- ベストアンサー
社交性のない彼
付き合って一年の彼がいます。 私は32歳、彼は33歳です。 近い将来、結婚しようということになっています。 ある日、二人で買い物をしていたら、私の友達グループに偶然出会いました。 男性3人女性2人の5人です。 これから食事をするというので、彼を紹介したかったのもあり、合流したいと彼に申し出ました。 すると、彼は「君は一緒に食事してくればいい、俺は帰る。」と言い、むくれてしまいました。 理由を問うと、「初対面の人と話したくない。知らない人に混じって食事をして、寂しい思いをしたくない」とのことでした。 私は友達に、やっぱり帰ると言い、そのまま別れました。 こういったことは一度や二度ではなく、その度に喧嘩をしました。 今回の喧嘩で愛想がつきて、私は別れを切り出したのですが、彼が泣いて復縁を迫ったので、しかたなく了承してしまいました。 「社交性のなさは、自分の悪いところだと思う。直したい。」と言う彼の言葉を信じてしまったのですが 私はなんとなくすっきりしません。 私は初対面の人でも、まったく問題なく話せるタイプなので、彼の気持ちがわかりません。 付き合う分にはいいのかな、と思いますが、結婚するとなると大きな問題になるような気がします。 彼の気持ちがわかる、という方、いらっしゃいませんか? 彼と似たご主人をお持ちの方、アドバイスをください。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.9です。 私の旦那とblack-soapさんの彼氏がとてもよく似てるので再度投稿させていただきました。 私の旦那も私と付き合った当初は「どうせどうせ・・・」って感じで 私の旦那も昔いろいろあったようで、あと家庭環境もそうさせてるんですけど すごく控えめ(良い意味でも悪い意味でも)あんまりしゃべらないし、言葉にする事が苦手な人でした。 でも私は昔から何でも言葉に出す性格で話し合いでなんでも解決したいタイプだったんです。 No.10への回答に「生きていてよかった!と思えるような出来事や、信じられないような美しい風景、友情や愛情を経験してほしい」 っていう言葉があったんですけどその気持ちすごく良く分かります。 私も旦那に対してそう思ってるんです。 私の経験なんですけどあんまりしゃべらない旦那に対しては あいさつと感謝の言葉は必ず言うって事を結婚の条件にしました。 それから「わかっているだろう」っていう気持ちは持たないで欲しい 私は超能力者じゃないからすべての旦那の気持ちを分かるわけじゃないって事を1年かけて少しずつ話し合いました。 友達に会わせる時なんですけどまずは私の親友一人と会わせる事にしました。 「今度私の親友が遊びに来るんだけど○○(旦那の名前)さんにも紹介したいなぁ… 一緒に手作りの料理作ってその子を迎えてくれない?」 って言って旦那を乗せました。 当日は二人で料理をしてその子を迎えて一緒に食べてひと段落したら友達には 「○○さん仕事で疲れてるから少し休ませるね」 って言って隣の部屋でゆっくりしてもらって、友達が帰ったら旦那には 「あの子がすごく○○さんの事褒めてたよ。私も一緒に料理してもらってすごく自慢しちゃった」 って言って少しずつ旦那を乗せていきました。 旦那も上機嫌で旦那の友達も呼んだりしてすこしずつすこしずつ社交性がでてくるようになりました。 でもやっぱり嫌って思う事があるらしいので無理強いせずにのんびりやってます。 新婚旅行も旦那は自分の家族と一緒によく行っていた信州とか静かな所に行きたい 宿もペンションか和風の宿が良いって言っていたんですけどそこも 「高校のときにディズニーに行ったんだけどすっごく良かったの。 あの時の感動を大好きな○○さんにも味わって欲しいなって思って… それにディズニーって遊んでても楽しいけど商業的に見ても勉強になる所だなって思ってるの 嫌だったらホテルでゆっくりしたらいいし…ね。」 って言ってディズニーに行く事にしました。 実際行ってみたら旦那もディズニーの面白さが分かったみたいで私にすごく感謝してくれました。 