卵巣がんの組織型
卵巣がんには漿液性腺がん、類内膜腺がん、明細胞腺がん、粘液性腺がんなどの組織型がありますが、
以下の条件のみの場合はどの可能性があてはまるのでしょうか?
これだけのデータなのでもちろん憶測レベルでかまいません。
患者データ:80歳、CA125は1028.0、CA19-9は9.3、CEA/CL1は1.4、子宮内膜症なし、CT撮影するも腹水が多すぎて内臓がかなり押されCTだとわからない、試験開腹なし、(腹腔穿刺をしていると思います→抗がん剤の話がでたので。)、先生曰く「抗がん剤は効かない」、(試験開腹していないので・・だろうです)3期~4期くらいだろう。
粘液性腺がんの場合かなりがんが大きくても1期が多いと書籍には記載されていました。
私が書籍で調べたところ子宮内膜症なしなので類内膜腺がん、明細胞腺がんはあてはまらないと思っています。この2つは子宮内膜症と関係があると記載されていました。
CA125が高いので漿液性腺がんと思ったりもするのですが、しかしそれだと「抗がん剤は効かない」はおかしいと思うのです。
漿液性腺がんは「抗がん剤が(あとのこと(再発)は別として)かなり効く」と記載されていました。
粘液性腺がんが「抗がん剤は効かない」というのはわかりますが、だとするとCA125が高いというのが変と思ってしまうのです。
CA125が8000くらいの人がいることをみれば高くないのかもしれませんが・・。
これだけのデータなので推測でなくて憶測でけっこうです。
皆様方のご回答をお待ちしております。
よろしくお願い致します。