• ベストアンサー

再婚同士の夫婦の悩みです(長文)

双方共に50代の再婚同士の夫婦、結婚11年目です。裕福ではありませんが、食べるに困らない程度の生活を送っています。夫は前妻との間に20代の息子が二人います。離婚の際、当時の家と土地の名義を前妻名義にして慰謝料としました。 その後は息子達が学業を修了するまで養育費、学費を支払いました。今現在、前妻には内縁の夫がおり、その家で同居しているそうです。 私は一男二女がいますが、前夫が引き取り既に成人しています。ちなみに夫も私も離婚して5年以上経ってから出会い、再婚しました。 実は先日の西方沖地震でその前妻の家にヒビ等が入り、補修が必要な状態になってしまいました。 その補修の見積額はおおまかですが400万ぐらいかかるそうです。それを夫は『慈悲の心』で我が家の貯蓄から出してあげたいと言い出したのです。 私としては既に50代という事もあり、老後のことを考えるとかなり厳しい金額だと思います。息子二人とも成人してますし、又土地と建物の名義が一部でも息子の分になっていれば多少は有りか、とも思いますが全て前妻名義なのも引っかかります。 なぜならその家が教育的に人気のある地域にある為、補修が済んだ途端に売買される可能性もないとはいえないからです。 夫の言う『慈悲の心』が私には理解できません。 私の心が狭いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gaura
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.2

質問者さんの 心が狭いなんて思いません。 相手方には お気の毒ですが、お見舞い程度でいいのではないでしょうか・・・。 まだ これから 息子さんたちのご結婚など お金を 出さなければならないことも あると思います。  また ご主人が 補修費を出されることで 前妻の内縁のご主人だって いい気持ちはしないと思うのですが・・・そういうことを 話してご覧になったらどうでしょう。 別れた以上、一線を引くべきだと 思います。 どうしてもと 言うのであれば 息子さん達の 結婚資金として 子供達に あげる。それを 息子さんたちが どう使おうと そこまでは タッチしない。 子供のことでなら色々あっても、ほかの事で、連絡を取り合ったりするのは、質問者さんも 前妻の夫も いつまでも ズルズルと引きずるのは あまり いい気持ちはしないですよね。

noname#15042
質問者

お礼

gauraさん、ご回答頂きありがとうございます。 結婚資金としてという考え方は今まで全くありませんでしたが、そういう形での援助もあるんですね。 二人とも男の子なので、思いつきもしませんでした。同じ金額を出すのであれば、その形の方が非常に私としても気持ちよく出してあげられそうです。二人に400万、分けて一人に200万なら(こんな立場の私達夫婦が)実際にあげる結婚資金としても妥当な気がします。 非常に良いアドバイスを頂きまして、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ohatsuさん、こんにちは。 再婚同士、仲良く今までやってこられたんですね。 >補修の見積額はおおまかですが400万ぐらいかかるそうです。それを夫は『慈悲の心』で我が家の貯蓄から出してあげたいと言い出したのです。 離婚の際の、慰藉料としてご主人が前妻に渡した家なんですね。 その補修日の全額というのは、ちょっとやりすぎではないでしょうか。 しかも、今その家には住んでいないのですよね・・・ 前妻には今はもう決まった男性がおられるんですね。 その人の手前もあるので、ここはご主人が出る幕ではないと思うのですが・・・ 前妻から、補修費を一部負担して欲しいみたいに言ってきたのでしょうか。 (もしそうだったら、すごい女性だなあ、と思ってしまいますが) そうでなければ、ここは前妻とその今の旦那さんとで何とかすべき問題なので 他人が口を挟む問題ではないと思います。 ご主人は、慈悲の心と言っておられますが、いいかっこしたいのだと思います。 でも、別れた、しかも彼氏のいる女性にいいかっこしても始まらないと思います。 慈悲の心で渡してあげるには、大きすぎる金額だと思います。 せいぜい、お見舞い金として10万までに(それでも多いと思いますが) よくご夫婦で話し合ってみてください。 頑張ってください。

noname#15042
質問者

お礼

fushigichanさん、ご回答頂きありがとうございます。 なんというか…。私の心そのものをズバリ言い当てられてしまったようで、驚いてしまいました。 なんだかんだ言っててもきっと私、おそらく嫉妬の気持ちがあったりしてるんです。こんな年齢でみっともないとは重々承知しているんですけども。 なんだか同じような気持をおっしゃっていただけて、又読んで頂けてとても気が楽になりました。 本当にありがとうございました。

noname#11721
noname#11721
回答No.1

 おそらく「慈悲の心」というよりは、当人には責任感なのではないかと推測します。おそらく「責任感の強い」人ではないですか?  少なくともあなたには見えない長い歴史が前妻および子供たちとの間にあります。別れた、というのは法的、社会認知的な意味であって、人間関係としてみるとき、愛はなくとも、つながりは消すことはできません。  ただ補償するにも全額というのは、少しやりすぎかもしれません。その点はよく話すべきかもしれません。

noname#15042
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 adam08さんのおっしゃるとおり、夫の責任感はかなり強い方だと思います。そこも彼の良いところでもありますね、そういえば。 私も自分の子供のことを思うとその「つながり」は大事です。今現在会えなくても、それが支えになるときもあったり。金額については改めて話し合いたいと思います。 かっかしていた頭が多少落ち着くことができました。 ありがとうございました。