- 締切済み
2週間仕事を休んでいます。
こんにちは。うつ病で通院してから4年たちます。 この間2度の休職(3ヶ月と4ヶ月)を経て、今年の年頭から仕事に復帰しました。しかしながら1月半ばよりまた体調を崩し、1週間おきに1週間連続で休んでました。 今回は2週間連続で休んでいます。休んでいる間は、お風呂に入るのも億劫で、着替えをする程度のことしかできません。明け方に寝て、夕方に起き、近所に住んでいる母に夕食を運んできてもらっています。 休んでいるうちに憂鬱になってくるという悪循環で、普段出勤しているときは健常者となんら変わりはないのですが。 薬も医者にいわれたとおりに飲んでます。 いい加減不安になってきました。もう休職はしたくないので、それ以外にどうやったらまともに出勤できるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryuo24
- ベストアンサー率18% (14/76)
こんにちは。 質問の中で気になったところは、 >明け方に寝て、夕方に起き、 です。生活リズムはどうにかなりませんか? 眠れないなら何か薬を出していただいたほうがよいように思います。 私も休むことが苦手でしたが、どうにか復帰することができました。 その時主治医に言われていたのですが、規則正しい生活を 続けていれば自然と意欲は出てくるということでした。 出勤するためにも夜寝て朝起きるという生活習慣は必須ですよね? まずは生活習慣を整えてみましょう。
こんにちは 担当医の気持ちはよくわかります。ウツを経験する と、仕事を辞めると再就職が大変だからです。 僕も会社を辞めて、確かに治りましたけど、今は 就職活動で大変ですよ。(31歳) 同期の桜ですよ(笑) リハビリ期なのは自分でもわかっているので、 今は体を動かすバイトを1日2時間しています。でも 随分調子が出てきたので、今度は1日5時間ぐらいの 事務系のバイトを探しています。 だから、会社を辞めずに治るとしたら、それは最高 なんだと医者は考えているはずです。 うつとは自分との戦い、って所ありますよね。自分 を焦らせる気持ちとの戦い。しかし、元気に激しく 戦えない辛さ。なんだか矛盾してますよね。相撲に 例えるなら、寄り切られそうな状態でずっと俵に 脚をかけて踏ん張り続ける状態。そんな感じじゃない ですか? でも、休養と服薬は必ずゆっくりだけど効いて きます。僕は再発させたので、一度目はすっかり元気 になって2年エンジョイしましたから、信じてみて 下さい。「騙されたと思って」というと「魔邪コング 」に怒られそうだからやめとこう(エンタの神様を 参照してください)
こんにちは 僕も同じ経験をしました。 半年休んで復帰したけれど、またすぐにうつに 戻ってしまいました。 うつが治りきった時期(あるいは、後はゆっくり リハビリでもう治る時期)に達していないのだと 思います。 うつで苦しんでいるのに、さらに頑張らなくては と考えるのは辛すぎます。でも、あなたはわかって いて、それができないから苦しいのでしょうね。 治ると、冷静になれるのですが。今は薬を飲んで なるべく体を休めるしかないと思います。 辛いでしょうが、うつは治りますので安心して 下さい。休憩すれば、波が必ず上がるものでもない ですよね?時間差があったりしますよね?それも 思い出してみてください。 良くなることを願っています。
- bdpq_pqbd
- ベストアンサー率22% (4/18)
休んで会社の方々に迷惑をかけている、と思うとますます憂鬱になったりしませんか? 私もそうだったんです。 それで「休みたくない!」ってムリして出勤するんですけど、ムリしちゃうとすぐ心がバテてしまって…。 正直、治るまではムリしないのがベストなのではないかなぁと思います。 私は1年もの間家でボンヤリしたり、たまに気が向いたらお散歩したりという生活を送っていました。 心の病気はなってみた人じゃないとなかなか理解してもらえないので、厳しい意見を言われたりするかもしれません。 でも、体と同じように病気になるものなんです。 体が病気になったとき、ムリしろなんて言う人いませんよね? 同じですよ。 心が病気なんだから、ムリはしないで欲しいです。 私も1年休み、その間に充電しきったのか、今は普通に元気でやってますよ。
お礼
早速のご返答、ありがとうございます。 やはり体が休みを求めているんだとは感じています。うまく休養できるように努力してみますね。
お礼
ご親切なご返答、ありがとうございます。 私自身、まだ自分が鬱を治しきれていないのは十分承知しているのですが、担当医の方針で、通勤しながら治していこうということになっているのです。 休んでいるときはひたすら寝るか、テレビをボーっと見ているだけなので、これでいいのかどうか迷っています。でも投薬治療&休養しかないんですよね。。今人生の大事な時期(32歳)なのでちょっと焦っています。