• 締切済み

離乳食を食べてくれない

10ヵ月の息子がいます。なかなか離乳食を食べてくれません。好きな物をあげたり、二人で相手しながら、あげてみたり。また、おもちゃを与えながらあげたり、いろいろしましたけど、なかなか食べてくれません。三食とも、食べてくれません。夜風呂上がりだけ、ミルクをあげますが、100ぐらいしか飲みません。夜泣きもします。そのときは、母乳をあげて寝かせます。母乳がだめなのでしょうか?それかほかの理由があるのでしょうか?また、夜泣きも、どうしたらいいのでしょうか?おしえてください

みんなの回答

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.3

離乳食を食べずに、他の物を欲しがるわけでは無いので、お腹が空いていないのではないかなと思うのですが、日中はどのように過ごしていますか。ベビーカーでお散歩したり、公園に行ってみたり、お部屋の中でも体を動かすようしてみてはいかがでしょうか。 成長と共に動きも活発になるので、段々食べてくれると思いますよ。でも、玩具を与えながらは止めた方がいいかもしれません。 夜泣きも一時的なものだと思いますよ。母乳をあげて安心して眠れるのなら、あげてもいいのではないでしょうか。まだ、10ヶ月ですもの。進んだり、戻ったりしながら大きくなるのですよ。 三食と言うのは、離乳食+ミルクですよね?

kororin18
質問者

お礼

ありがとうございます。ミルク+離乳食です。

回答No.2

私にも1才半の娘がいます。 まず、離乳食なのですが、うちの子も2,3ヶ月前までかなり小食でした。息子くんの場合、”食べなてくれない”とはどの程度でしょうか?体重が減ったりとかしてますか?減ってるようでしたら病院で減り具合をみて相談してみるのもいいかも知れないですが, ・・・していなかったら心配ないと思いますよ。 食事の間隔を開けてみたらどうでしょうか? うちは3食始めたのは1才からでしたし、まだ2食でも良いのでは??  私も悩んでいた時期があったので、お母さんの心配な気持ちが良くわかります。私はかなり色々な本を読みました。 共通した回答としては赤ちゃんは自分に必要な栄養だけきちんと摂っているから大丈夫。と言う事でした。 離乳食の本に載ってる量が適量ではありません。あくまでも平均値なので適量は個々に違うようですよ。まだ10ヶ月だし、栄養というより、食べる事に慣れるための離乳食だと思います。 いちお、うちの子で有効だった食べさせ方を紹介します。見学者を設ける、という手段でした。 PCのスクリーンセーバーに出てくるこども達の画像を見せ、『ほら~お友達が見てるよ~』と言うと、お口を大きく開けて食べてました。  色々な時期を経て、今はとっても良く食べてくれます。 その時が絶対きますので、今は親子で楽しく食事の時間をすごしてください。 夜泣きの方は、泣いて起きるけど、母乳を与えるとすぐ寝る。程度でしたら普通にある事だと思います。 うちは今でも1回は起きます。 初めての子育ては色々心配事が絶えませんね、お互いがんばりましょうね。

kororin18
質問者

お礼

がんばります。

noname#14319
noname#14319
回答No.1

こんばんは。一歳の女の子のママです! うちの子も本っっ当に食べませんでした。 親も一緒に食べるとか 甘いかぼちゃにするとか 硬さを変えたり、市販のベビーフードをあげたり おやつにしてみたり、温めたり冷ましたり・・ 思いつくことは何でもやりました。 でも食べませんでした!^^; 11ヶ月を過ぎた頃 母乳の出が悪くなり 授乳回数を整理したら 急に何でも食べ初めて 今では(一歳一ヶ月ですけど)同じ月齢の誰よりも多く食べます。 今までの苦労は一体なんだったのだと思います。 夜は母乳にしたかったので 母乳は早朝 昼 3時ごろと夜に決め 離乳食は朝9時と夜6時。 ウチの子は おなかが減ってしまうので初めいやいやながらも食べてました。 離乳食のほうは その頃もう面倒になって  きちんとした離乳食から大人とほぼ一緒のものになっていたような気がします。 あげるときも私の器から箸で口に運んだほうが食べたので 大人も ご飯は柔らかめ 魚・野菜(煮物)中心の薄味の食事で同じものになってました。 だしで煮た時点で取り分けたりもしましたが 見た目は同じように盛り付けてました。 離乳食なかなか食べてくれないと悲しいですよね。 用意する手間もあるのに食べないなんて!って 何の為にしたのか 悲しくなってましたよ私。 今は良く食べますが 体は小さいです。 (離乳食だけが原因じゃないと思いますが) でも良く動くし、まあいいかって思ってます。 夜泣きですが 歯が生え始めてないですか? 見え隠れ程度のものが。 歯が生える頃 夜泣きする子は多いみたいです。 ウチの子もしてました。今も新しいのが出始めると4・5日夜泣きです。 あくまウチの子の場合ですが  泣き始めが肝心。すぐ抱っこするまたはトントンする、添い寝する、添い乳する。  泣き出したら 起こす!電気つけてしっかり起こして 遊びます。30分から1時間で眠くなるので寝かしつけます。 それでもだめなときは小児針です。大人のように体に針を刺したりはしません。 一歳指くらいの棒でつぼをトントンとしてもらいます。 ウチの近所では1回3000円です。 取り扱いがある鍼灸院とないところがあるようなので 事前に確認したほうが良いと思います。 自分でするやり方のHPを貼っておきます。↓ 育児って思うようにならなくてイライラすることも 心配しすぎることも良くあります。 過ぎれば何ともないって言えるのですが その時は本当に悩みますよね。 夜泣きしててお母さんもお疲れと思います。 少しでも休めると良いですね。 長くなってすみませんでした。

参考URL:
http://asukamura.net/yonaki/naosu.htm
kororin18
質問者

お礼

いろいろと、ありがとうございます。一度試してみます。

関連するQ&A