私も最初は内向的な性格にイライラしたりしてたんだけど 正直私が時間をかけてゆっくり説得する事を覚えてからはそっちの方が楽だなって思うようになりました。 変に自分とまったく違う考えを持ってて話し合いをしても全然聞いてくれない相手より 私の言葉をきちんと聞いてくれて、その言葉を自分は支えてもらってるんだって自覚してくれ 自分もささえてあげようって思ってくれる相手ってすごく良いと思うんです。 これからも旦那の足りない部分は私が補って子育てをするように少しずつやっていこう そして私の足りない部分は旦那に支えてもらって私も旦那に育ててもらおうって思うようにしていこうと思っています。 black-soapさんの彼氏の性格もあると思うんですけど私の経験が少しでも参考になればなって思ってます。 お互い幸せな生活をこれからも送っていきましょうね。
その他の回答 (14)
焦らないで、ゆっくりが良いですね。 どうしても友達に会わせたいなら、まずは一人ずつ短時間で(もちろん前もって予定を彼に話しておくことも大切でしょう) 一人ずつゆっくり話せていけば、彼の良さも友達に伝わるし、彼にも友達の良さが分かるはず。 よりリラックス出来る状態を作ってあげて見るのが良いかと思いますよ。 お互いが理解出来れば、そのうち打ち解けると思いますよ。 *いきなり偶然会ったからって、5人とは・・・。社交的な人でもちょっと疲れちゃうと思いますよ。 *ちょっと立ち入ったことに成るのですが、気になったので・・・ 結婚式などの時、彼のご友人はどのくらい集まるのでしょうか?彼とあなたの人数的なバランスを考えるとちょっと彼側が少なくなりそう・・・ そんな事を意識すると、少し仲の良い共通の友人が出来たらいいですね。
お礼
atchsan さん、回答ありがとうございます。 その日に逢った私の友達のうちの一人が、最近できた彼女を連れてくるので、四人で逢おうと言ってくれました。 少しずつ、私の友達にも逢ってくれると思います。 とても不思議なことなのですが、彼氏自身には友達がたくさんいて、飲み会などに私を連れて行くこともよくあります。 自分の友達は逢ってほしいけど、私の友達には逢いたくないってことが、なんだか嫌だなと思います。
私自身は社交性がない人はダメでした。社交性がないくせに、無理に私に合わせて社交性があるように振舞われてしまったことで、余計こじれてしまいました。 社交性がない人でも「ボクはそういう集まりが苦手だから行かないけど、君は楽しんでおいで」と、自分の世界を大事にし、相手の世界を尊重してくれる人であれば良いと思います。そういう人であれば社交性がないとは思われることもなく、相手の世界を尊重してくれる理解のある人とうつる場合が多いのではないでしょうか。自分が嫌だからとむくれるからこそ社会性がないわけで、あなたも気になるのだと思います。 前述の私が付き合ってた人ですが、無理に社交性があるように振舞った結果、私の友人から散々な評価を受けました。社交性があるというのは初対面の人と気軽に話せると言うことではなく、初対面の相手を不快な気分にさせない、ということだと考えます。友人と一緒に食事をしようがしまいが、相手や彼女を不快にさせないというのが社交性のある人、一緒に食事をしてくれたとしても不快にさせてしまう人は社交性のない人だと思います。 社交性に関する価値観の違いで上手くいくのは、お互いが相手を認めてるときだと思います。彼がその時「自分は初対面の人と話すのは苦手だから、きみ一人で楽しんでおいで。食事が終わるまでぶらついてるから、ゆっくり楽しんでおいで」とにこやかに別れてくれたのであれば、社交性のなさなんて気にならないと思うんです。 でも「自分が寂しいから」と言う理由でむくれて帰るなんて非常に子供じみています。友人との食事を断って彼を追いかけたそうですが、そういう彼と付きあ続けることで、あなたは大事な友人をなくしてしまう可能性もありますよ。(もちろん今回はデート中だったのでそれでも良いと思うのですが) 我慢して彼が変わってくれるのを待つのも悪くはないと思います。