• 締切済み

2級の整備士資格をとったあとの進路でなやんでます

進路というより就職先です。誰でも給料が少しでもいいところがいいですよね。どこが一番給料いいんでしょう。ディーラーか。民間の整備工場か。自営で中古車を販売するか。チューニングショップを開くのか。それともH○Sやアペッ○スなどに就職する?レースなどを開いているショップに弟子入りする?それぐらいしかおもいつかないのですが、他にどんな就職先があるでしょう? お金がほしいのに整備士を目指すのはやめたほうがいい などの回答はご遠慮ください。 詳しい方回答お願いします。

みんなの回答

回答No.9

安定した収入が欲しいなら、自衛隊とかどうですか? 入隊して職種が車両整備になって2級持っていたら、1年くらいで3曹(2士~1士~士長~3曹)になれますよ。 給料はそこそこで民間に比べれば、楽な職場ではないでしょうか?

konnkonnkonn
質問者

お礼

自衛隊ですか。それはおもいつかなかった。確かに安定した収入があるなら魅力的なところかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

回答No.8

将来的には、車体整備士も取って鈑金塗装業は如何ですか。 経験上、殆んどのユーザーは自分が悪くて機関が故障した事を自覚しない方が多いように感じます。 (あの人と同じ様にしてたのに、どうして自分だけ??。商品が悪いのではないか?) 自分の過失を否定することで、自分の正当性を訴求し、なるべく修理代を減免しようとする人が多いです。 又、販売店等もそのようなお客をも他店流失を恐れて、 わがままを受け入れていたと思います。 特に、ディーラー系はその傾向が強そうです。 だから、事故修理業がいいと思います。 壊れた責任が使用者に在る事が明確ですから。 直してやって、妥当な料金の請求が出来ると思います。 整備業よりは、資本投資が少なくて開業出来ますし、 自分の実力次第で稼げると思います。

konnkonnkonn
質問者

お礼

自己修理業ですか。それもいいかもしれませんね。腕を上げればそれなりに客はついてきそうだし、事故は毎日起きてることですしね。もう少し職について調べてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.7

整備を経験した後、損保会社のアジャスター(事故調査員)になる人もいますね。整備よりは給料はいいでしょう。ややこしい人の相手もしなければなりませんが。 この場合はディーラーに就職してさっさと1級とって転職しましょう。

konnkonnkonn
質問者

お礼

1級整備士の資格は取ろうか取らないかまよっていたところです。どのようなときにどんな利点があるのかわからないので。いろいろ調べてから考えてみます。 回答ありがとうございました。

  • TT142GTTR
  • ベストアンサー率30% (40/133)
回答No.6

給料は業種が同じなら大差ないと思って良い。資格を取ったばかりではすぐに会社の役に立てるわけではなく、安月給は当たり前です。大切なのは目先の給料ではなく、生涯でいくら稼ぐか?です。 自営も視野に入ってるようなので書きますが、独立するのであれば技術以外に必要な要素の方が多いくらいです。まずは勉強が先決。ディーラーと言うところは自動車業の最も効率化された形態ですから、中に入って得られる知識は多いでしょう。後の経営にも役立ちます。可能であればフロントも営業もするべきです。 昨今、非常に変化が大きく分極化している業界ですから、腕だけで食っていける時代ではなくなっています。将来のある若者によく考えて欲しいです。 ちなみに私は元ディーラーで現自営です。

konnkonnkonn
質問者

お礼

生涯いくらかせぐかですか。確かに目先ではなくその先がたいへんですね。やはりディーラーで勉強しながら技術を身につけていくほうがいいですね。いずれ自営で好きなチューニングパーツなどのショップなど開きたいので、営業のノウハウをまなびたいですね。 回答ありがとうございました。

