容を言ったところ、「本当はここ(ショップ)で再現されない限り、修理も受け付けないんですけど」みたいなことを言われました。 もともとその店員の態度が悪かったこともあり、わたしもちょっとキレてしまい、少しもめました。 まるでこっちが嘘を言って交換を求めているような感じでした。 あまりに腹立たしかったので、友人にこのはなしをしたところ、「ドコモって、そういう客ブラックリストにのせたりするらしいからやめときな~」と・・・。 こっちは別に大暴れしたわけでもありませんし、迷惑しているのはこっちだし、嘘を言っているわけでもないし・・・・・と思いながらも ちょっと調べてみると、 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1030672735/ こんな記事が・・・・2ちゃんの話しを鵜呑みにしてはいけないとは思いつつも、情報源はどうやら週刊新潮らしいので、信用おけるのかな・・・? なんて心配になってしまいました。 このカテゴリーでいいのかな・・・?とも思うのですが、ここには元ショップの店員さんとかもいらっしゃるようですし、ここに質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iotarou
  • ベストアンサー率54% (105/191)
回答No.5

>また直らなくて、ショップに言いに行くとBにされるの・・・?!とか思ってしまう こちらの態度に応じて、一方的に格付けされ それがデータベース化されるのは、いささか心外ですが ヤクザや総会屋のような連中が、いい迷惑という 企業側の考えも、わかるだけに辛いところ。 どんな善良そうな顔してたって、いつ豹変するかも知れないし 「自己防衛」という点では効果あるのですが、問題なのは 撮られる・調べられる一般ユーザー側の 『気持ち悪い』って「心情」の無視と、 撮られた画像・音声の「使い道」かな? 「撮る行為」すら公言して無いのですから 不必要な時は「破棄」されているか? また破棄されず、外部に「流出」などしてないか? 考えるとキリ無いけど、見えない(知らない)だけに やっぱり『気持ち悪い』。 大企業になればなる程、ユーザー一人一人の 『気持ち悪い』って声は、企業全体の安全と利益の為に 蔑ろにされるしか無いのでしょうかね…? >まぁ、こちらは正統なことを主張しているので、気にしなければいいのですが、本当だとしたら、大変なかいしゃですよね! 証拠は「相手の不当性」を主張するために使うので こちらが正当性ある行動・言動を心がければ 証拠としての価値はありませんから。 ただここで、会社を批判してしまったら ユーザーにできるのは「解約」だけかな? 例えば録画・録音を一切しない代わりに  総会屋等の被害に遭った場合、被った損失は  ユーザーの皆様方に、公平に負担して頂きます。 なんて規約が出来たらどうします?(^^; 録音・録画されていようと、得た情報さえ正しく扱ってくれれば 自分はそれを「必要悪」として肯定してしまうので。 後はもう、その企業(今回はドコモ)を信頼するか否か? とうレベルの問題でしょうね?

shinoshinoy
質問者

補足

みなさま、ご回答いただき、ありがとうございました。 本日開けてみたらびっくり! まだ締め切っていまっせんでした(したと思ってました) 大変申し訳ございませんでした。 色々、ご意見頂戴して色々考えさせられました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mint0210
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

こんばんは。 まず私が思ったのは、前回の受付時に、原因が本体か電池か(FOMAなら)FOMAカードの切り分けをしたかどうかということです。原因が電池あるいはFOMAカードならいくら本体を交換しても同じ事象が起こってしまいます。 それと機械ものですので、交換をしてもまた同じことが起こらないとは100%言い切れないです。 原因が何かはっきりわかっていないときは交換じゃなくて、修理に出された方がいいようです。再現なくても、修理に出して、基板内部等に何かあれば修理はしてくれます。 店員さんがしっかりしてなさそうで、原因が特定できない場合には一度修理に出されたらいいのではないでしょうか?もしかすると前回、原因は本体じゃないのに交換してしまった可能性もあります。

  • m_abe
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.3

ご質問の趣旨とは、少しずれた回答になるかもしれませんが。 >「修理に出しても、修理担当者が調べている間に再現されないと、修理されません」と言われ、 それは、嘘の可能性が高いです。 最近の携帯電話は、パソコンとほとんど同じで、内部にエラーログというのが残るようになっています。(もちろん、一般の人には見れません。特殊なソフトの入ったパソコンで吸い出します。) このエラーログをメーカの技術者が見れば、何時何分何秒に通信中に異常が発生して電源断というのがわかります。 また、メーカにとっては、お客様は神様です。 たとえ、不再現の故障申告であっても、故障1件としてカウントされ、毎月の部会で件数が報告され、重役からは不再現故障を少なくするよう、はっぱをかけられます。 横柄なのは、何もわかっていない、末端の担当者だけだと思います。 ところで、本体交換とのことですが、電池も交換しましたか? 電池が、原因の可能性も考えられます。

shinoshinoy
質問者

お礼

ありがとうございます。 電池も交換してもらったり、本体を交換したり・・・・・本当に嫌になってしまいます。 AUショップってどこもひどい有様ですが、ドコモはそれに比べればましだと思っていたので、ちょっとぐったりです。(いろんな意味で)