しかし、社交的ではない人が社交的になったところは今まで見たことがありません(元々私の周りにそういう人が少ないからではありますが)。本人に物凄い自覚と努力が必要でしょう。 今まで何度も同じことで喧嘩してるんですよね?と言うことは何の進歩もないと言うこと。「どうせ」が口癖のひとを矯正させるのはたやすくないですよ。 一生かけて改善させる覚悟があるならそれでも良いかと思いますが、案外社交性の違いは物凄く大きな問題になることもあるかと思います。それで分かれたカップルも結構いますから。 まぁ男性が社交的…という場合のほうがトラブルが起きる確立が多いようではありますが(結婚して旦那が友達を連れてきてばかりとか)。 彼の場合、社交性がないと言うか単にわがままなだけのような気もしますけどね。自分がかまわれてないと嫌なんでしょう?自分が主人公になれる場所じゃないと嫌という人では? 彼の悪い部分は社交性のなさではなく、自分が中心になれないとむくれてしまう幼児性だと思いますが、いかがでしょうか? 他の方の意見とは違うかもしれませんが、参考程度までに。
お礼
sisyuumishinさん、回答ありがとうございました。 回答文を読ませていただいて 私が違和感というか、不快感を感じている理由がなんとなく分かったような気がします。 おっしゃるとおり 私は社交性のなさではなくて、彼の子供じみた対応が気になったんだと思います。 彼はもうすぐ父親にかわり、社長に就任します。 私も会社を経営していますが、こんな性格で会社を運営していけるのか?と、つい厳しい目で見てしまったのも 苛立ちの原因かもしれません。
私は男です。社交的ではない方です。 私も彼の気持ちが良~くわかります。 一般的に考えても、よっぽど社交的で人付き合いの好きな人でなければ、同じ思いだと思います。 私の場合、このシチュエーションで何が嫌かというと、 “彼女の友達グループ(男性3人女性2人の5人)”というところです。 例えば、ここで出会った人が、 ・“彼女の友達(女性)1人”だったら、全然嫌ではありません。(その友達がスペイン人だったとしても、まあいいかな。) ・“彼女の友達(女性)2人”だったら、まあ大丈夫かな。(3人以上はちょっとウザイ。) ・“彼女の友達カップル”だったら、それほど嫌ではありません。 ・“彼女の友達(男性)n人”だったら、問題外で嫌です。 ・“彼女の親戚家族(老若男女)5人”だったら、ちょっと面倒だけど、まあいいか。 ・“彼女の同僚(男女)20人”だったら、面倒だけど、まあどうでもいいや。 この違い、何となくわかりますでしょうか? 彼にとっては、彼女の友達グループには、自分の知らない楽しい世界があるわけです。 その中に急に入れられても、疎外感を感じてしまいますし、その友達グループに対して嫉妬心も持つと思います。 社交的な彼女さんのことですから、その友達グループも皆さん社交的な人達ではないでしょうか? もしそうだったら、なおさら嫌ですね。 彼がむくれるのも良くわかります。 友達に彼を紹介する時は、1人とか、少しずつの方が良いと思いますよ。 私も友達に人を紹介するときは、1人とか2人とか、少人数で紹介します。 その方が、会話もしやすいし、誰かが仲間外れになることもないですから。 そもそも社交的でない人にとっては、4人以上の集団相手に話すのは、ほんとウッザイんですよぉ。 もし、彼の気持ちが全くわからないというようでしたら、根本的に価値観が違うんですよ。 この先ずっと同じ問題で苦労すると思います。 社交的になれと言われても絶対無理ですから。
お礼
LLQQ88さん、回答ありがとうございます。 今までの回答を読ませていただいて、初対面の人と話す事が苦手でいらっしゃるかたは、意外と多いことに驚きました。 彼を変えることは難しいかもしれないけれど、少しずつ 人と会う事に慣れてもらおうと思います。 そしてもう少し、自分の考えを言うときは 表現に工夫をしてもらうようにお願いしてみます。
