- ベストアンサー
どのように伝えればいいでしょうか・・?
同じマンションの3歳の女の子のことなんですが、 最近、訳もなくうちの子を(3歳)いじめます。 今日も、買い物から帰ってきたら私の目の前で「おまえは早くどっか行け!!」と、突き飛ばし、うちの子は転びました。私が「○○が、何か悪いことしたの?」と聞くと、「何もしてないけど、どっか行け」と言うのです。 「何もしてないんだったらそんなこと言ったらだめよ」と、言うと、「うるさい!!」と言うのです。 他の子にはそんなことしていないので、うちの子が本当は何かしたんじゃないだろうか。と思い、他に一緒に遊んでいる子に聞きましたが、「何もしていない」ということでした。 こういうことが何度も続くので、その女の子のお母さんに言おうと思うのですが、どのようにすれば角の立たない言い方で伝えられると思いますか? または、言うべきではないのでしょうか? その子のお母さんはいつも家から出てこないので、もしかしたら自分の子供のやっていることには気づいていないのかもしれません。 その子のお母さんは近所づきあいをしない人で、マンションにもしゃべる人はいないように思います。うちは隣なので、なんとかそういうもめ事はさけたいのですが、あまりにもその女の子の態度がひどいので困っています。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3歳くらいの時って、特に何かしたとか、されたとかなくても、「この子イヤ」と思うとしばらく意地悪したりされたりってありますよねぇ。 突き飛ばしたり、石投げたりとかは行き過ぎだと思うのですけど。 多分、今だけのことであってしばらくすれば落ち着くんじゃないかと思いますが、大人の見てないところで何かされて怪我でもしたら…と思うと不安ですよね。子供って手加減しらないし。 その子の乱暴さと、そのお母さんが近所付き合いなしで、子供だけ1人で遊ばせてるって部分が気になるし、結びつくような気もしますよね。あまり子供さんに愛情をもって接してないんじゃないのかな、なんて。 まぁ見た訳じゃないですし、そのお母さんはほんとに人付き合いが苦手とか、体調が悪いとかかもしれませんからへたなことは言えないですけど^^; やっぱり、わざわざその話をするだけにお話しにいかれるのって、rool-pannaさんも嫌でしょうし、相手の親御さんにしても、悪いのは自分の子であってもいい気持ちする訳はないですよねぇ。 円満に済ませたいのなら、もうしばらく我慢をして、その子がいる時は目を離さないようにお子さんを守ってあげて様子を見るのが1番ではないでしょうか?3歳児の意地悪なんてすぐ収まると思うんです~。 それでも悪化してったり、いつまでも続くようなのであれば、お外で見かけた時などに「お宅の○○ちゃんが、うちの子のこと怒ってるみたいなんだけど、何かしちゃったかな?」と聞いてみたりしてはいかがでしょうか…?
