- 締切済み
TV局はどうやって取材相手をきめているのか?
テレビ局はどうやって取材相手をきめているのでしょうか?とくにNHKの場合を教えてください。 詳しい方お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iyan
- ベストアンサー率41% (5/12)
テレビ局は取材相手をどうやって決めているのか。 それは、放送される番組の内容や、その取材の内容によって決め方も違ってくるわけです。 番組がニュースなら現場の取材なので、現場の目撃者だとか、特集企画はその内容の情報入手ルートの関係者だとか。etc。 はたまた、ドキュメントならメインストーリーの最中で活躍する人々を取材するとか、などなど。 知りたいと思われている取材内容について、少し具体的に判れば大体予測ができます。 ちょっと一口では言えないって感じです。 テレビ番組は構成会議をして、内容が決定されて収録やロケをして大半の素材を撮影しています。これはNHKでも同じです。 NHKが民放と何か違うとすれば、多分、以下の3点でしょうか。 1.民放はスポンサーの意向を留意した、NHKは視聴者の対象年齢層を絞らない事に留意した番組づくりである 2.最近は見かけるが、エンドロールで制作者の名前を出さなかった。 3.NHKだけは日本全国津々浦々のお茶の間のテレビに映って誰でも見られる。 ぐらいでしょうか。思い付くのは。 取材といいますか、ある事柄についてコメントを頂く、って場合もありますね。 それで相手を決めるにあたってですが、例えば取材したい内容が ●ある現場状況についての取材 →現場状況と経緯に詳しい、または知っていると思う人物 ●ある事柄についての取材 →事柄について切り口を決め、それに添ったコメントないし、解説が期待出来る人物 または、事柄に対して興味深い、話題性のある内容が提示できる人物 などなど。 あとは‥‥‥、ごめんなさい、次々とは思い浮かばないです。 具体的に状況が判ればもう少し詳しく言えます。 半端になってしまってごめんなさい! そんなところです。 とりあえず、それではまた。
- shoyosi
- ベストアンサー率46% (1678/3631)
私の場合は、関東地区で行われた阪神大地震関係者のある集りが、NHKの取材対象になり、会の前に神戸局のアナウンサーの紹介があり、会そのものを撮影すると共に、会の途中で、個別に物色して、取材相手を探していました。2,3名取材を受けていましたが、放映されたのは、1名のみでした。地方局の制作だったので、関西地区のみの放送だと思っていたら、全国で朝のニュースで放送されました。
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
残念ながら、NHKの取材を受けたことはありませんが、民放ならば、TVからも新聞からも何度か取材を受けたことがありますので、そのときの経験から‥ 民放の場合、下請けの製作会社があって、そこがまるごと番組を作ってしまうようなのですが、事前調査で様々な名簿を用いて、或いは、取材実績のある人脈を使って、取材対象を決めているようですね。 私の経験でも、突然、テレビ番組の制作業者から電話がかかってきて、質問をしてきました。そして、その場で取材してよいかどうか、名前と顔を出してよいか、いつならば都合がよいか等を確認してきましたネ。そして、指定の日にこちらに出向いてきて取材を受けました。 一度取材を受けると、何かわからないことがあると、しばしば電話問い合わせが来るようになります。そして、誰かを紹介して欲しい旨を依頼され、そういった、人脈の利用によって、新しい取材先を選定するようです。 以上、Kawakawaでした。
- erimeg
- ベストアンサー率18% (74/405)
NHKはわかりません、すみません。 民放系なら、mp@ckというサイトが、登録したら毎日取材以来をくれます。 つまり、最近はネットも多いんですね。 https://www.mpack.ne.jp/pc/endex.html 一応上記アドレスかいときます。
補足
ありがとうございました。 私自身地方出身者で且つ普通の人であるためか全く取材の要請とかは受けたことはないのですが、 その意味でもとても参考になりました。 一回くらいはTVにも出てみたいなと思っています。