• ベストアンサー

CPUの性能(数値)について教えてください。

以前購入したFUJITSUのノートPC(NB系)のCPUはPentium4 1.9GHzでした。 後に発売された同社NB系ノートPCのCPUはメーカーHPの仕様欄に「Pentium Mプロセッサ 1.50GHz搭載」とあります。 PCというものは、新しいモデルが出る毎にCPUの性能が上がり数値が大きくなっていくものだと思っていましたのでちょっとびっくりしました。 もしかしたら「Pentium-4よりPentium Mの方がはるかに性能がよく1.5GhzでもPen-4の1.9Ghz以上の能力があるのかも?」などと考えてみたりもしますが、なにぶん素人なのでよくわかりません。 Pentium-4の1.9GhzとPentium Mの1.5GhzではどちらのCPUの性能がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ht_ikki
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.2

PentiumM 1.5GHzの方が性能いいですよ(だいたいPentium4 2.25GHzに相当します)。それに、発熱なども少ないし省電力です(つまりバッテリーの持ちがいいということです。) 下のURLを参考までに。

参考URL:
http://home.att.ne.jp/red/sr20dett/Works/cpu01.html#ccpu
mitonatto
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 参考URLまで添えていただいて感謝です。 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.3

>Pentium-4の1.9GhzとPentium Mの1.5GhzではどちらのCPUの性能がいいのでしょうか? Pentium Mの1.5Ghzの方が良いです。特にノートPCならPentium Mのほうが発熱が少なくて良いです。発熱が少ないといっても,負荷がかかると70℃くらいまでは簡単に達して冷却ファンが回りますけど,Pen4マシンみたいにうるさく回り続けることは普通の使用においてはあまりありません。処理内容によって異なります(得意な分野が異なります)が,目安としてはPentium Mのクロック周波数×1.8=Pentium 4と考えたらいいと思います。Pentium Mは低い周波数でも効率よく処理が出来るCPUです。

mitonatto
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 ただ、CPUが70℃くらいまで発熱するとは・・・ 新しい驚きです。 とにかくPentium Mの方が性能がいいということは良くわかりました。 ありがとうございます。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

クロックあたりの処理能力が段違いですから、Pentium4-1.9GHzよりもPentiumM-1.5GHzの方が通常利用する上では快適だと思います。 逆転の可能性があるとすれば、SSE2命令(性能がほぼプロセッサのクロックに依存します)を多用する用途(主に動画エンコードなど)だけでしょう。 これとても、消費電力対効果を考えれば総合的にはPentiumMが上回りそうですが。 (PentiumMは非常に強力な省電力機構を内蔵します。CeleronMとの最大の違いといってもいいところです。)

mitonatto
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 ただ単に数値の大きい方が性能が上だと思っていました。 モヤモヤがすっきり晴れました。 ありがとうございました。

関連するQ&A