• ベストアンサー

白熱灯を蛍光灯型に変えてみたんですが…。

廊下とトイレの白熱灯を蛍光灯タイプの省エネ、高寿命タイプに変えてみました。今迄のソケットにつけられる物です。トイレは問題ないのですが、廊下の照明に問題があります。一回電気をつけて消すと、蛍光灯の一部がパイロットランプの様に点滅し続けます。蛍光灯が悪いのか家の電線が悪いのか、またはさしてはいけないのか解りません。一回抜いて再びさすと、その様な事はないのです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

廊下の電気は遅延回路の入ったスイッチ、もしくはほたるスイッチ(電気を消すとスイッチの一部がぼやっと光るもの)ではないでしょうか? 遅延回路が入ったものだと、電球をつけている場合、電気を消してから数秒間点灯して消えるものや徐々に暗くなるものがありますが、このような回路が入ったものを蛍光灯に使用すると電圧が安定しなくなり誤作動することがあります。 また、ほたるスイッチはスイッチを切った時に電球側に微小な電流を流してスイッチを光らせています。 このため、蛍光灯にするとスイッチを切った時の電圧が安定せずこのような現象が起きることも考えられます。 まずはご自宅の廊下のスイッチを確認していただき、このような付加機能のついたスイッチを使用している場合であれば、蛍光灯の使用をやめるか、電気店にスイッチを単純に入切できるものに交換してもらえば大丈夫だと思います。(スイッチはホームセンターなどでも扱っていますが、交換には電気工事士の資格が必要ですので、お持ちでなければ必ず電気店などに依頼してくださいね)

noname#188227
質問者

お礼

確かに蛍スイッチです。OHMの100v12wの白での症状なんですが、OHMの100v13wオレンジでは大丈夫なのでしばらくこれでいきます。別製品なら大丈夫である事を祈って試してみます。やはりこの球を使うのはやめるのが一番みたいですね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

電球の不良かもしれません。 判定するには、問題のある電球をトイレに付けてみて、同じ現象が起これば電球が、正常に付くならソケットもしくは配線側の不良が考えられます。

noname#188227
質問者

お礼

5個入りを買ってきたので一応全部試してみたんです。結果はどれも同じでした。

関連するQ&A