- 締切済み
アメリカのインターネット
昨日「身代金」(1996年の作品)という映画をテレビでやっていましたがでインターネットを使って画像を送るというシーンがありました、今から約10年前だと日本ではまだインターネットがそれほど普及していなかったと思いますがやはりアメリカではインターネットが進んでいたのでしょうか?世界では日本のインターネットの普及は遅れていたのでしょうか?おしえて下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaoru-chan
- ベストアンサー率26% (140/532)
同じころ(1995年)、サンドラ・ブロック主演の、「ザ・インターネット」 という映画があります。画像ファイルの送受信をしていました。 1995年前後ですと、ウインドウ3.0 そして 3.1 になり、そしてWin95になり、 ウインドウズが「実用(簡便)」になりました。誰でもが使えるグラフィカルユーザーインターフェイスの普及です。 また、この頃はマックが30%ほどのシェアを持っていたと思います。グラフィックス、通信、ネットワーク、そして印刷(DTP)に強いマックの高い評価がありました。「ザ・インターネット」ではマックが使用されていましたね。 今、インターネット接続は、ADSLに代表されるブロードバンドです。当時会社であれば専用回線で接続しある程度のスピードがかせげました。個人ですと、ダイヤルアップ接続、そして、鳴り物入りでNTTが推進したISDNですね。 インターネットを介しての画像の送受信は、パソコンの機能、ソフトの充実、そして回線の速度に左右されます。 で、当時アメリカと日本を含めてのインターネットの普及ですが、多分アメリカの方が進んでいたと思います。特に会社使用(社内LAN)でのコンピュータの普及は遥かに高かったですね。 ちなみに私は、1990年に某外資系の会社でインターネットを使用していました。できることはテキストファイルの送受信だけでしたが。新宿から一番町に送ったメールのヘッダーをダンプし、それこそあちこち(ウェッブ)を経由し到着したのを確認した時はとても感心したものです。例えて言えば、隣のパソコンにメールを送ると、ドイツ、イギリス、アメリカ、を経由し隣のパソコンで受信されるとでも言ったものです。 コンピュータの世界は、10年、一昔、二昔、ですね。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
インターネットの歴史 http://terakoya.yomiuri.co.jp/shiro/rekishi/nenpyo/ 96年辺りはまだADSLとか普及してなかったから、電話回線つかって、まったりとやってた時代ですね。 ニフティーとかのパソコン通信がまだ主流でしたねぇ・・・
- 9237497
- ベストアンサー率24% (77/311)
映画「ザ・インターネット」が公開されたのが1995年です。 当時、私は学生でしたが、日本国内でのインターネット利用者といえば大学の研究者か学生ぐらいでしたね。 #ということは私もネット歴10年以上になるのか...(感慨) 日本が遅れていたのではなく、アメリカが進んでいた、と私は思います。 当時のアメリカ副大統領・ゴア氏が推進した「情報スーパーハイウェイ構想」によるところが大きいのでしょう。
元々インターネットは軍事用のネットワークの技術を用いています。 どこかの拠点が核攻撃によって破壊されても、別の拠点を用いることによって、通信手段の確保する。 そういった、研究が行われたのです。 その回線網は主に大学などの研究機関に解放されていたのですが、あとになって一般に開放するようになったのが今のインターネットの原型です。 ちなみに、向こうではインターネットとはいいません。 ネットで通じます(^^ゞ それと、向こうでは土地が広いですから施設の投資規模の少ないネットの方が普及したのでしょう。 逆に、日本は回線自体はNTTの独占状態で一般に開放することができなかったので普及しなかったと思います。
1996年公開ということは制作は1995年以前。 MS-DOS6.2+Windows3.1の時代ですが、その時代は十分インターネットは普及していましたよ。 日本ではまだNECのローカル規格PC-9801シリーズが販売トップの時代ですから、ネット時代に取り残されていた感じはありますね。 http://terakoya.yomiuri.co.jp/shiro/rekishi/nenpyo/90s.html UNIXベースでしたらもっと以前から普及していました。 10Base-Tのネットワークカードがン万円ほどしている時代です。いまじゃ数百円で投売りされてますものね。 日本では1995年の兵庫県南部地震でインターネットが注目されてから爆発的に普及したと思います。
96年ですか。そのくらいにはもう日本でも一般家庭に入り込むくらいの普及でしたよ。アメリカはコンピュータの普及のレベルが違ってました。94年に行った際には一家4人の家庭にPC3台とかでしたから。 アメリカ・韓国・シンガポールなどに比べると日本はブロードバンドの普及は遅れていたようですね。
- Nalvik
- ベストアンサー率25% (8/31)
96年ですとWin95が登場してまだ間もない頃ではないでしょうか。 そう考えると、まだコンピュータ自体の普及があまりありませんね。 有名なブラウザ、Netscapeの登場が94年の様です。