• ベストアンサー

未納保険料の支払いについて

5年契約の地震保険に加入し1年以上経過しています。 保険証券・控除証明書も保険会社から送られてきており、手元にあります。 先日保険会社から保険料未納の案内が来ました。 保険会社に問い合わせたところ保険料が未納であるため支払うまで保険が無効であるということでした。 こちらとしては保険証券・控除証明書が送られてきており、その中には保険料を受領したとの文言もあるためすでに保険料を支払って契約は成立しているものと思っております。保険会社いわく誤って発行してしまったとのことです。 自分としても実際のところ保険料を支払ったかどうかはっきりした覚えがありません。 契約からすでに1年以上経過しており、その間1度も請求がなかったのですがそれでも支払う義務があるのでしょうか?支払いを行わなかった場合、残り4年弱の保険は無効になってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13482
noname#13482
回答No.4

質問者さんはどちらで契約されたのでしょうか? 保険会社の窓口ではないと思います。 これ以上こちらで質問されても想像の域を出ません。 まずは扱い者(代理店)に確認するのが先決だと思います。申込書と保険料の流れを明らかにしてもらえば、何かがわかるはずです。

kazubow
質問者

お礼

相手は専門家なのでうまく言いくるめられそうに思いこちらで相談させてもらいました。 ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。 代理店は機械的で全く話にならないのでもう少し保険会社と話し合ってみます。 このたびはありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

保険会社で内務を担当しています。 まず、火災保険は5年または5年以上の長期契約ですね。 火災保険に付帯し地震保険にはいるとき、主契約が分割払いならその保険と同じ様に地震保険も分割になります。 書き込まれた文面を見たところ、主契約は5年分全額はらわれておられるようですね。 これを長期一括払いといいます。 さて地震保険ですが長期一括と年払いの二通りが考えられます。 初回の保険料はどのように払われていましたか?。 初めの証券を確認してみてください。 初回口座振替でしたら、口座から落ちた金額で確認できます。 初回集金であれば、保険会社に領収書つづりを保管してありますのでいくら支払ったか確認してもらってください。   申込書の控も取り寄せることが可能です。 納得いかなければ、確認できる方法はあります。 ただ、請求は保険契約者でないとだめだと思います。

kazubow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。主契約は35年一括、地震保険は5年分一括での支払いです。 もう少し保険会社と話してみますが、最終的には支払わされることになりそうです。こんなことなら年払いにしとけばよかった…。

noname#13482
noname#13482
回答No.2

そうなると、扱者(代理店等)にも確認が必要ですね。 その時の領収書と契約申込書が出てこればはっきりすると思います。 保険会社への問い合わせの結果「誤って発行してしまった」ということですが、何をどのように誤ったのでしょうか?いずれにしても、正しい契約にし、有責・無責をはっきりさせる必要があります。 憶測の域を出ませんので、これ以上は・・・

kazubow
質問者

補足

保険会社いわく 1.保険料を受け取っていないのに保険証券・控除証明を発行してしまった。 2.システムトラブルで自動引き落としできなかったがそのまま1年以上放置していた。 といっており、謝罪はしているのですが、保険料自体は払ってもらわないと保険は無効になるといっています。 これまでの1年も保険契約自体は未払い扱いで無効状態にされていたようです。(地震被害がなかったからよかったものの…) こちらも保険証券と控除証明ぐらいしか手元にないため実際にいつどのように払ったか証明できるものがありません。受領したという控除証明書の文言で、すっかり支払ったと思っていた5年分の保険料を今になって突然払えといわれて困っている状態です。 やっぱりいわれるがまま支払うしかないのでしょうか。

noname#13482
noname#13482
回答No.1

保険期間とその支払方法の確認が必要と思われます。 地震保険の保険期間は最長で5年間となっています。この部分においては間違いが無いと思われます。ただ、保険料の払い込みに関しては、確認が必要です。 地震保険の保険料払込方法は元になる火災保険契約のそれとは別に設定できる事になります。 5年間の保険料を一括して支払う「長期一括払」、保険期間は5年だが保険料は1年ごとに払う「年払」、同「月払」などが考えられます。 おそらく質問からでは、「年払」となっていることが想像できます。であれば、やはり1年分の地震保険料を払う必要があります。 この仮定が正しければ、1年前に「地震保険 保険期間:5年間 払込方法:年払」といった契約が成立し、それに伴い証券等が作成されたと考えられ、何も不思議ではないです。

kazubow
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。払込方法はは5年分の一括払いで、今回も5年分の保険料の支払い請求が来ています。たとえ未払いだったとしても、いったん契約が成立し、保険会社側も控除証明書発行によって保険料の支払いを受けたことを証明(文言あり)したあとに、一度も請求することなく1年以上たって間違いだったから払ってほしいというのはちょっと納得いかないのですが。またこの場合1年以上たっているということで時効になるということはないのでしょうか?