悪いけど、オレ彼の気持ちわかるよ。キミさ自分のこと初対面の人でも全く問題なく話せるっていうけど(気分害したらゴメン)極端だけど、彼がさスペイン人の友達6人ぐらい連れてきて、キミも一緒にご飯とか食べたりするんだけど、彼が楽しそうにスペイン語で話して盛り上がってるとき、キミ楽しい?オレはそうは思わないな。なんだか自分だけが場違いな感じするけどな、そしてやっぱ、そういう場には行きたくなくなると思うけどな。結婚しようとするんなら、やっぱ相手の気持ちだって考えてあげたほうがいいとおもうけどな、キミは社交的でいいかもしんないけど、それが苦手な人はオトコに結構多いと思うよ。自分がそうだからって相手にもそうなるようにおしつけちゃ結婚生活は早晩破綻するよ。それより相手のいいトコを数えたほうが幸せな結婚生活できると思うけどな。
- 123bobo
- ベストアンサー率50% (2/4)
はじめまして。少々文章が長くなっていますが。読んで頂けて何かのきっかけになってくれたら幸いです。 あなたは社交性のない彼のことが理解できないとお思いで、そのことで結婚やその先のことが不安になったりしているのですね。 それはさぞかしつらいことでしょうね。 私も以前はそうだったので彼の気持ちは理解できます。 そして重要なのはあなたの気持ちも理解できるし、これは悩むに値する重要な事柄だということを認識してほしいと思います。あなたがここに投稿したり悩んだりしていることは素晴らしいことだということです。 なぜならもし結婚を破棄しても良いとお思いでしたらこの場に投稿するという行動をおこさず、彼と別れているかもしれませんしね。そうではなくその先のことを考えてのことですよね。 今後のことを思って「根本では彼と一緒に居たい」と思うからこの投稿がなされたという認識で良いでしょうか。 そうであればあなたは大変重要なことに今もう気づいていることをご自分で認識されていないのかも知れませんのでフィードバックさせてもらいますね。 あなたはご自分で書いていますよね「彼の気持ちがわかりません」と。そう、あなたは彼を理解できていないのです。そして投稿に書いてはいませんが本当に言いたいことは「私は彼を理解したい。」そうですよね。ここに気づいてこれを意識することです。 彼を最終的に理解してあげてほしいのはやはり将来伴侶となる人が良いでしょうね。 友人より、肉親よりあなたが理解してあげてくださいね。 そこにはやさしさと感謝と愛を持って。。。 以下に書くことは今回のことに限らずこういった価値観の違いが起こったとき全てに共通で使える考え方ですので、なにか困ったときはここに必ず立ち返ってきてほしいと思っています。そしてそのことで起きる波風やいざこざや悲しいことをできるだけ減らして欲しいと思います。 なぜあなたは彼に社交的になって欲しいのですか。 その明確な答えがありますか。そしてそれは本当に「彼の立場」で考えられた答えですか。 つまり彼に話したとき彼が本気で「そうしたい」と言うかどうかです。 もしかして、彼のため、彼のためと言いつつ、あなたの価値観で「当然一般的に考えて社交的になったほうが世渡りにとっても何にとってもプラスだ」とお考えでしょうか。 彼の今後の人生にプラスになると考えるからですか。彼の出世に関係するからですか。それはあなたもそのほうが生活が楽になるからという意見が含まれていませんか。彼が今のままの役職でいまのままの収入で良いとおっしゃったらどうします?そのことで2人の時間が減ることは避けたいとおっしゃったら? プライベートでも彼の友達が増えるし、行動の幅が広がったりして良いじゃないか、とお考えですか。実は彼が帰ると言って、それに付いて自分も帰ると、自分が友人グループからのけ者扱いにされることを心配しているのではないですか。彼は友達なんか増えなくてもあなたさえいてくれたら良いとおっしゃったら? それでも「社交性」を薦めますか? ここまで書けば理解できるでしょうが世間には「自分の視点でものを見ているのに、さも相手にとってプラスになるような口調で物事を薦める」ということがあります。 