  • elkheart
  • ベストアンサー率36% (86/237)
回答No.5

こんにちは 少し趣向が異なるかもしれませんが、自動車の修理書、解説書などを作成する会社に就職するという考えはいかがでしょうか?新型の車が発売前に見ることが出来ますし、車の仕組みに付いても詳しくなると思います。 結構、ディーラからの転職組が多いと聞いたことがありますので、整備士資格があったほうが有利だと思います。 他には文章を書く能力なども必要だとは思いますが・・・

konnkonnkonn
質問者

お礼

そんな仕事もあるんですね。しりませんでした。新車をいち早くみられるってのは特権かもしれませんね。ただ残念ながら文章があまり得意ではないんですね。ちょっと無理かな: 回答ありがとうございました。

  • s76r44
  • ベストアンサー率11% (8/72)
回答No.4

異業種へ転職して改めて思ったことですが メカニカルなものは仕事ではなく趣味として やるほうが面白みはありますね 自分のペースでゆっくりと楽しみながら作業できるし・・。 仕事だとどうしても時間の概念から抜け出すことはできませんし内容を選ぶことができませんからね ただ、いろんな事例を経験できるというメリットは ありますげどね・・・。

konnkonnkonn
質問者

お礼

確かに趣味でやるのはかなりたのしいですね。決められたことをせっせとやるのは少し苦手です。そこは仕事だからしかたないのかもしれませんが・・・。 回答ありがとうございました。

  • 429hemi
  • ベストアンサー率34% (38/111)
回答No.3

私も元メカです。ディーラーか民間工場か、、、これはいちがいに言えないと思います、その会社しだいです。トヨタだから良いともミツビシだから安いとも決められませんよね。No,1さんも仰るように不安材料も多いです。職業的に欧米ではメカニック(特にディーラー系)はエンジニアと呼ばれ、弁護士より上でかなりの高給取りだと聞きます。日本は悲しいかな熟練した「手」とあらゆる「専門的知識」そしてユーザーに対して解かりやすく説明する「能力」と信頼される「人柄」を備えて日々真っ黒になって頑張っているにもかかわらずそれに見合う報酬がなかなか、、、。手っ取り早く人気中古車なんかを取り揃えて自社工場は軽整備のみ(いい加減なクルマを売って故障してもいい加減な対応しかしない、それでも人気車につられて客は来る)なーんて処は案外給料いいと聞きますよ。会社なんて入ってみなければ実情は判りませんけど、でも貴方がメカを志した時の気持ちを今一度思い出してみて下さい。 一流になろうと思いませんでしたか?特定の好きな車種を整備できると思っただけでもワクワクしませんか?ディーラーであれショップであれ情熱をもって仕事をするなら給料は後からついてきますよ!かならず誰か(上司、同僚、お客様、、、)が貴方の仕事ぶりをみてますから。

konnkonnkonn
質問者

お礼

欧米にうまれていたならすごく裕福だったでしょうね。 今はまだ学校に通って何日もたっていないのですが、車いじってると楽しいです。何でもできるしっかりした整備士になりたいです。この気持ちを忘れないようにがんばっていきたいです。 回答ありがとうございました。

  • lenoir
  • ベストアンサー率33% (74/221)
回答No.2

現メカニックです。(笑) ま、最近、この業界は翳ってますのでね。(笑) サラリーマン的に過ごせるディーラー系に就職するのが無難でしょう。 シーズンによっては残業、休日出勤など有り、大変ですけどね。その点は只の民間車検工場の方が日曜休みが多いので楽かな。 チューニングショップとか、社外パーツメーカーは整備士資格は就職条件に無いでしょ。 (店自体、認証工場でもないし)

konnkonnkonn
質問者

お礼

やはり最初はディーラーがいいですかね~。なんだか車の改造とかがすきなので、それ系の仕事につけたら幸いかな?とおもっているんです。いろいろ探してみます。 回答ありがとうございました。

  • s76r44
  • ベストアンサー率11% (8/72)
回答No.1

元メカニックです 自動車業界の未来像ってなかなか見えてきませんね 不安要素がかなりあるとも思います 基本的にメカニックは給料安いとどこでも言われます >どこが一番給料いいんでしょう。 答えなんかありません それらは結果論ですから・・。

konnkonnkonn
質問者

お礼

結果論ですか。むずかしいですね。どこも安いですか。なんだか先がおもいやられますね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A