- ベストアンサー
リアガラスの車内専用の吸盤タイプについて
高齢者マークを購入しました。 両親の希望で吸盤タイプにしたのですが、リアガラスの車内専用です。 リアガラス専用を、フロントガラスの車内に使用することは、出来るのですか?出来たとして、メリット、デメリットを教えて下さい。 また、『車から降りる際は必ず取り外してください。』と言った注意書きがあったのですか、何故ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
リアガラス専用と謳ってるのは物理的な問題ではなくて、法的な問題です。 フロントガラスに吸盤などを貼る行為自体が禁止されてるからです。 もちろん物理的には使う事はできますが、ここらは自己責任なので建前上はメーカーは使わないでくれと言ってるんです。 そうしないと違法行為を奨励してるとも解釈できますから。 取り外し…云々は透明な吸盤だとレンズ効果で火災が発生するケースが極稀にあるからじゃないですかね? ガラスに貼った吸盤がレンズの役割をしてたまたま焦点が合ったりして火災が発生したってケースがあります。
その他の回答 (2)
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
フロントガラスに高齢者マークを付けられない理由は『運転者の視野の確保に支障がないものとして告示で定めるもの」の告示に入っていないためです。 フロントガラスに貼っても良いものは、保安基準第29条第4項第6号の『運転者の視野の確保に支障がないものとして告示で定めるもの』に決められています。 第5項(窓ガラスに貼ってもいいもの) 第1号:後写鏡(ルームミラー) 第2号:ETCアンテナ、VICSアンテナ、ドライブレコーダー、タクシーなどの車内防犯カメラ、車間距離を測定するためのセンサー、レインセンサー、温度・湿度感知器、日射センサー(フロントガラスの上から20%以内の範囲、下から150mm以内の範囲なら貼り付けてよい) 第3号:テレビ、ラジオ、ナビのGPSなど公共の電波を受信するためのアンテナ (1)フロントガラスの上から20%以内の範囲、下から150mm以内の範囲なら貼り付けてよい。 (2)運転席の目の前の部分に貼り付ける場合は機器の幅が0.5mm以下で3本以下 (3)上記の(1)(2)以外の部分は機器の幅が1.0mm以下 第4号:窓ガラスの曇り止め (1)フロントガラスの上から20%以内の範囲、下から150mm以内の範囲なら貼り付けてもいい。 (2)曇り止めの機器で運転席の目の前の部分は、機器の幅が0.03mm以下で8本/cm以下(導体が水平に埋め込まれたばあいは5本/cm) (3)上記の(1)(2)以外の部分は機器の幅が0.5mm以下(合わせガラスの合わせ面に埋め込まれた場合は1.0mm以下) ワイパーの凍結を防止する機器(下から150mm以内の範囲なら貼り付けてもいい。) 第5号~省略 私の車は8年ほどマグネット式の高齢者マークを付けておりますが、時たま洗車で外しますが塗装ハゲ等はないですよ。
お礼
回答有り難うございます(*^^*) 私は車に疎いので丁寧に説明をして下さって、とても助かりました\(^^)/ 安心して両親に説明出来ます❗
補足
高齢者マークは後ろのリアガラスの他に、前にもマグネットタイプを、付けないといけないのですか?
- memphis
- ベストアンサー率40% (975/2395)
フロントガラスに貼るのは違反なのでご注意を。 下のサイトで解説しているので参考に。 http://軽自動車専門ランキング.com/beginner-mark-position-1697/
お礼
回答 有り難うございます(*^^*) 時々、フロントガラスに吸盤タイプを付けている車を見ていたので、フロントガラスに付けることが違反行為に値するとは思ってもいないことだったので、ビックリです。教えてくれて有り難うございます❗
補足
マグネットタイプをそのまま付けていると、車の塗装が剥がれることがあるとあったけど、リアガラスに車内から付けても、何かあるのですか?
お礼
回答有り難うございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ フロントガラスに付けている車を時々見ていたけど、違反行為だったのですね。 教えてくれて、有り難うございます(*^^*)
補足
P VC吸盤タイプとあって、吸盤の色は白いです。それでも車から降りる際には、毎回取ったほうが良いのですか?