- ベストアンサー
印刷しないときがあるのはなぜでしょう
EPSONのPM-800Cプリンタを使っています。 サイトのページの印刷する予定があって、前もってプリンタの電源を入れてるときはそんなことないのですが、突然印刷しようと思いついて電源を入れ、「ファイル」をクリックして「印刷」をクリックしても、印刷しないことがあります。 同時に入れるとだめなんでしょうか。 それと、いらちな性格なので、何度も同じクリックを繰り返すと、いくつも印刷のコマンドが残ってしまいますが、こんな時はほっといて、時間をあけて一発勝負で印刷した方がいいのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かなりイラチな方ですね。 私も時々失敗します。 プリンターのSWを入れると、プリンターの自己診断が始まり、ノズル洗いなど準備に時間がかかります。そしてPCに対して準備ができたことを知らせます。それから、PCが印刷命令を出しますが、逆になると調整に時間がかかるようです。 プリンターの電源ON後、何か動き出し、その間電源ランプが点滅します。その間は、PCからの命令受け付けません。点滅が終わってから、印刷クリックしてください。 印刷ソフトが起動中にプリンターの電源をONにすると、かなり混乱状態になります。 私もこれで何度も失敗をし、経験から得た結論は、ゆっくりやろうです。 参考になりますかね?。
その他の回答 (5)
- Mapper
- ベストアンサー率40% (71/176)
「コントロールパネルがなくなった」ということは、システムの一部が壊れてますよ。その状態で使うとプリントアウトできないなど不安定な状態が続きますので、OSの再インストールからやり直すべきではないでしょうか?(共有していようがしていまいが、スタートメニュー→設定を選んだときにコントロールパネルは表示されなければなりません) お使いのOSがお分かりになっていないようですが、PCを起動する途中にWindowsのロゴマークが表示されると思いますが、そこにWindowsの種類が表示されます。一般家庭用は95/98/Meシリーズのどれかかだと思われますので、NTに関する情報は該当しないですね。
お礼
初心者にもわかりやすく解説していただき、ありがとうございました。 以前別の質問の時に、質問する前には設定でユーザー設定というのがあり、そこでユーザー設定をしたんですが、事情で解除したい、と質問したときには設定をクリックしても「タスクバーとスタートメニュー」というのに変わってしまっていて、今もそうなんですが、あれから1ヶ月たってるので、結構やばいようですね・・・。 うちのはWindows98のようです。 やはり質問の時にプリンタだけ書いてもだめなんですね、これからパソコンの質問はきっといっぱいすることでしょうが、心がけておきます。
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
エプソンのPM5000Cを使っている者です。 他の方もおっしゃっていますが、プリンターは電源を入れてから 印刷可能になるまで、時間がかかります。 ウチのPM5000Cなども、ひどい時は5分近くかかりますね。 電源を入れると、『ウィ~ン、ウィッウィッ、カシャッカシャッ、ウィ~ン』と モーターやら何やらが動いている音がしませんか? あの音が出ている時は、プリンターの起動準備中なので 印刷させようとしてもダメです。 しばらく待って、その音が止まったら、ようやくウォームアップ終了です。 ただし、ウォームアップ中に印刷の指示を出して、 データを貯えておく(スプールすると言います)と、 ウォームアップ終了後に印刷してくれます。 あと、質問の際に、プリンターだけでなく、 お使いのパソコンやOSの種類も書いておくと、 もっと的確なアドバイスがもらえるかも知れませんよ。 例えば、erimegさんがMacを使っているのにWinの設定の仕方をアドバイスしても、 全く無意味になってしまうでしょ? まぁ、『砂時計』でWinだと判るのかも知れませんけどね。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、プリンタだけの問題だと思いましたが、やはり総合的なことが必要なのですね、ど素人なので、訳の分からない質問になってしまいました。 やはりパソコンを立ち上げたときに同時に電源を入れた方がいいのかもしれないんですね。 いらちな上に貧乏性なのかして、使う直前に電源いれてたもので・・。
- Mapper
- ベストアンサー率40% (71/176)
コントロールパネル→プリンタを選び、PM-800Cのプロパティを開いてください。 まず、最初に出てくるのはプロパティの「全般」が開いているはずです。その右横に「詳細」という名前の付いたタグはありませんか?それをクリックすると印刷先のポートなどを設定する画面が出てくると思います。そこにポートの設定やスプールの設定があります。 NTとはWindowsNT4.0の事です。WindowsNTのプリンタプロパティの中にはジョブの優先度を設定できる画面があります。他のアプリケーションを動かしていてもプリントアウトの処理を先に実行するような設定をしておくことができるんです。
補足
はあー、またコントロールパネルですか。 実は、別の質問を以前ここでしたときにも出てきたんですが、突然コントロールパネル、というのがなくなってしまったんです。 普通はスタートをクリックして、「設定」というのを選ぶと出てきたんでしたよね・・・。 共有なので、初期設定というんでしょうか、変わってるんでしょうかね・・。 WindowsNT4.0かどうかはどこで見分けるのでしょうか。 「プロパティ」には、「基本設定」・「用紙設定」・「レイアウト」・「ユーティリティ」という項目が出て、皆あけてみた感じでは優先度を設定するのは「基本設定」に入ってると思うんですが、「モード設定」というのと、あとインクの色だとか、印刷プレビューというのしかなく、「モード設定」には「推奨設定」・「オートファイン!4」・「詳細設定」があり、どれにも優先度を決めるようなのがないのですが、そうすると、WindowsNT4.0ではない、ということなのでしょうか・・。
- Mapper
- ベストアンサー率40% (71/176)
プリンタプロパティの詳細にある「スプールの設定」を「プリンタに直接データを送る」にすれば、PC側にプリントデータをため込まないので、すぐに印刷命令をプリンタに行うようになります。 また「ポートの設定」にある「印刷前にポートの状態をチェック」をONにしておくのも良いかもしれません。 さらにNTをお使いでしたら、ジョブの優先度が通常は1になっていますので優先度を上げる(最高99)と印刷ジョブをPCが優先的に処理するようになりますから、今までよりも速く印刷できるようになります。
補足
なんと、速くする方法があるのですか。 他の方々の回答で、いらちはあかん、と悟ったとこではありますが、できるんならやりたいのも人情でして・・。 あのー、初歩的な補足質問なんですが、プロパティをクリックすると、「詳細」という項目がないんですが、「ファイル」で「印刷」を選ぶとだめなんでしょうか。 また、「ポートの設定」とは何処にあるんでしょうか。 そして更に、NTとは何のことでしょう、これを使っているんだとしたら優先度はどうやって選ぶんでしょう・・。 こんなこともわからぬ私は、まったり人生がお似合いなんでしょうか。
- najio
- ベストアンサー率24% (24/97)
まずパソコンに「プリンターが接続されているよ」と認識させ、プリンターも「印刷準備が整ったよ」とパソコンに連絡して初めて印刷が開始されます。その準備の時間を見てやらないとかわいそうですし、失敗します。
お礼
ご忠告、ありがとうございます。 はよせんか、はよはよ、ではかわいそうでした。 だいたい、今はしてませんが、砂時計のマークが出てるのに何遍もクリックするようないらちな人間なので、パソコン関係は特にゆったりまったり接するように心がけます。
お礼
どうもありがとうございました。 電源ランプが点滅するなんて、知りませんでしたっ! ゆっくりやるのが肝要ですね・・。