「彼の理解」とは「彼の立場」「彼の言葉」「彼の行動」を「理解したい」と思って、「意識して」観察して行動して初めて始まるものです。もしかするとこれまではなかったのかもしれません。ただ長い間同じ時間を共有していればそれが理解につながると思う人は多いのですが、「こうなりたい」とか「理解したい」とか「もっと良い関係になりたい」と思って行動しないと実はそこには行き着きません。行き着いたとしてもそれは偶然です。だから今回のように偶然理解できない現象が起きるのです。 ですがこれは嘆いたり悲しんだりすることでは決してありません。なぜならあなたは今こういう風に彼に関われば良い方向に進むのだということを知ったからです。 ですので今からこういうことを思って関わり合えばどんどん彼の理解は進んでいきますよ。自信を持って。それは何ものにも変えがたい喜びのはず。 今まで彼のことをずいぶん知っていたなあとお思いでしたら、さらに彼のいろんなことをこれからお知りになっていくことでしょう。 そして彼のことを理解していく過程が進んでいく中でいよいよ「彼のあなたへの理解」も進んでいきます。 彼は今「社交的のなさを直したい」とおっしゃっているのですよね。それがうそか本当か、その真偽もあなたは理解できていないのではないでしょうか。うそをついて、ただあなたを引き止めたいからそういったのか、はたまた本当に直したくて、でもうまく簡単にできなくて悩んでいるかもしれません。 あなたは社交的に振舞うことが容易にできるタイプですね。それは彼には当てはまりません。その逆で彼には容易にできるのにあなたには容易にできないことって何かありますか? そのことを想定すると、社交的になるということを含めて、全てのことが、その人にとってどれほどの困難度合いなのかは、実はその人にしか分からないということが言えるのです。最終的にその人を100%すみからすみまで「わかった!!」、という状況は何百年かけても絶対起こりえません。だから身近な人ができるだけ理解したいと思うことが大切なのです。理解したいという気持ちをなくしてはいけないのです。理解したいという気持ちはなくなりっこないということです。 そんなとき一番身近にいるあなたが「彼の気持ちがわかりません」と思っているのです。彼はそんななかで今までやろうとしても難しかった「社交的になる」ことに取り組めるでしょうか。 そして本当に取り組みたいのでしょうか。 彼もまた初対面でも問題なく話せるあなたのことを理解できていないのかもしれませんし、理解したいと思っているのかもしれませんよね。 よく「価値観の歩み寄り」と言います。これは大変すばらしいことです。その人のこれまでの生活や、今後どうしていきたいのかという考えなどを理解していく関わりあいのことですね。良い売り文句なのですがひとつ付け加えると「同時に歩み寄るか」「どちらかが先に歩み寄るか」という問題があります。 大概は「なぜ私だけが?」という思いがあるので「同時に歩み寄る」を希望します。「あなたがこうしてくれれば私もこうするわよ」みたいな。これでうまくいく場合は良いですが、うまくいかない場合は「どちらかが先に」となります。そしてそれはその道で優位にことを進められるほうが先になるのが良いでしょう。 つまり今回のことで言えば「社交性」で振舞えるということにアドバンテージのあるあなたが彼の理解にまずつとめるのです。それはこのアドバイスを読んでの義務感ではなく、心の底から湧き出るものであることを切に願いながら。。。 そうすればあなたが望むように、グループ会食などに彼が参加したり、彼が社交的になっている日が近い将来訪れることでしょう。 乱文乱筆失礼致します。
お礼
123boboさん、回答ありがとうございます。 この少ないスペースですべてを説明することはできませんが、彼は大切なことでさえ、きちんと言葉にすることが苦手な人です。 怖がっている、と言った方がいいかもしれません。 いろいろな辛い過去も影響しているのでしょうが だからといって、孤独な世界に閉じこもっていては 人間的な成長もないですし、本当の幸せをつかむ事はできないと思っています。 私は彼に、生きていてよかった!と思えるような出来事や、信じられないような美しい風景、友情や愛情を経験してほしいのです。 たくさんの仲間に囲まれて生きたい、という彼の言葉を信じています。 幸せになる事も、少し勇気がいります。 その変化をためらわない気持ちを、彼に持ってほしいと思うのは、妻になろうとする私になら 許されることだと思います。
