• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:身内にはお祝い返しはしないもの?)

身内にお祝い返しは必要?質問者の疑問について考える

このQ&Aのポイント
  • 質問者は独身でありながら、家族のお祝いにはお祝いをしてきたが、お返しをもらったことがないという経験を持っている。
  • 最近もお祝いをする機会があったが、お返しを期待しないという心境になり、本当に身内にはお祝い返しなんてしないのか疑問に思い始めた。
  • 知人などにお祝いをすれば必ずお返しがあるが、身内にはしないものなのか、独身であるため理解し難い。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.4

>私は独身ですが、兄が結婚して子供が… 親戚間での冠婚葬祭は、結婚して独立した世帯を営むようになってからはじめればよいのです。独身のあなたが、 >出産、誕生日、入園、入学と事あるごとにお祝い… などする必要がなかったのです。お兄様もそれを分かっていて、お返しなどしないのです。 ともかく、いずれあなたが結婚して子どもを育てていくようになれば、同じように祝ってくれることと思います。

macheriemari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >結婚して独立した世帯を営むようになってから なるほど。 実は今回、もう私はしなくてもいいかなぁと思ってたのですが 弟がしたのを知って、仕方なくってところもありました。 これからはほんとに気持ち程度にとどめておきます。 何だか気が楽になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.3

親しい仲なら、しないことも多いのでは。私と妹はそんな感じです。ただ、最初に、それていいよね、みたいな簡単なやりとりはしましたね。お返しを考えるのも大変ですし、そんな手間とお金をかけてもらうより、その分甥姪に使ってあげて、というか。 お返しが欲しくてお祝いをするのでもないですしね。 「気持ち」程度のものにしておくほうが気楽ですよ。 あなたもお祝い事を作ってこれからたっぷりもらいましょう~。

macheriemari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 姉妹だったらそんな風に取り決めもできるでしょうね。 私は兄弟なので、お嫁さんとはさすがにそんな話はできないです… お祝いをせずに「非常識」と思われるのも嫌だし。 >あなたもお祝い事を作ってこれからたっぷりもらいましょう それはそうなのですが、私はいい年で独身を貫いてます。 一生結婚しないって決めてるわけでもないんですが 多分遅いと思います。子供もあまり欲しくないです。 ですので、その機会はあまりないのではないかと・・・ まぁ独身貴族の代償ってとこでしょうか。 でも甥や姪は可愛いですから、仕方ないですね。 ありがとうございました。

  • amuka
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.2

出産は内祝ので身内にも渡すと思います。 誕生日やその他はこちらの気持ちですから、お返しは期待しない方が宜しいかと思います。 同じ祝い事の時に頂く、って感じではないでしょうか。

macheriemari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、誕生日諸々はこちらの気持ちであります。 甥や姪は本当に可愛いですから、贈ってあげてます。 ちなみに弟のお嫁さんは「いつも色々頂いてるから」と 特に何の日でもないのにバッグをくれたことがあります。 まぁでもそんなに気が付く人のほうが珍しいかもしれませんね。

  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.1

出産はともかく、誕生日、入園、入学のお祝い返しはないのでは?よほど高額なら別ですけど…。私の周りでは出産祝いですらお祝い返しくれた人とくれない人半々くらいでした(身内じゃないけど)。相手に同じお祝い事があったとき、同じくらい返す、って感じじゃないですかね?

macheriemari
質問者

お礼

早々のご回答をありがとうございました。 そうですか、出産の場合はしたりするものなのですね。 たしかに友人なんかでも結婚・出産の場合ですよね。 >相手に同じお祝い事があったとき、同じくらい返す まぁ確かに子供がいるもの同士なら、返す機会ができますね。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A