• ベストアンサー

げっぷとおなら

二十歳になる息子のことですが、最近げっぷとおならが頻繁にでるというのです。 胃が悪いのか、腸が悪いのかどっち?と聞かれました。 さて、そういった経験がないもので、答えようがありませんでした。という間に、おならをしているのです。 目の前でげっぷをされると気分がいいものではないですし、外でも平気でしているようです。 治す方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.3

ゲップやオナラともにガスですよね。 ガスの元になるのは消化吸収時に食べ物から発生するガス以外に、食事のときに一緒に飲み込む空気があります。 確かに消化不良をおこす疾患があればガスの産生が増えるのかもしれませんが、それならば痛みや胃のもたれなど付属する諸症状を伴うはずですので、基本的に胃腸疾患とゲップ・オナラを結びつける必要はありません。 消化吸収時に発生するガスは、腸内細菌の分布と食事の内訳にもよります。また規則的な排便で腸内に糞便の停滞を起さないようにすれば極端に増加することはありません。 一方、食事のときに飲み込む空気は「食事の習慣による」といえます。よくかまず、大急ぎでかきこむような食べ方をしていれば当然飲み込む空気の量が多くなります。年齢・性別からして一番はこのような習慣ではないかと思うのですがいかがでしょう。 内科専門医の方の補足を希望します。

その他の回答 (2)

noname#5554
noname#5554
回答No.2

胃や腸の調子だけが原因とは限らないと思いますが、 医師でもないし、判断がしかねます。 今日、発掘あるある大辞典というテレビ番組で そういったことを特集されるようです。 ご覧になってみられたらいかがでしょうか。

  • neuro
  • ベストアンサー率43% (167/384)
回答No.1

>胃が悪いのか、腸が悪いのかどっち?と聞かれました。 それぞれが調子よくないようですね。胃の方は胃酸過多とか、大腸の方はガスの吸収障害か異常発酵、胃内のガスが小腸を経由して大腸に流れ込んでいることも十分考えられるので、おおもとは胃かもしれませんね。  まずは胃腸薬(漢方系でも、ガスターでも)で消化器系を落ち着かせるのがいいと思います。若いうちは、がっつく様に食べたりもしますので、食事の時も、ゆっくりと落ち着いて、空気をあまり飲み込まないように、さらには、胃腸に負担をかけるどか食いは避けた方が良いでしょう。  げっぷは癖になることもありますので日頃から注意した方がいいでしょうね。

関連するQ&A