• ベストアンサー

住宅ローン返済中の火災保険について

3年前に中古一戸建てを購入し2,500万円の住宅ローンを組ました。 その際損害保険は銀行が掛けるということですが、 あくまでもローン残高に対するものだと説明されたと 思います。しかがって火災が起きた場合、また同じ 価値のものが建てられるようにとローン残高以外の 部分でのJA建更に加入しましたが、友達に言わせる と、二重に払って馬鹿じゃないのか!?と言われて しまいました。この考え方は間違っているのでしょう か?ぜひ お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#1で建築費云々ということがあったので・・・。 構造(柱の材質・壁の材質・屋根の材質)と延床面積(m2)がわかるのであれば、どれくらいの保険金額まで掛けれるのかがわかります。 でも、既に銀行で掛けている火災保険が価額協定特約もしくは新価実損払いで契約していれば、これ以上上乗せしても意味がないと思われます。 また、周りから見ても他の家より明らかに大きな家でもない限り、一般的によく見かける住宅に関しては2,500万円の保険金額は適正なものと思われます。

totoro65_001
質問者

お礼

適切なアドバイスありがとうございました。 私の家の延床面積から2,800万までの保険が掛けられる とのことと、銀行の保険は残高換算と言うことで 差額につきまして別途入りなおすことと致しました。 無知な人間に対して対応頂き感謝致します。 ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

回答No.2

>二重に払って馬鹿じゃないのか!?と言われて しまいました。この考え方は間違っているのでしょう か? 万が一、火災等で罹災された場合でJA共済と保険会社の間でそのような事実を把握された場合、残念ながらどうやら按分されてしまう方向のようです。 よって友達の意見は正しいってことになります。 どうせならJAの火災共済に関しては建物ではなく家財に掛けておくのがいいと思います。 でもね、地方や農村部だとこういう掛け方してる人って案外多いんですよね~。

totoro65_001
質問者

お礼

ご意見頂きありがとうございました・・・ 確かに私も田舎者ですし~・・・少々困惑しており ます。ちなみに家財一式の保険は別に掛けておりま す。

  • hiro6
  • ベストアンサー率54% (31/57)
回答No.1

totoro65_001さんのかけ方で間違ってはいません。 通常は銀行としては返済金が補償されればいいわけですから。 仰るとおりに通常ローンを組んだ場合はそのローン額分だけ掛ける方が多いです。 ただ、他にも方法としては銀行で保険を掛ける際にローンの額ではなく、建物の建築費で掛けるように 申し込むことも出来ます。そうすれば保険を二カ所で掛ける必要はなかったですね。

totoro65_001
質問者

お礼

ご意見頂きありがとうございます。 私にとって光明な返答&アドバイスです!! 私は元々、貯金ができるような性格ではないので 建更を選んだ訳ですが、安い掛け捨てタイプのものが 良いのだろうか?っとの不安もあるのも事実です。 かけ方として間違っていないのであれば、その点も 含めて再考してみたいと思っております。

関連するQ&A