• ベストアンサー

強迫神経症??

猫の毛のことです。彼と出会ったのは一昨年。先月結婚しました。飼っている猫は2匹で、3才のメスオスです。大の猫好きの私は小さい頃から猫のいない生活はありませんでした。もちろん彼は猫を飼っていることは知ってましたし、家にも遊びに来て一緒に遊んでました。しかしつき合ってしばらくして、彼の仕事場に猫の毛が落ちていたことがあってからというもの、 (彼は薬剤師です)猫の毛に関して、異常なまでの「毛恐怖症」になってしまったのです。掃除は毎日、洗濯はコロコロして彼のものはネットに入れ、取り入れる時もコロコロし、タンスに入れる時もコロコロ。 結婚してからというもの、更にひどくなり、下着のパンツまでコロコロしろと言い、スリッパも仕事着専用 普段着専用、部屋着も寝室へ入る専用、お風呂から上がったら着る専用・・。はっきり言って疲れます。 「仕事に行く前にシャワーを浴びればいいんだ。あっでもバスタオルに毛がついてたら意味がないや」 とか言っちゃって。昨日なんて、寝るのに寝室になかなか来ないからなんだ?と思ったら、パジャマに付いた毛を一本いっぽん取ってるんです。1時間もですよ。床に新聞紙を敷いて(まだ家具がそろってないんです。)ズボンのすそをももまでたくし上げ、猫が寄ってくるのを避けながらご飯を食べてる。 猫がいるのに、毛がない生活なんて無理な話です。 私だって、毛がたくさん落ちてたら掃除はします、 きれいにしてます。でも彼のようにこまか~~い 事を言い出したらキリがないですよ。家の事は私は努力するけど、家から出たら私は知りません。外では自分で努力して下さい。と言いました。 細かいことを言うと、通勤途中で散歩中のペットの毛 が付くかもしれないでしょ??そんなことまで 私は考えられません。 ・・長くなりましたが、かなり神経質すぎませんか?? みなさんは毛についてどんな対策をしてますか?? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

我が家では犬を飼ってますので、当然毛はたくさん落ちてます。 毛が落ちてない生活は考えられないですよね。 母がかなりの潔癖症で掃除魔なので、1日に何度も床掃除をしては毛を取ってます。 その割りには犬を大事に抱っこしたりしてるので???なんですけど。 旦那様は強迫神経症(現在では強迫性障害と言います)ではなく、潔癖症なのではないかな~と思いました。 強迫性障害は何度も鍵を閉めたか確認したり、手を何度も洗ったり、ある数字にずっととらわれていたり、何か自分の中で「儀式」のようなものがあって、それをやらずにはいられなかったり・・・そしてそれがどんどんエスカレートしていって、日常生活や精神的に支障をきたし始めます。 旦那様の場合は一見強迫性障害のような気もするんですが、まだ日常生活や精神的に支障をきたす、という訳ではなさそうなのですが、実際はどうでしょうか?文章を読んだ限りではちょっと神経質かな、という印象を受けました。 私も犬を飼っているので家の中でのびのびさせてあげたいのはすごくよくわかります。でもこのままでは夫婦生活がギクシャクしそうな気配がします。猫ちゃんには可哀想ですが、猫ちゃん専用のケージに入れるとか、部屋を作るとかして、そこ以外には入らせないようにすれば、旦那様も少しは安心するのではないでしょうか。

noname#11033
質問者

お礼

ありがとうございます。新居は3DKですがリビング以外は入れてません。寝るときはリビングのキャットタワーで 寝てます。でもでも一緒に寝たいですよね~。 だんなが仕事にでかけた後は、ふれあいの時間なんです。 思いっきり抱っこして一緒にゴロゴロして。 病的なダンナも休みの前の日や休みの日は、ネコとたわむれたりしてるので、なんとか乗りきろうと思います。  やっぱり動物は宝ですね!!!

その他の回答 (1)

  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.2

改善としては、パジャマは半ズボンタイプにしましょう。足につくのはいいみたいだから。それとバスタオルや旦那さんの衣服はご自分のと同じ洗濯物に入れないようにして洗濯し、取り込みも外でたたみすぐにタンスに入れましょう。そうすると、質問者さんの手間が少しでも省けます。まぁ洗濯機をもう一台購入するか、外行きようの服はすべてクリーニングに出しましょう。(生活費が大変そうですが) 私も質問者さんと同じ、猫のいない生活はほとんどありません。 日常では、コロコロを頻繁にかける程度です。 だから、どうしても旦那さんのことを良く思えません。(実は3度読み返しました) 病気だと思うのですが、理解したくても出来ません。旦那さんが猫を飼うなという事を遠回りに言っているようにしか聞こえません。 だって、毛は浮遊していますし、どんなに掃除をしても無理だからです。 毛のないと言われているスフィンクスだって生えています。 でも、病気と言われれば、家族は改善しなくてはいけません。 どんなにブラッシングやシャンプーをしても1本も落ちていないわけはありませんし、ご飯も落ち着いて食べれないようでは、実家で飼っていただくしかないと思います。 ここからは私の本音、、 私なら、猫共々、実家に帰り両親に相談し、離婚すると思います。私の両親はきっと理解してくれると思います。心の病気はいつ完治するかわかりませんし、仕事にも影響する日がいつ来てもおかしくありません。 もし妊娠したら、必ず猫と共生する事に対し、身内総出で抗議が来る予想も出来ますし、神経質の旦那の顔色を見て生活するのはイヤです。(すいません)

noname#11033
質問者

お礼

ありがとうございました。そうなんですよね。実家に頼んだこともありましたが、実家のネコとは折り合いが悪いため(フンガフンガ言うんです)断念したんです。でもやっぱり実家とはいえ手放すことは考えられません。。。 最悪彼の実家に住んでもらい別居することになると思います。今のところ いろいろやってみようと思います。  だんなの顔色をみて過ごさず、「自分でやって」 と言ってみようかと思いました。だって私と結婚したんだからネコとも家族なわけですもんね。

関連するQ&A