- ryokuha52
- ベストアンサー率43% (10/23)
私の旦那もblack-soapの彼氏と似てます。 すごく社交性がありません。 私さえいればいいって感じです。 違う理由でなんですが一度私が別れを切り出したらかなり泣かれました。 それで「しょうがないなー」って気持ちで付き合って結婚してます。 結婚してみてって感じなんですけど私は全然問題ないと思ってます。 旦那に社交性がないって分かってて結婚したし 変に社交性があって飲み会でお金使って帰ったりする事もないので家計もかなり助かってます。 それに毎日まっすぐ帰ってきてくれるので浮気とかの心配もないです。 仕事も社交性がないけどそれなりに私との生活のためって思ってがんばってくれてます。 またそこが可愛いと思うし支えてあげたいと思っています。 もしどうしても社交性が必要な時がある時はblack-soapさんがサポートしてあげればいいのでは? 私はそうするように心がけてます。 旦那もそんな私をよく見ていてくれてて私が困ったときは支えてくれます。 「ちゃんとして!」って感じじゃなくて「black-soapさんがうまくのせる」って感じではダメなんでしょうか? でももしblack-soapさんが社交性のない人はどうしても嫌と思うのならやめたほうがいいかもしれないですね。 結婚は一生の問題ですから。 ちょっとしたしこりが何年もかけて大きくなっていくって事はあると思うので。 black-soapさんがこのまま彼氏と上手くいく事を祈ってますね。
お礼
ryokuha52さん、回答ありがとうございます。 社交性のなさ、と結婚はあんまり関係ないみたいですね。 他の回答者さまもおっしゃっているように 社交性のある人よりもいいかもしれない、と思えてきました。 それよりも、「どうせどうせ・・・」とすねる性格をなんとかしてもらおうと思います。 彼も治したいと言ってますし。 なんとなくどうすればいいか、分かってきました。 ありがとうございました。
- yukihime3
- ベストアンサー率36% (8/22)
私も彼氏さんと同じタイプの人間だと思います。というか私の場合は初対面の人とうまく話せないんです; 彼氏さんと同様、自分でも直さないといけないと分かっています。私はそれを克服(?)するためにコミュニケーションが第一の仕事に就きます。 まぁ私はNO.6さんの言っているのと同じ気持ちです。せっかく2人でいるのに何で?と思ってしまうこともしばしば。。。質問者さんのようなタイプの方には分からないでしょうが。。。私も彼氏さんと同じ立場になったら「一人で行って来ていいよ」と言うでしょうね。 彼が質問者さんと同じようなタイプの人なので喧嘩することもありますね>< でも私も彼氏の立場というものがあるのが分かっているので最近は食事に行ったりしてますよ★最初は嫌だなぁって思ったりしますが、慣れてきたらそぉでもなくなりました。彼氏も私に気を使ってくれてるのが分かりますし。 もし彼氏さんが質問者さんのお友達と食事に行ったら彼氏さんに気を使ってあげてください★ 難しいかもしれませんが、みんなで会話をしている時に彼氏さんに「あなたはどぉ思う?」みたいな感じでネタをふってあげたりするといぃんじゃないかと思います。 あと、事前にお友達に「うちの彼、ちょっと人見知りするんだぁ」と言う感じで言っておくのもいぃかと思います。 まずは彼氏さんに質問者さんがそぉいうことで悩むということをちゃんと伝えて彼氏さんの心の変化を求めましょう。別れ話を出したらダメですよ。
お礼
