• ベストアンサー

ウイルスの感染しやすさ

1、プロバイダによってウイルスに感染しやすかったり、感染しにくかったり、と差があったりするものなのでしょうか? 2、同じIDでインターネットに接続する場合でも、接続する場所によってウイルスの感染しやすさに違いはあるものなのでしょうか? 『最初の1回だけは効果がある』と電気屋の方に言われたらしいのですが、何とも曖昧な表現なので・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

1>以下のようなウイルス対策に熱心なプロバイダか否かによります。 ●プロバイダのメールサーバのウイルス対策を行っている。 ●ルーターにファイアウオールを設置してウイルスチェックしウイルス駆除や感染ファイルをフィルタリングや駆除するなどの対策を行っている。 ●感染攻撃トラフィックを常時監視し、ウイルス感染PCを発見次第、プロバイダー加入者に感染警告・除去させる措置を行っている。または、感染PCのネット接続を遮断して駆除するまでネットを使用させないなどの対策を行っている。(加害者を放置しない。) ●攻撃の多いウイルスの警告や感染時の対策支援をしている。 2>アダルトサイトなどうさんくさいサイトや感染者を放置しているサイトなどは、正規の会社や官公庁や大学の公式サイトに比べずっと感染しやすいでしょう。 >『最初の1回だけは効果がある』と電気屋の方 いい加減な電気屋さんのことは信じないことです。

yacojp
質問者

お礼

1、つまり、プロバイダ独自で対策をしているかどうかの違いしかないということですね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.3

まあ、プロバイダのサービスメニューはいろいろあると思いますが、何だかんだ言っても、結局は自PCでの備えが重要なことには変わりがないですね。

yacojp
質問者

お礼

やっぱり相ですよね。どうもありがとうございます。

  • hotman39
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.2

まず1ですが、メールからのウイルスを心配されているのでしょうか?プロバイダ契約にウイルスチェックプランに加入するのであればどこも同じだと思います。 プロバイダにこだわるよりは、ウイルスソフト(シマンテック社)などのウイルスソフトを購入することをお勧めします。 2ですが関係ないと思いますが

yacojp
質問者

お礼

やはりそういうものですか・・・どうもありがとうございました。

関連するQ&A