• ベストアンサー

一人で洋服を買いに行きます(長文)

こんにちは。 今年大学に入学したのですが、なかなか友達ができず、 同じ方角に帰宅する子も殆どいないので、一人で買い物する機会がとても増えました。 元々、一人で出かけるのは好きなので問題は無いのですが、 買うとなれば話は別で、友達や妹の意見を仰がなければ決断ができないのです。おまけに優柔不断で、かなり長い時間お店に居座って悩んでいるタイプなので、一人で悩んでいるのも変かな、と思いまして…… それでですが、こういう場合店員さんの意見ってどれぐらい信用しても良いものなのでしょうか? 以前、一人で買い物に行って一着だけ試着したのですが、「えー!これすっごい似合う!お客さんこういうタイプ似合いますねー!今着てる上着とも超合いますし☆」と言われたのですが、お世辞なのかどうなのかとても微妙です。最近のショップの店員さんって、あまり微妙だったりすると「あ、可愛いー!色はこっちで良いんですか?お客さん、こういうタイプの方が似合うと思うんですが☆」ってハッキリ言ってくれる方が多いみたいなんですが…… 店員さんからハッキリした感想を得る方法、 又はお世辞かどうかを見極める方法などなど。 店員さんと一緒に服を選ぶ際、失敗しないポイントがあったら是非ご教授お願いします! 一番良いのは友人を作って連れて行くことだとは思うのですが、それ以外の回答で宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tisaki
  • ベストアンサー率42% (322/753)
回答No.3

色々な服を雑誌やお店などで見て回ることが一番のセンスを磨く近道だと思います。 また、ファッションに関しての基礎的知識は知るよう心がけましょう。 色・形・テイストなどを含め、 自分がどんなテイストのものが好きなのか、似合うのかをみきわせれる目を養うことです。 街角ウォッチングもいいですよ。 実際のお洒落にすぐ使うことができますから。 私の行きつけのお店は、2店のみです。 そこで、お店の店員と仲良くなり、自分の好み・好きなテイストを知らせたりしながら、おせいじ抜きで批評してもらえる関係を作りました。 そうすると 自分では 一寸なと思っていても 意外と似合う物を勧めてくれたりもします。 とにかく 見極める目を養いましょう!

yui611
質問者

お礼

お店や雑誌で研究するのがやはり一番なのですね。 街頭や大学(お洒落さんが多いので…)でも、他に人の着ている洋服に注目してみて、自分のセンスを磨こうと思います! 行き着けのお店って素敵ですね! 最近見つけたショッピングプラザなので、お世辞抜きの批評が貰える関係には程遠いかもしれませんが、頑張ってそんな関係を作ってみたいと思います! アドバイス、有難う御座いました!

その他の回答 (4)

  • yuma85jp
  • ベストアンサー率20% (49/234)
回答No.5

今年入ったってことは、まだそんなに経ってないじゃないですか。大丈夫ですよ。クラスで友達できなくても、サークルとかでじゃんじゃんできますから。新歓だってまだまだやってますよね?積極的にメアドを聞いて、少しでも友達の輪を広げていきましょう。今の時期は特定の友達と親しくなるよりも、広く浅く、大勢知り合いを作っておく事の方が大事ですよ。 さて、本題ですが、店員の言う事なんて信じちゃいけません。何かにつけて買わせよう買わせようとしてきますから。「すっごい似合いますねぇ~」とか歯の浮くようなことを言ってきたら、「お前の目は節穴かぁ!!」と一刀両断してやりましょう。最後に信じられるのは自分だけ。鏡の前で30分でも1時間でも悩みましょう。 それと、Tシャツ一枚から試着は基本。店でも「試ちゃキング」と恐れられるようになってからが一人前です。店員に意見を求めるのはそのレベルに達してから。 まずは店員に自分はツワモノだとアピールしましょう。「うわぁ。このデザインだっせーな」とか普通に言えるようになれば完璧です。お客さまは神様ですから。

yui611
質問者

お礼

今の時期は大勢に知り合い、ですか!未だに友達が殆どできなくて悩んでいたので有難いお言葉有難う御座います! いつも試着しても10分程で気になっていても「やっぱ良いです…」って断っちゃうことが多いのですが、自分の目で一時間でも悩むことが必要なんですね!「試ちゃキング」ってとても素敵です(笑)是非頑張ってその座を狙いたいと思います! 店員の意見を求められるようなレベルに達するまで日々精進したいと思います。 アドバイス、有難う御座いました!

