- ベストアンサー
インターネットって昔から便利だったんですか?
インターネットって今はできない事がないんじゃ ないかと思うくらい何でもできて本当に便利ですが インターネットが日本に普及したのは確か 10年少し前とか・・・ その頃からインターネットは便利だったんですか? あと開発国であるアメリカは日本に来る以前にも ネットが一般に普及していたんでしょうか? 回答お願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通信費にお金かかる。 モデムで遅い。ダイアルアップモデム=0.056MB(実質0.03MB) ADSL=遅くても1MBその差約20倍 実際には100倍近い。 パソコンの単価が50万円前後 誰でも買えない。買うのは必要に迫られた人かPCオタク サーバーがチープ、回線もチープ、プロバイダのバックボーンも・・・ テレホーダイタイムになると爆遅0.001MB以下になる。 プロバイダのバックボーンが128KBという、今から見れば嘘のような プロバイダーもあった。 テレホーダイで接続しっぱなしのユーザー対策で、1時間で強制切断する プロバイダーが増える(ほったらかしでダウンロードも出来なくなる) パワーユーザは自動で回線接続するソフトを作って対抗していた。 使っていたのは皆エロエロ・・・ お客さん(一流一部上場)で仕事の打ち合わせ後ひそひそ声で「次回CD-R5枚持ってきて」 意味解らず素直にCD-R(当時1枚1500円!)持って行くと 翌日エロ画像満載のCDをくれました(まだ動画はほとんど無かった) 等倍速しかないので5枚焼くのにも6時間(焼くだけで徹夜してくれたそうで) 社内の有志?数十人で2ヶ月かかって、かき集めたWEB上の写真を集約したそうです・・・
その他の回答 (4)
- fr9gt8
- ベストアンサー率61% (81/131)
ISDN、CATV、ADSLと躍進し続ける日本のブロードバンドの変遷を、300kbps の動画で、今月一杯見ることができます。 インターネットの夜明け「後編」 http://yoake.yahoo.co.jp/part2/ インターネットの夜明け「前編」 http://yoake.yahoo.co.jp/
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
こんなに便利になったのにはいくつか理由があります。 1.検索エンジンの発展。 いくらたくさん情報があっても探せなければ宝の持ち腐れ。 2.通信技術の発展 安い料金で高速のネットワークが定額で使い放題になった。 3.コンピュータ技術の発展 これは説明するまでもないでしょう。 4.あと、目立たないですがIPアドレスが数字でなく英字で書けるDNSも効果大ですね。
- Ren-Ks
- ベストアンサー率44% (579/1303)
日本語検索エンジンができる以前は、今から見ればかなり不便でした。 また、最初の日本語検索エンジンは登録制でしたから、今のようにあらゆるページを検索できたわけではありませんし、その登録数も不十分なものでした。 しかし、そもそも便利さを比較する対象が無かったので、当時においては"そういうもの"として普通に扱われていたのだと思います。 また、接続方法に関しても、速度の遅い電話線で接続時間分の料金を支払わなければなりませんでしたから、大容量のファイルの送受信などはなかなか難しい話でした。 テレホーダイのおかげで深夜帯の接続の自由が確立され、ADSLやCATVなど高速・定額のブロードバンド回線が普及することで、ようやく現在の姿に近いものが出来上がったのだと見るべきでしょう。
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
大昔は研究室の情報共有のために利用されていたので その業界では便利だったと思います。 その当時ですと今のように発展するとは 誰も考えなかったでしょうね。 携帯電話なんかと同じで、ユーザーが増えれば それだけサービスも充実してくるってところでしょう。 携帯電話の出始めなんて、肩にさげて持ち歩いたりしたもんです。 とても見るからに便利だとは思えませんでしたがね。 インターネットもユーザーが増えているからこそ 色んなサービスを提供するところが増えてきて そこで競争が生まれてさらに改善されていくんでしょうね。
補足
回答ありがとうございました