地元の予備校か都心の予備校かで迷ってます・・・!
こんにちは。
本年度浪人が決まった者です・・・
僕は東京の多摩地区に住んでいるのですが、
どこの予備校に行こうか迷っております。
コースは私立文系です。
選択肢としては、
(1)駿台 立川校
(2)河合塾 新宿校
(3)河合塾 立川校
が挙がっております。
高校が新宿にあったこともあって、通っていた塾も新宿でしたし、
新宿へ行くのに抵抗は無いのですが、
立川が地元に近いので迷っています。
というかまず駿台か河合塾かで迷ってます(笑)
自宅から新宿は40分くらいで、立川は20分くらいです。
(1)駿台立川校は今年で設立4年目くらいだそうで校舎も新しく、設備は良さそうなのですが、
御茶ノ水校などで教えているような有名講師の方が少ないので評判が分かりません。
また、生徒数も少ないようなので面倒見は良さそうですが、周りと切磋琢磨出来るか心配です。
あと、自習室が9時までらしく、その点では自宅から近いメリットがあまり感じられません。
その代わり自習室が埋まるという事はないらしく、駿台なので授業が座席指定制というのも魅力的です。
(2)河合塾新宿校は参考書などでも有名な講師の方やいらっしゃるので評判は良さそうなのですが、
生徒が浮ついているという噂を聞いた事があります。
でも高い合格率には定評があるので惹かれます。
(3)河合塾立川校も駿台と同じく講師陣の評判が分かりません。
ただ、建物も大きいので生徒数は多そうです。
現在この3校をハシゴして体験授業や説明会を受けている段階なのですが、
やはり実際に授業を受けた事のある方の意見が一番参考になると思いまして、今回質問させていただきました。
評判の都心を選ぶか、便利さで地元を選ぶか・・・
どなたか出身者の方や「ココで受けたことある!」という方がいらっしゃいましたら、
ぜひ体験談や、その塾の長所・短所を教えていただけるとありがたく思います。
駿台・河合塾全体の制度や特徴の差でもかまいません!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m