- ベストアンサー
抗不安薬について。
いつもこちらでお世話になっております。 パニック障害になり10ヶ月なのですが どこかへいく時はこわいと思ってしまうのですが すごいドキドキはするのですが発作もでなく でかけても最初こわいのですが帰ってこれるし、家に居る時などはぜんぜんこわくなく発作もでてなかったので 飲んでてもあまり意味ないのかと思い2ヶ月前から減薬を始めました。徐々に減らしていってる時は大丈夫だったのですが飲まなくなり2日たった時にすごい不安になり久々プチ発作みたいのがでてしまいました、、すぐに薬をのんだので治まりましたが。久々とてもこわかったです。 家にいてこわくなることはなかったのでやはり薬をやめたせいかと思いました。抗不安薬の仕組みがよくわからないのでどこかへ行く時こわいと思ってしまうなら飲んでも飲まなくてもかわらないと思い減薬しようと思ったのですが、効いてないようで効いててくれたのでしょうか? 本来ならばお医者さんに相談すべきなのでしょうが4ヶ月前に田舎へ帰ってきた為先生がかわり田舎の為パニックに詳しい先生がいなく先生に聞いたら自己判断でやめていいよといわれました。抗不安薬はずっと飲んでいても効いていてくれてるのでしょうか?長くのんでたらそれだけやめにくくなるのかなあと思うのですがそんな事はないのでしょうか?あと軽く発作がでたらどうしてまたいろいろこわくなってしまってのでしょうか? 本来ならばお医者さんにそうだんすべきなのですが 先生にきいてもパニックの事はよくわからないだし、 他に病院もない為困っています。宜しくお願いします。 ちなみに10ヶ月飲んでいた薬はメイラックスです。頓服はワイパックスです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 私はうつ病です。 なので、パニック障害は良くわからないので、 あくまでも1つの意見として聞いて下さいね。 まず、減薬というのはうつの常識からすると、 自分の判断でするべき物ではありません。 今回のプチ発作は、私は薬の減薬によるものと思います。 あ、これはあくまでうつ病の観点からですが。 ただ基本的に心の病で、医者が薬は自己判断っていうのは?????って思ってしまいます。 貴方自身、その先生の言うことに納得されてますか? おそらく、どこかに行くときに怖い、と思う心まで治すには長い時間がかかると思います。 なぜなら「どこかに行っても大丈夫だった」という実績が積み重なって、やっと恐怖心から逃れると思うのです。 抗不安薬は「怖い」と思う心を「怖くない」と思わせる薬ではないと、私は思ってます。 「怖いと思う心から来る体の症状」(動悸や不眠、イライラ、落ち込み)に効く薬だと思ってます。 実際服用していた経験からそう感じています。 一度その辺りを先生に聞いてはどうでしょう? 逆に言うと、聞きにくい先生だったり、 はっきり説明できない先生であれば、信頼できないと言うことでもあります。 うつの場合、本人が薬無くても大丈夫って思ってから、実際薬をやめるまで時間がかかります。 抗不安薬を飲んでいて普通に生活できているのであれば、気楽に飲み続けていればどうでしょう? そのうち必ず飲まなくても良い日が来ますし、 例え、最悪飲み続けなくてはならなくても、 たかが薬一個飲んでるだけです。 女性だと結婚などで、妊娠など薬と密接な関係のある問題がでてきますが、 それこそかなり経験のある先生との相談が必要になりますし、 そう言った問題に強い先生を、その時に探せばいいことです。 田舎とのことですが、例えば前の主治医に電話してみるとかしてみてはどうでしょう? 本来そう言った医療行為にも保険などは発生し、自動的に医療費が発生する可能性もありますが、 私が知っているクリニックの先生は、やはり仕事柄電話で対応して下さることもありました。 先生にも色々ありますが、そのぐらいの良心というか、患者に対する責任感を持っている先生だと信じたいですね。 では、失礼します。 的の外れた事言ってましたら、本当にごめんなさい。
その他の回答 (2)
- schizophrenie
- ベストアンサー率38% (16/42)
自己判断で止めても良いのでしょうが、発作が出るようなら止められませんね。最近は抗不安薬よりもパキシルという抗うつ剤を使うことが多いようです。こちらはメイラックスのような依存性が少ないのが特徴です。 パニックに詳しい先生のいる病院を探した方が良いと思います。
僕に分かる範囲ですが、抗不安薬は常用していると効き目を実感しづらくなって行きます。だからといって効いていないわけではなく、体が(脳?)慣れてしまっているだけなので、突然やめると、体が薬に慣れてしまっている分、飲み始める前よりもつらく感じると思います。 軽く発作が出た後に、また怖くなってしまうのは、軽く発作が起こったせいで、またパニックになるのではないかという、思考の悪循環が始まったからだと思います。予期不安といいます。
お礼
ありがとうございます。 確かに体が慣れてきてしまったのがきずかなかっただけだったんだなあと思いました。 せっかく発作がでずにだいぶ時間がたっていて行動範囲も 広がってきていたのに余計ショックでした、、、 この悪循環を消す為にも薬は飲んどかなくてはですね。
お礼
ありがとうございます。 なんかいろいろわからなくてもやもやしていた気持ちが晴れました! こわいと思う気持ちを消してくれるわけではないですよね。勘違いしてました、、、確かに飲んでいた時はこわいと思っても次第におさまってくれたのですがやめた時はこわいと思ったら加速してしまって、どうしようもなくなり 、だいぶ忘れてたこわいという記憶がまたでてしまいました、、、正直今の先生は信頼関係はありません。病院へいっても処方の話のみで5分もしないで終わります。最初にかかった時にパニック障害ってどういう風になるの?と質問され吃驚しました。質問してもわからないなあといった感じなので困っていました。近くに病院がないので前の先生に電話をしてみたいと思います。 やっぱり焦りすぎたのかなあと思います、、、 いろいろアドバイスを頂け 頑張ろうと思いました。ありがとうございます!