• ベストアンサー

離乳食について

始めるのが遅いかも知れませんが、6ヶ月と7日ほどから離乳食を始めました。離乳食を進めるにあたり、どのような食べ物をどのような期間をかけて食べさせたら、赤ちゃんの体に負担が少なく進めることができるかなど、アドバイスを頂けると嬉しいです。もちろん、それぞれの赤ちゃんによって、個人差があり、そのスケジュールでなくてはいけないという固定観念を持つつもりはありません。ただ、どのように進めて行けば良いか、アイディアを持っておきたいのです。私が持っている育児用の雑誌にはあまりスケジュール的な内容は掲載されておらず、今は手探りで10分粥を食べさせている所です。どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makko2003
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

はじめまして、2歳1ヶ月の子供がいます。離乳食はもちろん終ったんですが、私の経験談として^^ 始めるのは遅いというわけではないと思います。まず始めてすぐのころは「スプーンに慣れる」というのを前提にしたほうがいいと思います。おっぱい?ミルクですか?まだそちらでの栄養がメインになるので、「食べさせる」ことはまだ考えなくてもいいと思います。野菜スープなどがいいと思います。それに慣れた様子であれば、おかゆをあげていけばいいです。だいたい1ヶ月くらいの目安で硬さなどを変えていけばいいと思います。これはだいたいの目安です。もうおかゆになれていれば、あとは硬さや味を変えてみるなどはどうですか?味はつけるのではなく、野菜を入れてみたりなどして。私が住んでいる所では、かなり離乳食に関して厳しい指導があったので、本当にゆっくり進めました。(それに従うかどうかは本人次第だったんですが)初めてだといろいろ不安になりますよね。 離乳食の注意点は、味をつけない、ゆっくりすすめる、と私はやっていましたよ。

Dannie
質問者

お礼

アドバイスをありがとうござます。そうですね、私も子どもの体調を第一にゆっくりと進めて行きたいと思っています。回りの方達からは、始めるのが少し遅いからと言われ、不安になってしまいましたが、安心しました。

その他の回答 (1)

  • show_
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.2

ちっとも遅くないと思います。 WHOでも生後6ヶ月までは母乳か人工乳でと言っていますし、アメリカの小児科学会でも「離乳食を早く始めるとアレルギーを起こす可能性が高くなる」と警告しています。 http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050131/mng_____tokuho__000.shtml と、まあ上記のことを頭の片隅に置きつつ、ピジョンのページなどはいかがでしょうか? http://pigeon.info/rinyu/

参考URL:
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050131/mng_____tokuho__000.shtml
Dannie
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 この頃は離乳食を始めるのは、6ヶ月を過ぎてからで良いというのは、聞いてはいたのですが、回りの方達は始めるのが遅い、と言われ続けて不安になっていたのですが、安心しました。

関連するQ&A