• ベストアンサー

今のパソコン市場って。。

HPのコンパック買収やゲートウェイの撤退など、パソコン業界全体が規模が縮小してきているというか統合されてきているというかなんだかあわただしくなっているように思います。「●●という会社の××部門が▼▼に吸収合併される」「個人向け市場から■■が撤退する」などこれから3ヶ月くらい(11月ぐらいまで)に行われるようなパソコン業界の動きを教えてください。 新しくパソコンをお客さんに紹介して販売する場合、とくにサポートのことも気になります。いきなり状況が変わると物凄く不安がる方が多いんで、あらかじめ業界の動きを知っておきたいのでこのような質問をさせていただきました。 「・・・らしい」という話でもいいですが、信憑性のある話のほうがうれしいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.1

こんばんわ、jixyoji-と申します(^。^)。 え~「hp」と「COMPAQ」の合併なども情報は前もって流れていないですし、中々そういった情報はわからないのでとりあえずお奨めのPCとそうでないPCの情報でわかっている事を書きます。 まずやはりお奨めはWindows製品で、PCを専門に扱うメーカーで「BTO」(Build To Order)できる「DELL」ですね(●⌒∇⌒●)。 推薦する理由として ・直接販売方式を採用する事で小売店を通さない事で中間マージンが発生せず、他の主要PCメーカーと同じ性能でも安い又余計なソフトも一切無く価格を据え置いている。 ・総合電気家電メーカーで無くPCを専門に扱うメーカーだけあり社員のレベルも高く、宣伝もPC専門雑誌、インターネットに特化させる事で広告費を圧縮させその分アフターサービスを圧倒的に充実させている。 ・特に「DELL」は直販と同時に{BTO}という販売方式で消費者側がそれぞれのパーツをカスタマイズでき、必要な性能を必要な分だけ注文でき購入の際に必要の無い性能を抑 制し価格に反映でき又自作PCと違い初期の段階でパーツ同士の相性をチェックしてるので自作の様にいきなり動かないなどの初期不良が無いので安心できる。 ・進化の早いPC業界で時代遅れになったPCの拡張性を考えた構造になっており素人でも簡単に中を開けていじれるようになっている。 *それと2000年度国内PC出荷台数シェア(マルチメディア総研調べ)ですと1位NEC24.1% 2位富士通20.4% 3位日本IBM8.8% 5位sony6.9% 6位東芝6.8% 7位COMPAQ4.8% 8位apple4.3% etc・・・となりますが、世界のシェアでいくと「DELL」は今年1~3月期に世界全体のパソコン出荷台数シェア12.8%で1990年代半ばから2000年まで首位にいた「COMPAQ」(今年1~3月期12.1%)を抜いて初の首位になりました(米ガートナーグループ・データクエスト調べ)。やはりその要因は直販による低価格攻勢と品質の高さ、アフターサービスの良さなどが挙げられます。そう言う事も含め「DELL」はお勧めです(#^.^#)。 ・自作派のレベルの高いPCユーザーですら直販のPCには一目置いている、PCに関してレベルが上がれば上がるほど良さがわかってくる。 等が推薦する理由です。ただデメリットとして挙げるなら直販店が都心部などで限られてるので購入者の住んでる地域によっては直接御店へ行って触る事が難しい事がありま す。けれど最近はネット販売も盛んなので気にしない人も増えてはいます('-'*)。 「DELL」 http://www.dell.com/jp/ Tel:044-556-1760 「顧客のためになることはすべてやる」 デルのサポートセンター http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/03/08/05.html 「Customer Experience(カスタマー・エクスペリエンス:顧客の満足体験)」 http://www.dell.com/html/jp/jpn/gen/corporate/csno1.htm 逆にお奨めできないPCとして「SOTEC」があります。巷で「SOTEC」はこういわれてます、「粗ーテック」「クソーテック」etcです(×_×;)。「SOTEC」は2000年度{マルチメディア総研調べ}初期不良率、故障率共にぶっちぎりのNo.1で決して購入してはならないPCメーカーです。その根拠は下記過去ログの私の発言で(7)のURL 「2000年度PCの初期不良率&故障率の調査累計」 http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200012/31/0101m051-200.html を調べてくれればわかります、その他のPCの情報も上記、下記でご確認を)゜0゜(。ついでにsony製品も評判は悪いですね。 「SOTECの悪評、買うべからず・・・」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=73438 補足で1999年度の世界シェアの割合が掲載されてるHPを紹介しておきます。 「1999年のPC出荷台数は21.7%増の1億1,350万台、ガートナーグループ発表」 http://www.watch.impress.co.jp/PC/DOCS/ARTICLE/20000125/gartner.htm それではより良いPCの紹介ができる事をm(__)mペコ。

