- ベストアンサー
TOEIC
TOEICを勉強していますが、受験はしたことはありません。経験者の方にお聞きしたいのですが、800点以上のスコアを残すためにはどのような勉強方法がいいですか?凄い抽象的ですいません。教材や予備校的なものでもかまいません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
日本人はリスニングが苦手な印象を受けるので、まずはリスニング対策をしっかりやってみてはどうでしょう。 具体的には、 ・NHKラジオ英語(「英会話上級」や「ビジネス英会話」あたりがレベル的には高めだが、他の講座でもOK) ・NHKニュース7やニュース10の副音声 ・インターネットラジオ(BBC、VOAなど) ・問題集についてたCDを聞き流す また、リスニング45分の長丁場に耐える訓練をしましょう。(ラジオ英語以外が有効です) 大門1に関しては、ひっかけが多いので、問題集を解いてパターンになれることも重要です。今まで引っかかったのだと、天井に手を伸ばしている人の写真が"He's repairing the roof."と説明されてました。 あと、TOEICのライティング(とくに前半)は、高校程度の文法問題で解けるものも多いので、文法をカンペキにしておきましょう。 オススメ問題集は 『ネクステージ』(桐原書店) です。 リーディングの対策としては、大学受験向けですが 『本文一致問題のストラテジー』(河合塾) が有効かと。同シリーズにはパラグラフリーディング(速読に便利)の指南書も出ていますし。 リーディングの分量をこなせない場合、速読が必要となります。また、答えが分かったら残りの部分は読まない勇気も必要かなと。 速読の本としては、 『英語速読クリニック』(Z会) というのが参考になりました。時間ぴったりに解き終わるより、 自分がTOEIC受験した感想ですが、大学入学後すぐに受けて820点(リスニング450点リーディング370点)を取れたので、ある程度英語の力をつけておけば、受験英語でも対応できるようです。 なお、英語勉強法に関しては過去にも回答しているので、もしよかったらそちらもご利用ください。
その他の回答 (3)
- bamboo60
- ベストアンサー率34% (9/26)
No.2さんに同感です。 あと、実際の試験では集中力と時間配分が重要です。 後半の要所要所で「ここまで終わっているべき時間」をチェックし、場数を踏むことがポイントだと思います。
お礼
書く場所間違えました。 リスニング時の集中力がないのが自分の弱点です。 実際には受けたことはありませんが・・。 ありがとうございました。
補足
リスニング時の集中力がないのが自分の弱点です。 実際には受けたことはありませんが・・。 ありがとうございました。
- salharzbaum
- ベストアンサー率20% (140/698)
私の場合、特に勉強したというよりも、模試みたいな問題集をとにかく1ヶ月毎日解いて問題に慣れることをしました。 結果930点でした。基本をしっかり抑えたらあとは慣れが大事のように思います。 頑張ってください。
お礼
慣れですか・・・。確かに。自信も深まりますしね。 アドバイスありがとうございました。
- oga_710
- ベストアンサー率20% (18/89)
初めて受けた結果375点という悲惨な私が 回答するのもなんだか申し訳ありませんが・・・ 英語の先生がいっていた事は、 「とにかく日常に英語を!」って事でした。 英語は字幕なしの英語、英字新聞を読む、 洋楽をたくさん聴く、英語サイトを見る・・・ とにかく英語に触れることが1番大事だと おっしゃっていました。 だから、教材もCD付のものが大半だと思いますが、 何度も聴いたり、というかもう日々のBGMに することが大事みたいです。もう、ネイティブに 囲まれているような感じで毎日過ごす、と。 やはり、後半リスニングがずっと続くんで、 飽きずに聴けることが大事だと思います。 あたしなんてもう聞く耳持てなくなって マークシート模様書いてましたから・・・ 頑張ってください!!
お礼
環境を英語にすることは大事ですよね。 実践します。 ありがとうございました。
お礼
具体的な教材を教えてくださって参考になります。 リスニングはおそらく苦手です。得意になるくらい頑張ります。 ありがとうございました。