- ベストアンサー
保険がきれているといわれてしまったのですが・・・
親に「保険に入らないとヤバイね~」って言われてしまって、えっ?いいの??って不安です。 病気とかは全く持ってなくて、20歳なんですけど、普通ってみんな保険に入ってるんですよね?! CMとかでやってる保険はシニア向けとか、奥様むけですけど、どういうのに入ればいいのでしょうか? お母さんには任しておけないような気がするので、もう自分で入ってしまおうと思います。 通院とかでも保険が利いたりするものとかってあるのでしょうか? どういうところを見て決めればいいのか教えてくださいε=(+Д+;) いろんな会社の保険商品が1つのサイトで比べて見られるサイト?などあったら教えてください。 お願いします(__)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- namnam6838
- ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.1
お礼
わたしが払います。ただ、学生で奨学金からなので出来るだけ安いものがいいと思ったのですが、、、 結婚したら、また夫と一緒の保険に入ったりするようになりますよね?!だから、別に独身の間は、自分の葬式代だけでかまわないって考えたほうがいいのでしょうか? 独身の間に死んでしまった場合でも、一応私が入れるお墓があるので、その点墓代はいらないと思うのですが。 資料請求しても、ちゃんと分かるか心配です。 でも、オススメしてくださった。一日8000円くらいの医療保険と、死んだときの200万の終身保険で考えて見ます! 説明までしてもらえて助かりました! お礼が遅くなってしまってすみませんε=(+Д+;)