• ベストアンサー

高齢犬の手術

高齢になって子宮蓄膿症になってしまい手術を受けました。手術後 何日で元の元気なワンに戻りますか?高齢なんで時間がかかるのですか?手術を受けたかたどのくらいかかったか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo93
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.2

ご心配ですね。 少し前、13歳6ヶ月で子宮蓄膿症の手術をしました。 我家は小型犬を飼っています。 手術翌日に面会に行ったときから、サークルの中で飛び上がって「帰りた~い」と言っている様でした。 二日目にも飛び跳ねて待っていたので、先生が「元気だね、明日退院しましょう」という事で三日目に連れて帰ってきました。 帰ってから二日くらいは、首に巻いている物が重く(当時はすごく痩せていました)フラフラしながら歩いては横になって静かにしていましたが、食欲もあり 目に見えてしっかりしてきました。 抜糸(術後1週間くらい?)が終わる頃には動き回って元通りに。 うちの子の場合ですが、 今はその頃より少し太って身体もしっかりして前より元気です。

minny_10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような年齢なんですね。少し元気になってご飯も食べるようになりました。 抗生剤は何日くらい飲ませていましたか?お返事、宜しくお願いします。

その他の回答 (2)

  • momo93
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

#2です。 細かい事は、はっきり覚えてなくて申し訳ありませんが 術後1~2週間した頃白血球の検査をしましたが まだ少し正常値より高かった事と 最初に処方された抗生剤がうちの子に合わず、吐いたりして途中で変わった事 色々あって抗生剤は結構長く与えてました。

minny_10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 元気になりました。良かったです。

noname#17364
noname#17364
回答No.1

こんにちは。 開腹手術に関して言えば、早ければ1-2日で元気が出てきて、散歩にも行きたがるようになります。 高齢と言うことと、子宮蓄膿症の影響を加味すれば、早くて2-3日、遅くても5日くらいあれば起きて歩くようになると考えられます。もちろん、個々のケースにより様々ですので、ご参考程度にお考え下さい。

minny_10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですね。少し元気になりご飯も食べています。安心しました。 この後、気をつけることはありますか?抗生剤の服用はやっぱり1週間は必要なんでしょうか?内臓に残った子宮や卵巣の残りがあればまた再発も考えられると聞いたことがあるんですが大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。

関連するQ&A