回答No.4

>店員さんからハッキリした感想を得る方法 曖昧な説明だと店員さんも曖昧な答えしか返せないので、まずは欲しいものを具体的に決めるといいと思います。 そうすれば、無駄な出費を抑えられるし、店員さんにも説明し易いと思います。 例えば、「こんなアイテムと合わせたい」とかでも具体的な説明になると思いますよ。 >お世辞かどうかを見極める方法 お世辞かどうか見極めるのは難しいですね。ファッションセンスは人によって違いますから。 けどショップによるとは思いますが、ファッションに詳しい人が店員であって然るべきですし、 僕は店員さんのコーディネイトはまず間違いないと思いますよ。 ただ、店員さんの意見は参考程度に捕らえて、最後は自分で判断すれば、お世辞かどうかは関係ないと思います。 それと他の人もおっしゃってますが、サイズは気をつけたほうが良いですね。 皆さんも言われているように、始めはかなり失敗すると思います。 失敗を重ねるうちに段々買い物も上手になって、自分に似合うものを無駄なく買えるようになると思います。 がんばってください。

yui611
質問者

お礼

「○○と合わせたいんですけど」っていう説明は良いですね!是非この方法で伝えてみたいと思います。お洒落なショップの店員さんってやはり着こなしが素敵な方ばかりなので、手持ちの服に合わせられるものを選んでもらうには良いかもしれませんね! あまり店員さんの言葉は鵜呑みにせず参考までに留めて、自分の判断に自信を持って決断するのが大事みたいですね。 買い物上手になれるように頑張りたいと思います! アドバイス、有難う御座いました!

回答No.2

>店員さんからハッキリした感想を得る方法、 >又はお世辞かどうかを見極める方法などなど。 いろんな店の、いろんな店員と話して、ひたすら服を見る、試着する。 そして、自分になにが似合うか、自分はなにが好きか、店員の言ってることが正しいのかどうか、雰囲気や態度で判断する、これしか道はないように思います。 私はそうでした。 店員の仕事は服を売る(在庫を減らす)ことです。 店員は誰の味方か?といえば、店の味方なのです。 客の味方ではありません。 店員はあなたの友達ではないのです(ま、相手はフレンドリーな態度ですけど)。 たとえあなたに似合わない服でも、在庫が余ってれば「お似合いですよ!」と言って売ろうとするし、MとLがあって、Mのほうがあなたに似合ってるように見えてもLの在庫が余ってるなら「これは大きめに着るのが可愛いんですよ~」とか言ってLを売りつけようとします。 試着した後、冷や汗をかきながら「あ、結構です・・・」「また来ます・・・」と何回も言ってるうちに、センスや精神力が鍛えられて、服選びに自信が持てるようになります。 そこは修行と割り切って頑張ってください。

yui611
質問者

お礼

やはりこれは修行次第なのですね! 先週は学校帰りに殆ど毎日ブラブラしていたのですが、結局何も買わずに出てきてしまい、冷やかしだと思われてしまったら嫌だなあ…とは思っていたのですが、そこは割り切って頑張ってみます。 サイズについてはSかMか自分でも微妙な時があるのですが、そのあたりは自分のセンスを信じてみようと思います。 アドバイス、有難う御座いました!

  • AZUMAX
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

確かに店員さんは、売ってお金を貰う商売だからお世辞を言うかもしれません。それは仕方ないことだと思います。まずは店員さんと話してみるのが一番です。自分の好みとか、好きな色とか。もちろん雑談でもかまいません。そうすれば、自分にあったものを探してくれると思います。ただ単に「ジャケットが欲しいんですけど」って言っても、世の中にはたくさんのジャケットがあります。その中から見つけるのは、店員さんでも難しいです。「春っぽい色」とか、「薄めの生地」とか言うだけで、かなり絞られます。このように、まずは店員さんとコミュニケーションをとってみてください。それが、一番早いと思います。

yui611
質問者

お礼

やっぱり店員さんがお世辞を言うのは仕方が無いですね。商売ですし。 人見知りするタイプなので、他のものを薦められたりすると、慌てて逃げてしまうのですが、自分の好み等ちゃんと相手に伝えることも大事ですよね! 店員さんとちゃんとコミュニケーションとってみようと思います。 アドバイス有難うございました!

関連するQ&A