yukihime3さん、回答ありがとうございます。 彼は「一人で言ってくれば?」と言った後、 「歩いて帰るから、ここで別れようね。携帯切って行くから、電話しても無駄だよ。」といって、立ち去りました。 夜だし、歩いて帰ったら3時間以上かかるような場所だったので、結局追いかけて、車で家まで送りました。 一緒に食事するのが嫌なら嫌でいいけど あまりに子供じみた態度だったので、ついイライラして 別れたくなってしまいました。 彼もyukihime3さんみたいに、努力してくれるといいのですが・・・。
- siken
- ベストアンサー率15% (29/186)
彼の社交性のなさは性格的なことなので直らないと思いますよ。 自分の友達の嫁さんがあなたの彼氏みたいです。友達は結婚した当初は家に自分の友達をよんでわいわい楽しくしたかったみたいですが、嫁さんが黙ってばかりでなんか気まずい空気になりました。友達は嫁さんに自分の友達とも親しくなるように何度も言い喧嘩もしたそうですが、結局、性格的に無理ということで諦めたそうです。
お礼
sikenさん、回答ありがとうございます。 お友達の話が妙にリアルで、思わず自分の将来と重ねてしまいました。 彼自身は、そういう社交性のなさを、自分の弱点だと思っているので、もしかしたら克服してくれるかなあ、と淡い期待をいだいています。
- moper
- ベストアンサー率0% (0/5)
平日は仕事が忙しく、やっと週末にデートで二人きりに・・・と思ってたのに、なんで他人と一緒に食事しなきゃいけないの?、と彼氏の方は思われたんじゃないでしょうか。 彼氏の方に、紹介したいから、というような方を、その時伝えたりされましたか?デート中に友達とたまたま会ったから、一緒に食事しよう、と言われたら、私もちょっとイヤですね。断るまではしないと思いますが、二人きりの時間を大切にされたかったのではないか、と思います。 むしろ結婚しちゃったら、いつでもあなたといられるわけで、彼氏の方も安心して、他の方とお付き合いできるようになるかも。
お礼
moperさん、回答ありがとうございます。 以前、逆のパターンがありました。 その日もデートでぶらぶらしていたら、彼のテニスサークルの人たちと遭遇したので、一緒に食事をしました。 私は別に気にならなかったので、彼も気にしないもんだと勝手に思ってしまいました。 それが私の身勝手な部分なんですが・・・。 「みんなに紹介したいの。」と言ったら 「俺は帰る」と即答でした。
- shikakuhonpo
- ベストアンサー率23% (201/841)
僕は「社交性のない人間」です。結婚生活ン十年を迎えますが、夫婦仲は良好です。そもそも結婚生活に社交性など関係ありません。夫と妻が仲良ければそれでいいわけですから。さらに子供ができるともっと事情が変わります。生活のすべてが子供中心になり、「友人」という存在に対する考え方も大きく変わります。 逆に社交性の豊かな人って、毎日のように飲み歩いたり、毎週のようにゴルフに出かけたりすることが多く、そちらのほうがよほど結婚に当たって支障があるように僕は感じます。社交性がない旦那というのは結婚に当たってはむしろプラス材料だと思いますよ。 ただしあなたと彼とで価値観に差があることは事実です。この価値観は今のうちに埋めておくべきと思います。どちらが歩み寄るかはともかくとして。僕としてはぜひあなたのほうで歩み寄って欲しいと思います。
お礼
shikakuhonpoさん、回答ありがとうございます。 いろいろな方に回答していただいて、私の方に優しさが足りなかったな、と反省しています。 彼は何をするにも長い長い心の準備期間が必要なんだと 思います。 もう少し、彼に選ばせてあげる余裕があったらいいのでしょうね。
- 1
- 2
お礼
ryokuha52さんの回答には、本当に愛を感じてしまいます。 私の彼は、気に入らないとむくれてしまうような子供っぽさもありますが、頼ったり持ち上げたりすると、とっても頑張ってしまう子供っぽさもあります。 これから先、何十年も一緒に暮らす人ですから お互いを尊重し、支え合って行けたらと思います。 ありがとうございました。