- 締切済み
歌手のものまねができる芸人について
視覚的なものまねは確かに見たかぎりで真似れますが 歌手のものまねをする場合は見た目だけじゃなくて歌声まで完璧にコピーしないといけません。 僕は今ROSSOのチバユウスケの歌声を練習しているのですが全く上手くいきません。 プロたちは一体どうやってい歌声を真似ているのでしょうか。 教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
企業秘密で、知るのは難しいのでは。 私としては、文句なく歌唱力があることが必要だと思います。 トレーニングを重ねて、どんな声でもどんな歌でも自在にうたえるようになれば、いいんじゃないですか。そしたら、そのなんとかいう人のだけじゃなくて、誰でも知ってる人のものまねも出来て、将来につながる(隠し芸程度かプロを目指すのかはともかく)んじゃないですか。だって、一人のものまねだけじゃ、本家が落ち目になったら役に立たないじゃん。 物まねじゃなくても、歌がうまくなったら便利だと思うし。 以下余談。 演歌歌手の森進一っているでしょ、あの人の奥さんになって引退した森昌子って歌手がいました。山口百恵なんかの時代の人だけど、歌唱力はずば抜けてました。 それで、この人がテレビで余興で物まねをしたんですが、びっくりするくらいそっくりでした。当時のトップアイドルだった天地真理のものまねで歌った「あなたを待つのテニスコート~」なんて、びっくりしたので、今でも忘れられません。リクエストに応えていろんな人の物まねしましたが、すべてそっくりでした。 歌の天才と言われている人は、発声から特別な能力があるんだなあと感心しました。
- gesotoku
- ベストアンサー率28% (77/271)
プロの人といっても、あらゆる声質のモノマネが出来ているわけではありません。 でも、レパートリーが沢山ある人というのは存在しますよね。 実際の声質がそう似ていなくても、発声や喋り方のクセなどでかなりごまかしている場合が多いです。 チバユウスケをやりたいとの事ですが、それは出来そうだったから選んだのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 何故選んだのかという事ですが、僕が単純にチバユウスケの歌声が好きだからです。
お礼
ありがとうございます。 最初は物まねをして、それである程度自分の物として吸収したいんですよ。歌手として。 余談に関して。 おそらく、そういう人たちは何か発声のコツのようなのをしっているのかもしれませんね。