- ベストアンサー
上司を招待するか否か
披露宴に上司を呼ぶかどうか迷っています。 ・10月に挙式予定 ・9月退職(有給消化のため、8月中旬に事実上退職) ・6年間勤務 ・同僚は呼ばない ・新郎側は自営業のため、取引先を数名招待する予定。 この条件の場合、義理でも上司を招待した方がいいでしょうか? 世話になった方、という意味ではお招きすべきでしょうが、今後も世話になる方ではないので迷っています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上司一人呼ばれても、上司も困惑しませんか? 披露宴にいっても誰も話し相手がいないんで すよ。 uk_and_tomさんの主賓挨拶が居ない!という 理由なら、今は新婦の主賓挨拶が無い方もた くさんいますし、親戚の方にお願いしている 人もいます。みなさんが言うように呼ばない 方がいいと思います。
その他の回答 (6)
- cocophoo
- ベストアンサー率26% (52/193)
こんばんは♪ ご結婚おめでとうございます! 私も呼びませんでしたよ!一人呼んでも相手がこまるだけですしね(^-^;) 主賓挨拶も乾杯をかねて彼側にお願いしました! 上司へお断りですが、まわりくどい言い方をしなくても、 『親しい身内だけの結婚式』というように話してはいかがですか?
お礼
回答ありがとうございます。 上司を呼ぶ場合は、2or3名のつもりでした。 説明不足ですみません。 上司への断りは「身内だけで」ということにしておきます。 実際身内が多く、私の親族だけで40名呼ばなくてはいけないので(^_^;)
- haruko2005
- ベストアンサー率52% (235/447)
こんにちは。ご結婚おめでとうございます。 私も10月に挙式予定の者です。 披露宴に誰を呼ぶかは難しいし、迷うところですよね。私たちの場合は「呼ばれなかった人が嫌な思いをしないか」「呼ばれた人が"なんで私も?"と思わないか」を考えながら選んでいます。 会社の慣習や個人の考え方もそれぞれありますが、ご質問者様の場合は退職されるわけですし、同僚も呼ばないとのことなので上司も招待しなくても問題ないかと思います。 今後のお付き合いがないのに、義理で招待された上司も困るかもしれませんし…(^^;) 少しでも参考になれば幸いです。 それでは、良いお式になるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 私もそういう基準で選んでいますが、悩ましいところが多いですね。 上司は呼ばない方向で考えようと思います。 haruko2005さんもよいお式になりますように。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
>今後も世話になる方ではないので迷っています。 世話にならない人は呼ばない、との事ですね。 なるほど、職場の同僚も呼んでないとの事なので納得です。 上司も呼ぶことは無いでしょう。 同僚も上司も無駄な出費をせずに済むので喜ぶと思います。
お礼
同僚として招待しないのはNO.1さんのお礼に書いたとおりです。 私は披露宴とは、「この人と結婚します。これからもよろしくお願いします」という意味で行うものだと思っております。 本来なら、知り合い全員をご招待すべきなのかもしれませんが、誰でもかれでもご招待することはできないため、何らかの基準を設け、線引きせざるをえません。 その線引きの基準として、今回の場合は招待しないのは失礼に当たるのかどうかとおもい、質問させていただきました。 そのような線引きの必要のなさそうなjimbeizameさんの披露宴はさぞ豪勢なものでしょうね。
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
その上司方を呼ぶか呼ばないか迷っている? という事ですが、 ずばり呼ばないほうが良いと思います。 そして上司に相手の方が自営業だし、なんたらかんたら 理由をつけて丁重にお断りしてください。 多分良い上司だったら気持ちよく貴方の意志を受け取ってくれると思います。
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
その上司方を呼ぶか呼ばないか迷っている? という事ですが、 ずばり呼ばないほうが良いと思います。 そして上司に相手の方が自営業だし、なんたらかんたら 理由をつけて丁重にお断りしてください。 多分良い上司だったら気持ちよく貴方の意志を受け取ってくれると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり呼ばないほうがいいですか。 「内輪で」とか、角の立たない理由でお断りしようと思います。
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
私なら呼びませんねー。 同僚も呼ばないなら、まったく問題ないです。 よっぽど公私ともにお世話になったならともかく…。 そうでないなら、呼ばれたほうも困惑するかも。
お礼
回答ありがとうございます。 書き忘れましたが、同僚を呼ばないのは、招待したい同僚・先輩が立て続けに退職してしまったので、 友人として招待する予定です。 特別お世話になった方というほどでもないので、呼ばない方向で話を進めようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 上司を呼ぶ場合は、2or3名のつもりでした。 説明不足ですみません。 さすがに1名でというのは気の毒なので、友人もそのように招待する予定です。 新婦の主賓挨拶がない方もいらっしゃるのですね。安心しました。 上司は呼ばない方向で進めようと思います。