• ベストアンサー

はいはいがはじまった子の遊ばせかたを教えてください。

9ヶ月の娘をもつ男性で、娘が3ヶ月のから育児&家事をしています。 最近、匍匐前進みたいなやつですが、はいはいをするようになってきました。と同時にこれまで、家にあったおもちゃもマンネリぎみで飽きてしまっています。 家事のための時間かせぎのため、ペットボトルを部屋のあちこちにおいたり、引っ張れるようにソファーにタオルをたらしたりしています。広告など紙に興味があるらしいので、与えるとすぐ食べてしまいますし^^; なにか良いあやしかたや時間かせぎの方法があったら教えていただけませんでしょうか?また、「たかいたかい」などの遊びもマンネリ・ネタ切れで、10ヶ月~1歳くらいの子が喜ぶ遊びもあったら教えていただけませんでしょうか? すいません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

我が家でやったことのあるものを紹介しますね! ペットボトルには、鈴やマカロニを入れてマラカスにしました。 あとは、布製のボールにゴムを縫い付けて、上などからつるしておいて、引っ張って離すとビヨ~ンってなるのも楽しんでいましたよ。 また思い出したら付け足しにきますね

P3CO
質問者

お礼

ありがとうございます。 両方ともやってみようと思います!

その他の回答 (2)

  • mihito
  • ベストアンサー率21% (74/341)
回答No.3

はまってる時は、繰り返し何度も「やってくれ!」と頼むのに、小さい頃ってすぐにあきちゃうんですよねぇ。 1)ダンボール箱に子供をいれて後ろから押して部屋から部屋へ移動する。(ドライブごっこ) 2)お父さんの腕や足でトンネル作って、向こう側にぬいぐるみなどを置いて子供にくぐってもらう。(トンネルくぐり) 3)お父さんが仰向けに寝て、ひざを曲げて足を上げます。ひざから足首の間の両足の上に子供をのせて、「ひこうきぶーん 向こうの山へとんでいけー」といいながらでんぐり返しさせる。「ひこうきぶーん」で子どもの腕や体を支えつつ自分の足を上下にゆらし、「向こうの山へ」で自分の足を真上に上げて子どもの胴の部分をささえつつ回転させて、「とんでいけー」で自分の頭の向こう側へ座らせる…図解だとわかりやすいんですが(^^;) 4)新聞や雑誌を縛る紐を先っぽにハンカチでも結んでおいてひっぱりやすくして、遊ばせる。この時、必ず側にいてあげてください。紐が体に絡んだら大変ですので。家事をやっている時、足元でやらせてあげるのが一番です。 定番モノで参考にならなかったらごめんなさい。

P3CO
質問者

お礼

とても参考になります。 全部いきなりやるとあきちゃうので、小出しにしてつかわせていただきます。 ありがとうございました。

  • hyde19
  • ベストアンサー率29% (196/661)
回答No.2

私も娘の父親です。少し前のことなので記憶を辿ります(笑) 確かになんでも口に入れますね。歯が出てくるころから顕著になります。もう諦めてました。 大学ノートの一部が欠けてたときにはびっくりしましたけど。 うちは一緒にハイハイして追いかけっこしてたような気がします。 あとはお腹に載せたり、背中に載せたりもしましたね。お腹に抱いて上手に守りながら一緒に転がったりね。 疲れるので、たかいたかいは、あんまりしなかったかも。寝転がりながらあやすことが多かった気がします。

P3CO
質問者

お礼

諦める!そうですね。 紙は最近食べちゃうんですよね。指をつっこんでとろうとしても遅いことが多いです。 ありがとうございました。

関連するQ&A