- ベストアンサー
仕事での人間関係のやり過ごし方について
前回、人間関係につまずいて、こちらで相談し、 ありがたく、新たなパートに就く事になりました。 今日から始めたのですが、 今日、教えてもらった方が言うに、 あなたが仕事を覚えたらやめたい、とおっしゃります。 理由は、「誰とはいえないが、(←この辺がこわい(笑)) 無意味に怒鳴りちらす人がいる、 私は何回泣いたかわからない。 ここは人の入れ替わりが激しい」などと おっしゃるので正直、ビビっています。 来週からどうやら、気難しい人と一緒らしい。 やれやれ、またか~と思いましたが、 天が私に超えるべき試練として与えたのだなあ、て感じています。 まあ、楽な仕事なんてないのはわかりきっているものの、無闇やたらと怒鳴る人がいるのは嫌だなあ、 と感じています。辞める方向のアドバイスというよりは、 こんな方法で適当に気楽にやり過ごしている、という方がいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。 具体的な気分転換とかも、もしあれば。 ここでまた、働くことに躓くと、自身喪失してしまうだろうな、と思うので。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは>freiさん 新しく入ってきたあなたを不安がらせる無神経な人ですね~(^_^;) 言うことを真に受けて、変な先入観を抱いて接するとよけいしんどくなりますよ。 辞めるのは勝手ですが、入りたての人にいきなりグチるなんて酷いですよね。 せめておもしろおかしく紹介するとか気遣いが欲しいですよね。 もしかしたら、その無神経さで悪く言う相手を怒らせているのかもしれません。 仕事は仕事と割り切って、人間関係を円滑にするコツを掴んで修行の場と思うのもひとつの楽しみ方かもしれません。 上司とうまくいかない友人は、わざとブランド物とか買って、ボーナスまで嫌でも耐えなきゃいけない状態を作り出していました。 常に嫌なことがあると買い物して会社を辞めれない状況を作ります。 私はひとりでホテルのフルコース食べて、ワインで酔った勢いでそこのホテルにまで泊まって、そのまま出社しましたよ。 ゴージャスな現実逃避でしたが、究極のストレス解消でした。 結婚して家庭に入った私は、主人に内緒でお取り寄せスィーツに走ったり、おしゃれなカフェで贅沢にお茶したりしています。
その他の回答 (3)
質問者さまにそういう話をされた方は、 おそらく、「無意味(無暗に?)に怒鳴り散らす人」に 相当困らされたのでしょう。 不安がらせるというよりかは、 その怒鳴る人と一緒に仕事をして、 質問者さまが辞めてしまわないように、 (辞められると自分が辞められなくなるからかな?) そんな人もいるから気をつけてね、という意味で、 前知識として、あえてそのような話をされたのだと思います。 ですが、その話を聞いて不安に思うかどうかは 聞き手次第なんですよね。 実際に自分が付き合ってみないと分からないんですよね。 だからあぁそうなんですかー程度に相づちを打って、 話半分に聞いておきましょう。 そして、人の入れ替わりが激しい職場とのこと、 何があっても自分は仕事を続ける、という気合いを 自分に対して入れておきましょう。 どんな人かなーと気にはなるでしょうけど、 会ってもない人のことを考えても、きりがないですし。 今のところは仕事を覚えることに集中して、 ヤなことあったら、日々を軽くリセットする感じで気分転換して… そのうち、どんな人とでも普通に接することができたらいいですね。 参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 >実際に自分が付き合ってみないと分からないんですよね。 そうですね。杞憂はいいかげんやめにします。 >ヤなことあったら、日々を軽くリセットする感じで気分転換して… そうなのです。軽くリセットする、ていう方法が知りたかったわけです。 仕事なんて歯をくいしばって耐えて、すぐ仕事が出来るようになるなら、しますが、 地道に時間をかけて、徐々に慣れていくもんだろうな~と思うので。ありがとうございました。
