• ベストアンサー

初心者マークの取り付け方法について

今月新しく普通自動車免許とりたての者です。 法令により、0.4~1.2mの位置に初心者マークを付けて 走行しなければならないのですが、先輩方に質問です。 初心者マークで吸盤のがありますが、あれは前後とも車内に貼り付けて、ガラス越しに見えるようにしているだけではダメなのでしょうか? 宜敷お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • antpos
  • ベストアンサー率28% (27/96)
回答No.3

前後の車や対向車などにわかるようについてれば問題ないと思うのですが…。 私は吸盤式を前は助手席側下の端、後については運転席側下側につけてました。最初はマグネット式にしていたのですが、車屋曰く、前についてはかなり高温になるため、磁石が溶ける(?)かどうかで、変になる可能性がある(ターボで黒だからより危険?)そうで、吸盤式に変えました。吸盤式も最初は、対向車から見やすいように運転席側に吸盤式を着けても見ましたが、運転の邪魔だったんでやめました。 吸盤式も2つセットで売ってませんでしたっけ?何も迷わず前後とも吸盤式を使ってましたけど?

sotorai
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 両方ともマグネットでも良かったのですが、矢張り汚れるのと、イタズラで盗まれてしまうという話を聞いたので困っていました。取り敢えず、吸盤式を使ってみようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんは。 吸盤のタイプは、後ろだけですよ。 前は、視界の妨げになるのでガラスには貼らない方がいいです。 前は磁石タイプの方がいいと思います。

sotorai
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 助手席の端の方はダメなのでしょうか? 磁石2枚入り、と、吸盤2枚入りしか無かったので、どうしようか迷っていました。 取り敢えず、視界の妨げにならない方法で貼り付けてみようと思います。

  • noriyasu
  • ベストアンサー率17% (57/325)
回答No.1

吸盤式の初心者マークは前、後ろのガラスの左下か右下にくっつけて、外から初心者であるということを分かっていただくために見えるように表示しないといけません。

sotorai
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 そうですよね。 まずは他のドライバーにわかってもらわないとダメですよね。

関連するQ&A