その他の回答 (7)
- fyumiko
- ベストアンサー率9% (2/22)
お母さんの前ではいい子っていうのはやばいですよねー。 私は昔学習塾で働いていましたが、もう少し大きな小学 校2,3年のお子さんでしたけど、お母さんの前では めちゃめちゃよい子なのに、預かるとひっちゃかめっ ちゃかな子がいました。 最後は私もキレて、「お母さんに言いつけちゃうよ!」 といったら、泣きそうになりながら、 「いわないで、いわないで!」というんですよ。 あ、ゴメン、ここで息抜きしてたかーと思いました。 とわいえ、サービス業なので、何がしか成果が上がらない と親に退塾されてしまいます。 本当に手のつけようのない時は、「お母さんにいうよ」 というのは最後の切り札にしてました。 残酷だけれど、「今度ウチの子に酷いことしたら、お母 さんに言いつけるから!」と言ってみたらどうでしょう? すごーく効き目あるか、全く効き目ないかのどっちか だと思います。
お礼
そうですね。私も最後の切り札かな・・と思っています。 外に全く出てこない親にも問題ありかな。 ご回答ありがとうございました。
補足
今日、マンションの他のお母さん達と話す機会があったのですが、みんな口をそろえて「○○ちゃん、最近ちょっとひどいね」と言うのです。 私は子供が外に出ているときは、一緒に外に出るようにしているので気づかなかったのですが、○○ちゃんがうちの子に対して怒る声はかなり大きく、家の中にいるお母さん達にも聞こえていたのです。 ・・ということは、○○ちゃんのお母さんも当然気づいてるはずですよね。 なんで自分の子に注意しないんだろうとみんな不思議そうでした。親に問題あるのかな・・・
角の立たない言い方でしたら 「さっきうちの子があなたのお子さん(○○ちゃん)に押されて転んじゃったから、私が注意しておいたんですが、それでよかったかしら?」と聞いてみるのはいかがですか? その後に「私は他人の子も自分の子と同じように注意して育てたいと思っているの。だからうちの子が悪いことをしたら、どんどん注意して下さいね。」と言う。 一緒に成長していかないと、先が思いやられますから 以上のように言うといいと思います。
お礼
ありがとうございます。 全く外に出てこないお母さんなので、わざわざ家に行って言うのはどうかな・・・。とみなさんから頂いた回答を読んで思っているところです。 外に出てきたら、kumirさんのアドバイスのように言ってみたいと思います。
- a-mu
- ベストアンサー率25% (39/156)
私は1歳8ヶ月になる息子がいます。 隣人となると難しいですよね。 でもお子さんを守れるのは母親だけですからね。 階段なんかで押された日には大けがじゃ済まない事になる前に、次お子さんをいじめている時があったら、その子に「何かうちの子がした?」と訪ねて、質問事項のように「何もしてないけど・・・」と回答されるなら、「何もしていないのにそんな事言われたら、○○ちゃん嫌じゃない?」と聞き返すとイイかも。 それでもダメなら、親へ言いに行くのが一番。親へ言いに行く時は、お隣と言う事から、旦那さんと一緒に行く事をお勧めします。言い方も「子供どうしの事だからと思ったんですが、何度か注意をしても同じ事繰り返すので、お家の方でも○○ちゃんにお話しして頂けますか?」とやわらかい感じ言えばいいんじゃないかな。 ダメな親だと発狂するかもしれませんが、旦那さんと一緒なら心強いと思いますよ。
お礼
>「何もしていないのにそんな事言われたら、○○ちゃん嫌じゃない?」と聞き返すとイイかも。 ・・いいですね。今度言ってみます。 ちなみに、今日はその女の子が帰ってくるのを見てうちの子は「おうちに帰る」と言い出しました。 怖がってしばらくは遊ばないかもしれません。 ありがとうございました。
- genki-mama
- ベストアンサー率26% (334/1267)
まず、あなたのお子さんを一番に守ってくださいね。今後絶対にそういう事をされないよう、見張っていてくださいね。目を離してはいけませんよ。そして、何か乱暴されそうになったら、きつく叱っておやりなさい。「ちょっとアンタ、うちの子に何するの!!」と一喝しておやりなさい。子連れの母クマのように、自分の子を守るのにもっと敵意をむきだしにしていいんですよ。何があっても自分の子を守るんだ。その気迫をその子に示す必要があると思いますよ。子供なりに理解すると思います。「あ、やべ。親がいるんだ」と。 でもこれだけは押さえておいて欲しいです。きっとその子も何らかの家庭事情で「荒れて」いるだけなんだと。その子に釘をさして、今後そのようなことをしなくなったなら、どうかフツーに接してあげて欲しいと思います。私は○○のママだからね。○○に悪い事する時は許さない。でもそうじゃない時にはやさしいんだよ、っていう態度でいて欲しいと思います。・・・もしその子が家でネグレクト(育児放棄)や突き飛ばしなどの暴力を受けているようなら、勇気をもって出る所へ相談してくださいね・・。