あのね、昔本かなんかで読んだか忘れたけどさ、アメリカのアメフトか軍隊?で新入の奴らを徹底的にいじめるんだって、だけどその時一人の人がキミに今日アドバイスしたようにアドバイスしたんだって、だけどアドバイスの内容が全然違うんだよね、その人は新入の人に言ったんだって「これから、みんなキミをよってたかって一年間イジワルするけど、それはキミを一年後には立派なヤツにするってみんなで相談してやることに決めたんだからキミもそのつもりで頑張れよ」って、そういうふうに自分をイジメたりするのは会社とかじゃ、早く一人前にしてあげようってのもあるからさ、イジワルされた時でもこの言葉思い出してみてくれればな。簡単じゃないと思うけどさ。それとさキミ一つ間違ってると思うのは、やっぱね、めちゃキツイ仕事もあるけど楽な仕事してる人もやっぱ世の中だからいるんだよね。知り合いがそうだからw。そいで年収3000万。人生不公平と思うでしょ。でも、しかたないじゃん。生まれた時からスタートラインが違うんだから。人生は公平じゃないって覚えとくのも一つかな。それとさ、普通の平凡?な社会人で仕事に躓かなかったって人いないと思うけどね。躓いたっていいじゃん、そしたら人の痛みもわかるようになるんだぜ。躓くことによって失うものもあれば、それによってわかることも沢山あるんだから。このカテのどっかで、だれかが書いてたけど、自信喪失する暇もなく働いてる人もいるんだってコトも真実だわな。それと最後に「こんな方法で適当に気楽にやり過ごしている」ってのはキミ仕事なめてるよ。そんな逃げの姿勢でどうすんのよ。それだけは止めときな、そんな考えで仕事するんなら、悪いけど長続きする仕事なんて普通の庶民が働いてる職場には無いよ。きつかったかもしんないけど、辞めさせたくないから兄貴が言ったとでも思ってくれや。な!
お礼
回答ありがとうございます。 スイマセン、やっぱり、適当にやりすごすつもりです(苦笑)前職の時、真剣にやりすぎて、神経やられて不眠になってしまったので、、、。 真剣にして、身体壊されて辞めるより、気楽に、仕事は仕事でせいいっぱいする、OFFの時はスイッチを上手に切り替えて上手に気晴らしする、という従業員の方が雇用主や回りの人間も助かるのではないかなあ? 気楽にやりすごすことにします。
- hiro-2005
- ベストアンサー率29% (205/705)
新しく入ってきてまだ緊張と不安の中にいる人に、そのような無神経なことを言う人だからこそ、上司にどなられるのではないでしょうか。 相性もあるので(なんとなくウマが合わないとか)、その上司があなたにも怒鳴るかはわかりませんよ。 せっかく縁があって決まった仕事なのだから、不安な点ばかり思いつめないほうがいいと思います。 で、もし評判どおりのいやな上司だったら、ですが、私は聞いている振りして、右から左に聞き流しています。 すべてに真剣に取り組んでいると疲れるし、本当に重要な点がかすんでしまうような気がして、自分が有能だと思えない上司の言うことは、話半分に聞いています。 意識的に、ちょっと上から見下ろして「そうか、そうか、そんなに腹が立つか。で?」と幼児をあやす気持ちでいると、こちらもむきにならずにすみます。 何はともあれ、とりあえず仕事を覚えることに全力投球。怒鳴っていたら、カラスが鳴いていると思って、仕事の段取りでも考えていればいいですよ。 私は、慣れているので、夕食の献立を考えたり、今読んでいるミステリーの犯人を推理したりしています。 もちろん、そうとはわからないように、演技してます。 肩の力を抜いて、頑張ってくださいね。 「天が自分に与えた試練」と考えられる余裕をお持ちなので、きっとうまくやれると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >すべてに真剣に取り組んでいると疲れるし、本当に重要な点がかすんでしまうような気がして なるほど!確かに。怒鳴っている人がいるからといって、深刻にならなくてもいいわけです。 >とりあえず仕事を覚えることに全力投球。 まずはそこからですよね。やっぱ。 >私は、慣れているので、夕食の献立を考えたり、今読んでいるミステリーの犯人を推理したりしています。 もちろん、そうとはわからないように、演技してます。 いい感じですねえ!(爆笑)これを目指していきたいです。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、よく考えたら、いきなり、新人にそういう風に言うのは、逆に考えたらしないですよね、普通。 >結婚して家庭に入った私は、主人に内緒でお取り寄せスィーツに走ったり、おしゃれなカフェで贅沢にお茶したりしています。 これはいいですね。早速会社周辺のおしゃれな喫茶店をピックアップしてみます。