• ベストアンサー

狂犬病予防注射で暴れて困ります・・・

今年で7才になる雑種犬を飼っています。 狂犬病予防注射の時期になりましたが、毎年犬が暴れて、凶暴になり、獣医さんにも噛み付こうとして手を付けられなくて、1時間近くかかってしまい、困っています。 もともと、しつけが出来ていないのが悪いんですが・・・。 注射以外に、飲み薬で狂犬病の予防など出来ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otake99
  • ベストアンサー率26% (16/61)
回答No.4

経口の狂犬病予防薬は存在します。ヨーロッパでは野生の狐などに食べさせて免疫をつけさせるという事をしています。しかし、残念ながら日本では認められておらず、ご存知の予防注射のみです。 我々はそれでご飯を食べさせてもらっていますが、噛まれるのは扱いの悪い獣医師のせいで飼い主さんのせいではありません。ですから遠慮しないでいいと思います(ただし、ご自身はくれぐれも巻き込まれませんように)。人それぞれいろいろな方法がありますが、私の見た中で一番すごいと思ったのは、催眠術じゃないかと思うように目をじっと見て語るだけでどんな犬でもいう事を聞かせてしまう人です。そんな獣医師を探して動物病院を探してみてもいいと思います。そんな獣医師だと万が一病気になったときも安心して診察してもらえますし。

gen0425
質問者

お礼

昔、動物病院に行った時、獣医さんにしつけが出来ていない、と怒られた事があったので、動物病院に行きにくくなっていました。良い動物病院が見つかるといいです。 日本でも、飲み薬で予防だ出来るようになってほしいです・・・。 とても参考になりました!ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • mihosan
  • ベストアンサー率53% (50/93)
回答No.3

こんにちわ。 狂犬病は注射のみの対応のはずです。うちの子もちょっと臆病な子だったので、保健所が主催している近所の公園や神社でやっている注射日には行かず、ハガキを持ってかかりつけの獣医さんのところで毎年打っていました。保健所への登録も、獣医さんが代行でやってくださいますよ。 あの、たくさんの犬がワンワンギャンギャン、怯えて怒ってさぁ大変の環境では、どんな犬だっていつも以上にパニックになると思います。あそこは戦場だと思います(^^; 噛み付くのは怖いから、怯えているから暴れるんです。獣医さんでも怖がりな犬はドキドキしてしまいますが、空いていれば他の犬との接触も無く静かな内に一瞬でチクッとやってもらえると思いますよ。

gen0425
質問者

お礼

うちの犬も、たくさんの犬がいる雰囲気が怖いのもあると思います。今年は良い動物病院が見つかれば、動物病院に連れて行こうかと思います。どうもありがとうがざいました。

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.2

注射以外に狂犬病の予防ができる、というのは聞いたこと無いです。獣医さんに聞いたら判るかもしれないです。病院で聞いてみたらどうでしょうか。手っ取り早いし正確ですよ。 しつけが出来ていない、と書いてありますが、普段から良く暴れる犬なのでしょうか。違うというならもしかしたら、雰囲気で暴れているのかもしれないです。周りがざわざわしているから自分も不安になって暴れているのかも。 早めに行って、さくさくっとしてもらった方がいいかもしれないです。 元から暴れやすいっていうなら、できるだけ優しくしてあげてください。家の雰囲気が柔らかいと犬も柔らかくなります。ギスギスしていると犬もギスギスしてしまうんです。イケナイ事をしたら即座に叱る。一貫してそれを行って、しつけをしなおしてあげてください。 7才だから遅いことないですよ。13才でお手とお座りを覚え始めた犬だっていますから。 でも、ほんと小さいことだけにしてあげてください。しつけるのは一つだけ。絶対に人を噛まない、とか。たくさん覚えさせようとしても無理ですから。 それから、いつもは優しくしてあげてくださいな。甘やかすというか、子供みたいにしてあげて。 ……釈迦に説法だと思うんですけど。差し出がましいことでした。

gen0425
質問者

お礼

産まれてすぐ母犬から引き離してしまって、犬とのコミュニケーションを知らずに育ててしまいました。初めて犬を飼ったので可愛がりすぎたのもあります。それが原因か、すごく臆病で、甘えていても急に豹変して飛び掛って噛み付きます。 今からでも諦めずしつけしていきます。ありがとうございました。

  • haha-kaka
  • ベストアンサー率22% (25/113)
回答No.1

私の犬は抑え付けるという行為そのものが恐いようで、注射は犬が気がつかないうちに打ってしまえるのですが、血液採取はじっとさせなければならないので困っていました。 普段は穏やかな性格なのに、血液採取の時だけは先生だけでなく、抑えてる私も噛まれないかとヒヤヒヤでした。 そこで使用していたのがマズルカバーです。 私の犬が使っていたのは鼻先から目まですっぽり被せてしまうというもので、自分の犬にあわせて手作りしました。 ちょうどメガホンのような形で、装着した時に鼻先が少しだけ見えてるという感じです。 耳の下のところを3センチ幅のゴムを、少しきつめに縫い付けておけば少々のことでは外れません。 これで心置きなく保定できますので、注射もあっという間に終わってしまいますよ。

gen0425
質問者

お礼

市販の口輪を買った事があるんですが、サイズが合わなかったので結局使えませんでした。手作りしてみればいいんですね。 良い動物病院が見つかれば、今年は動物病院に連れて行こうかと思っています。 どうもありがとうございました!参考になりました。

関連するQ&A