chikonojyo
質問者

お礼

いつも有り難うございます。ほとんどパソコンをお客さんに売るっていってもアドバイスだけなんで儲けなんてないんですけどね。でも変なのを売るわけにもいかないので、とっても気をつかっちゃうんです。 とってもわかりやすいページをいっぱい紹介してくださったので参考にしてみたいと思います。有り難うございます(^^)みてきまーす。

その他の回答 (3)

  • Vapochill
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.4

インテルはロードマップを発表して,概ねスケジュール通りにやってきますから.. PC WATCHにも出てますし.フレームのところにインテルのロードマップ解説があります. もっと速報が出てくるサイトもありますけどね.

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/pc/
  • Vapochill
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.3

11月はきわどいなぁ.. インテルが新しいPentium4を出します. ただ,RIMMは高い.SDRAMは遅い.DDRがちょうど良さそうだけれど,Rambus社との契約があるのか,その時期にはまだDDRメモリ搭載のPentium4マザーは出せません. VIAが,それを出そうとしてますが,ライセンス的に怪しいので,双方の訴訟合戦となってます. このあたりは事実.会社の統廃合なんかの動きはなかなか事前にはわからんですね.

chikonojyo
質問者

お礼

そうなんですか?新しいPentium4が発売されるんですか? ところで皆さんはいったいどうしてこういう情報を仕入れることができるのでしょうか?オススメの情報サイトなど、あったら教えてください! よろしくお願いします。

  • g_dori
  • ベストアンサー率47% (330/699)
回答No.2

前回中途半端だったので補足ついでにアドバイスさせて頂きます。 富士ゼロックス(FX)に吸収されるのはNECのレーザープリンタ事業です。他の機器は関係ありません。 ドットインパクトプリンタ事業はNECに残ります。(唯一のカラーインクジェット『ピクティ』はHPのOEMなので、実質は業務向けドットプリンタ一本でやっていくことになります) http://www.nec.co.jp/japanese/today/newsrel/0108/2301.html 今年10月からFXで新事業になります。(おかげで内部はメチャクチャです) この話は私にとって迷惑この上ない話なので叩けば幾らでも出てきますが、他はコレ!と言ったものは知りませんネェ。細かい吸収合併話とか何処のナニが開発中止とか云う話なら星の数ほどありますが。。。 以下蛇足と言う事で。 今年の決算で殆どのPC事業が大赤字を記録しました。 それを受けて逸早く撤退したのが"牛"です。 今後は"売り逃げ"を決め込んでいるメーカーは次々と消えてゆくと思います。 代表格はソーテック、その他のOEM外資系メーカー、次はネット販売専門の中小メーカー、巨大日本メーカーだとソニーが一番怪しいと思います。 ソニーさんはいとも簡単にユーザーを切り捨てますので、『売れなくなったら逃げる』と見るのが筋でしょう。某ビデオデッキが良い例です。 安心できるメーカーは、ワークステーションを販売しているメーカーです。 会社同士の信頼性がかかっていますし、数年単位のサポートを保証していますので、簡単には撤退できない事情があります。 尚、サポートレベルの簡単な見分け方として、HPに過去の製品の仕様を載せているか否かを見るという方法があります。 載せていないメーカーは、「過去の製品には責任を持たないヨ~ン」と言っているわけですので、絶対に手を出してはいけません。 コレは牛がそうでした。他にもイロイロ在りますので、是非探してみてください。 (サポートセンターに電話してみると言う判断基準もありますが、いわゆる「イタズラ電話」になってしまいますので、ヤッてはいけません)

chikonojyo
質問者

お礼

なるほど。本当に勉強になります。うちにはバイオくんが2台もあるのでちょっと不安ですね。そう考えると具体的にはDELLだとかIBMだとかいった会社の方が安全・・ということになるんでしょうかね? 以前発売された後にパソコンを中古で売りたいなとおもって元々のホームページ載っている仕様を確認しようと思ったら、全くスペックなどが書かれておらず困ったことがあります。これはやはりそういうことだったのですね。(ちなみに牛でした) これからの判断基準にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A