お礼
そうですね。我が子を守るのが一番ですね。 ひどいことをされても、大声で怒りそうになるところを押さえて「~したらだめよ」と注意しています。 マンションの人の目もありますので・・。 難しいですね。他人の子を注意するのって。 ありがとうございました。
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
あんまりお母さんにかまってもらってなくて、ねたみがあるのではないでしょうか。 子供をほっぱらかしにして出す親いるんですよね。うちもそういう子がうちの子の玩具を隠したりしたので、注意したら 「うるさいよ」ですって。 間接的に玩具を隠したことがその親に伝わるようにしたら、探し出して返してくれましたが、子供にあやませることもしませんでした。 他のマンションのお母さんでそこのお母さんと付き合いがある人に間接的に伝わるようにこぼしてみる。 あくまでも、相手の子供にのみ非があるということは 全面に出しすぎないとか。あとは会う機会があった時に、できればその子の前で仲良くしてもらってるんですよ・・とか言ってみる。自分の親と接点がある人の前では結構まずいと言う気持ちがあるのか、悪いことはしなかったりするみたいなので。 または、その子も含めて、自分の子供と一緒に遊んであげ、取り込んでしまうとか。 直接抗議に行くのは、逆の立場のことが発生すると辛いので避けた方が無難かもしれません。 3歳ぐらいで 外に放置するのも問題なんでしょうねえ。
お礼
その子の家には誰かが遊びに来ているところとか、1度も見たことがないんです。 接点がありそうな人もいないですし、なかなか難しそうです。 でも、直接言いに行くのはさけようと思います。 ご回答ありがとうございました。
乱暴な言葉は女の子が家で言われている言葉なのかな? 何かするとそう言われるので外にいる時 つい出てしまう言葉なのかもしれません。 そうだとすれば子供なのに家庭内でそうとうなストレスになっているのではないでしょうか? >その子のお母さんはいつも家から出てこないので、もしかしたら自分の子供のやっていることには気づいていないのかもしれません。 お母さんと外出する機会があまり無くてヤキモチをやいているのかもしれませんね。 隣の人ともめたくないですよね。 外遊びをする時はrool-pannaさんも一緒に出て見守る(見張るではなく)しかないかな? 私の子は保育園で決まった子に叩かれたり抓られたりして一時登園拒否しましたが 先生に聞いたところ「朝夕にお母さんと一緒のところを見てヤキモチをやくんですよ」と言われましたので・・・。 3歳児クラスでの事だったので、似たような気持ちかな? と思い書かせていただきました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は働いていないのでいつも子供と一緒にいます。 それで、もしかしたらやきもちをやいているのかもしれませんね。 その女の子は1週間単位とかでおばあちゃんのところに預けられたりしているようです。確かにお母さんと一緒に外出するのはあまり見かけないかもしれません。 これからも、外遊びの時は見守っていこうと思います。
- turupon
- ベストアンサー率20% (3/15)
その子のお母さんに伝えてどうしてもらいたいですか? お母さんから叱ってやめさせてもらいたい? そういう乱暴な子どもの親ですから、もしかしたらお母さんも相当乱暴な方かもしれません。 そのお子さんに体罰を加えたり、あなたに食ってかかるかもしれません。 3歳くらいの子どものいじめですからそんなに根深いものとも思えません。そのうちおさまるんじゃないでしょうか? rool-pannaさんといっしょのときにまたいじめられたら 直接その子に言って聞かせたほうがいいような気がします。
お礼
ご回答ありがとうございました。 これからも、外で遊ぶときは子供のそばについて見守っていたいと思います。
補足
そうですか。私も、何度か注意し、全く聞く耳持たずという感じなので困っています。 その女の子は、自分の親の前ではいい子なのですが、他のお母さん達の前では平気で石を投げつけたり、棒でたたいたりします。 やはり、親には言わない方がいいのでしょうか・・。
お礼
ありがとうございます。そうなんです。 外に出てくることのないお母さんですので、わざわざ話に行くのがとてもイヤで、悩んでいます。 kei-zi さんのアドバイスを読んでなんだか気持ちが楽になりました。 まだ3歳ですもんね。一時期の事だといいのですが・・。