- ベストアンサー
何者かにデータが消されてしまった
夜パソコンを付けっぱなしにしていて、朝チェックしたところ、いつのまにかパソコンのDドライブ内のデータがほぼ全て(90%ぐらい)消されていました。またデスクトップにハエやゴキブリが這い回るいたずらソフトも勝手にインストールされていました。何かトラブルが起きたことは間違いないと思うのですが、これがハッキングによるものなのか、ウィルスによるものなのか、それともスパイウェアによるものなのかいまいちよく分かりません。 (スパイウェア検出ソフトで調べたところいろいろ引っかかりましたのですぐに削除しましたが。。。) もうここまでやられてしまったら早急に再インストールした方がよろしいでしょうか?また、ネットショッピングで使用していたカードなども止めた方がよいのでしょうか?同じような経験をされた方いらっしゃりますか?アドバイスよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#40123
回答No.1
その他の回答 (1)
- hoihence
- ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.2
補足
早速のご回答ありがとうございます。m(_ _)m とても助かります。 ウィルスチェックソフトはノートンのウィルスチェックソフトを入れています。問題が起きた後にウィルスチェックを掛けましたが、特に問題は見つかりませんでした。 ただ、まだ解凍していないzipファイルにウィルスが1つみつかりましたので削除いたしました。(まだ解凍していないのでウィルスに感染しているとは思えません。) ノートンのウィルスチェックだけではなく、オンラインのウィルスチェックもしてみようと思います。 ファイアーウォールソフトは導入していたのですが(ウィルスチェックソフトがファイアーウォール機能も備えているため)、すり抜けられてしまったようですね。。。 今後はルータの使用を検討したいと思いますが、何かお勧めのルータはありますでしょうか? 調べてみたのですが、どこのものを買ったらよいかいまいち分からないもので・・・質問してばかりですみません。 最後にもう一度、ご回答ありがとうございました。m(_ _)m