- ベストアンサー
バンジョーボルトからのエア抜きについて
「エアが抜けない時はバンジョーボルトを緩めてエアを抜くといい」と ネットなどを検索すると情報を得ることが出来ますが、 一度規定トルクで締めつけたバンジョーボルトを緩めて再度締めつけるということは、 締め付けられたワッシャが緩められ、そして再び締めつけられるということで、 ワッシャをからフルード漏れの心配は無いのでしょうか? 疑問に思ったので質問させていただきました。 バイクはZZR1100D5を所有しています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バンジョーボルトを緩めると後で規定のトルクで締め直さなければいけません。 また、クラッシュワッシャーも新品に交換することが推奨されています。(私は、まだ使えそうと思って再使用したところワッシャー部からじわじわと漏れてきた経験があります) 通常ですと、エアブリーダー(ブリーザー)のみで充分エアは抜けます。 エア抜きのある、エアフリーバンジョーボルトを使用するのも良いでしょう。 慎重に作業される事をお薦めいたします。
その他の回答 (2)
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
こん**わ ブレーキ側ですか?クラッチ側ですか? 「エアが抜けない時はバンジョーボルトを緩めてエアを抜くといい」 どこでこれを聞きましたか? おそらくこれをすると#1の方も書かれていますが エアを吸う可能性の方が高いでしょう。 通常の方法でされるのが1番ではないでしょうか?
お礼
私の表現が悪かったようで、ブレーキのマスターシリンダー側の バンジョーボルトを緩めてのエア抜きについてでした。 いずれにせよバイク屋さんとも相談して、安全な方法で作業したいと思います。 ありがとうございました。
- RZ350R
- ベストアンサー率28% (439/1551)
漏れの危険性もよりも、エアを吸い込むことの危険性が高いです。 何をしたいのかは薄々判りますがブレーキ調整は本来は整備士の仕事です。 作業に不慣れなら、バイク屋に任せることをお奨めします。
お礼
おっしゃる通り、ブレーキは命に関わるので、バイク屋さんに相談してみます。 ありがとうございました。
お礼
エアブリーザーから抜けるという事で、バイク屋さんにも相談して確実に作業しようと思います。 ありがとうございました。