- ベストアンサー
家庭に仕事のストレスを持ち込む夫
私の主人は会社のストレスをそのまま家に持ち込みます。ただいま!の声も無く 突然テーブルに座り込み、それから何日の間も無口になるのです。 その間、何を聞いても何をしてあげても無駄で、可愛がってる犬でさえ近寄らず私の周りをおろおろして、パパどうしたの?とからみついてきます。 そのうち自然とわたしの色仕掛けなどでぼちぼち口を開き始めます。 「悲しいときは悲しい、腹が立つときは口に出していえばすこしは楽になるのに」 と言っても、男がいちいちしゃべれるか!とまたご機嫌斜めです。 一番の被害者はわたしよ。。。。。 どうして家の主人は(かっこまん)なんでしょう。 ちなみに私は聞き上手のつもりでいます。気分が乗れば朝方までもきいてあげてもいましたのに。 にたようなご主人様をお持ちの方、こんなときの対処法教えて下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#1457
回答No.7
その他の回答 (8)
- saga
- ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.9
- rarara330
- ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.8
- monikacchi
- ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.6
- hiyokochan
- ベストアンサー率25% (33/131)
回答No.5
- mixi
- ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.4
- hide--
- ベストアンサー率23% (24/104)
回答No.3
- tweetie
- ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.2
- tomomaru
- ベストアンサー率20% (52/248)
回答No.1
お礼
男性側のご意見、よくわかりました。前に夫の職場の方に相談しようとした事がありました。夫に恥をかかせるところでした。多分夫も konoji様と考えかたが同じなのだと思います。もう少し大きく構えて夫の事を 支えてゆこうと思います。ありがとうございました。