- ベストアンサー
保証人て?
賃貸契約する時に、保証人が必要みたいですが、両親にする予定ですが既に定年で、働いていませんが大丈夫でしょうか?保証人の源泉徴収票などが必要みたいですが?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産業者です。 物件や家主によって、契約内容や審査内容が違いますので一概にはいえません。 「働いていなくても保証人は親が良い」ケースもあれば、「他人でも収入が多いほうが良い」というケースもあります。 一般的には前者の方が多いですが。 親御様が既に定年されているようなら、源泉徴収表の代わりに役所で発行される所得証明書で代用できるケースが殆どです。 年金収入があれば、所得証明書もでますので、不動産会社に相談されてみてはいかがですか?
その他の回答 (4)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
普通の借家ですが連帯保証人を2名要求されました。 もちろん実印と印鑑証明が必要でした。 仮契約の書類には連帯保証人の年収を記載する欄もありました。 この辺(九州)では普通のことのようです。
- 7tsuki8kumo
- ベストアンサー率24% (116/468)
年金とかで、あなたの家賃を払える額さえ保障されれば、いいと思いますよ。まず、基本的にあなたが家賃を滞納しないという前提ですから。 しかし、源泉徴収票まで提出しないといけないなんて、かなり厳しい賃貸契約ですね。お店とか事務所とか賃料が高額なんでしょうか。 私は、住居用のマンションの賃貸契約しかしたことないですけど、自筆の署名と印だけで良かったですけど。(もちろん家賃滞納したことないし。) 家賃滞納とかする人が増えて、厳しくなったのかもしれませんね。相手方がそれでは困るといえば、契約をやめるか、親戚で働いている人に頼むかですね。会社の人や友人には頼みにくいと思います。
保証人は、質問者様が過失等で弁済する必要が生じた時に代わりに弁済する等の責任が生じるものです。 定年退職されていても、年金や蓄えがあり、それを証明する書類があれば、大丈夫ではないでしょうか? 家主によっては、慎重な方もいらっしゃるでしょうが、基本的にOKと思います。只、状況が解りませんので(定年したけど、年金をもらうまで○年あるとか)仲介する不動産屋に確認するのが、一番早いと存じます。
保証人は、質問者様が過失等で弁済する必要が生じた時に代わりに弁済する等の責任が生じるものです。 定年退職されていても、年金や蓄えがあり、それを証明する書類があれば、大丈夫ではないでしょうか? 家主によっては、慎重な方もいらっしゃるでしょうが、基本的にOKと思います。只、状況が解りませんので(定年したけど、年金をもらうまで○年あるとか)仲介する不動産屋に確認するのが、一番早いと存じます。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。 どうも有難うございます。