  • iotarou
  • ベストアンサー率54% (105/191)
回答No.2

>料金がおかしいかな?って問い合わせしただけでも、色々調べられるようですし・・・・・。 落ち着いて(^^; 調べるって言っても、それはデータベース上に記録されている 契約時の個人情報や、過去の問い合わせ履歴とかでしょ? 料金を調べる、その「料金内訳」だって立派な個人情報ですし それを照会・調査してもらいたいのに、個人情報に触れるなって話なら まず無理な話です。 それ以上深く調べるのも、「悪質」な場合だけ。 <特異顧客>って書いてあるでしょ? 通話・来店時に記録された物だって、「悪質」な時に物証として使うだけで 自分が「悪質・特異顧客」ではないという自信があれば、 どう調べて使われようと、何も怖くないと思いますよ? >買ったばかりの携帯がメール作成中に電源断。 >結構頻発するので、ドコモショップに持って行ったら、 >目の前で再現されたので、即交換になったのですが、 >交換されたものも、電源断・・・・・(汗) 1度目・2度目の修理の際は、店員の前でも再現できましたか? なら3度目に >「本当はここ(ショップ)で再現されない限り、修理も受け付けないんですけど」 こう言われても、 「1度目2度目はここ(ショップ)で再現されたのは、  過去の修理履歴で応じて頂いてるのですから  わかってもらえると思います。  (応対した担当者に話をつければ、証言も揃う)  それとも壊れてない端末を、交通費かけてわざわざこうして  私が文句つけたいだけで来店してるとでも?  それって私個人を侮辱してるんですか!?」 とでも切り返して下さい。 「話のわかる人」に代わって貰えると思います。 あとは 「過去の修理履歴を見ての通り、故障の条件は知らないけど  確かに電源の切れる症状があるのは、ご納得頂けると思います。  メーカー側で故障の原因が特定できないのであれば、  こちらも使用に支障が出るので、せめて  このメーカー製以外の端末に、交換できるよう配慮して頂けませんか?  こう何度も故障されては、使うこちらも信用できないので。」 どう録画されていようと、話の筋さえ通っていれば 相手だって決してクレーマー扱いは出来ません。 (筋の通せない話に、クレームつけるのが本当のクレーマー) 早く解決するといいですね? 

shinoshinoy
質問者

お礼

落ち着いて(^^; 調べるって言っても、それはデータベース上に記録されている 契約時の個人情報や、過去の問い合わせ履歴とかでしょ? 料金を調べる、その「料金内訳」だって立派な個人情報ですし それを照会・調査してもらいたいのに、個人情報に触れるなって話なら まず無理な話です。 それ以上深く調べるのも、「悪質」な場合だけ。 <特異顧客>って書いてあるでしょ? >いいえ、記事では、データベースを調べ、そこに「A~E」の灰色ランクを付けて、「今度来店したときには録音、録画・・・・」などと記入するそうです。 録音されるか否かはこのランク次第で、ひとまず一度でももめたらA、とか、説得に時間がかかったらBとか付けているそうです。 それでDとかEとかになると探偵を雇って身辺調査をしたり、ゴミまであさらせて調べ上げるとか・・・・ 怖くありませんか?それが事実ですと。 私は暴れたりしたわけではないので、まだ(ついているとしても)Aくらい(?苦笑)でしょうが、 また直らなくて、ショップに言いに行くとBにされるの・・・?!とか思ってしまう記事の内容です。 まぁ、こちらは正統なことを主張しているので、気にしなければいいのですが、本当だとしたら、大変なかいしゃですよね!

回答No.1

ブラックリストというと大げさですが。 サービスを扱っている業種は大抵 顧客データベースにお問合せ履歴があります。 問合せ等あるごとに対応した担当者が履歴として 問合せ内容等を記載します。 会社によって記載方法は異なりますが、 実際ショップに来る来場の履歴のみではなく すごく小さいな入電の履歴まで残している会社もあります。 なのでそれを見てお客様がクレーマーかとか やくざ関係の方かとか判断できるようにはなっています。 そういうお客様だと対応を慎重にしないと 大事になりかねないですから・・・・ でもshinoshinoyさんの今回の件ぐらいなら 特にクレーマーって判断はされないんじゃないですかね?

shinoshinoy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 でもshinoshinoyさんの今回の件ぐらいなら 特にクレーマーって判断はされないんじゃないですかね? >普通でしたら、そうでしょうが、記事を読むと、 料金がおかしいかな?って問い合わせしただけでも、色々調べられるようですし・・・・・。 クレーマーとかそうじゃなくても、なにかされるのかな(例えば要注意人物みたいなマークとか)・・・とか思いまして。。。。

関連するQ&A