• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:色について)

画像の色表示の違いと印刷の色調整の問題について

このQ&Aのポイント
  • Web上で画像を塗りつぶし表示する際に色が違う理由や、印刷時の色調整がうまくいかない問題について説明します。
  • カメラで撮影した画像を印刷する際に、色調整をすると変な色具合に印刷されてしまう原因について考察します。
  • 等倍印刷で画像を印刷する際に、少し拡大されて印刷される理由や、保存して印刷する際のQRコードの拡大問題について解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaca
  • ベストアンサー率52% (109/206)
回答No.2

>WEB256色について コードは、RGB方式と10進法方式があります。  RGB方式 →#0033FF  10進方式→000,0510,255 これは間違ってないですよね? まったく違う色が表示される場合は、コードの形式が間違ってる場合があります。 また、画像の背景と、HTMLの背景を同化させるには「透明化」という技術もあります。 画像のある特定の色を透明にできる機能で、HTMLの背景色にすんなり溶け込みます。 ファイル形式がGIFの場合は、透明化がおすすめです。 JPEGは透明化はできません。 どうしても色が合わない場合は、画像の背景色と同じ色で、「10ピクセル四方」程度の画像を作り、それをHTMLの背景として使ってください。根本的解決にはなりませんが。 >印刷の色について 詰め替えインクとか使ってないですよね? ヘッドクリーニングで解決しませんか? >QRコード ごめんなさい、これは分かりません。 >用語の訂正 ウインドーズ→ウィンドウズ ポートショプエレメンツス→フォトショップエレメント

tetratetra
質問者

お礼

>詰め替えインクとか使ってないですよね? ヘッドクリーニングで解決しませんか? 複合機は買ったばっか新規なのでまだインクは買ったときに入っている状態です。ヘッドクリーニングも試してみます。

tetratetra
質問者

補足

遅くなってすみません。 RGB方式 →#0033FF 10進方式→000,510,255 この2つは同じ色になりました。 透過という方法を使うと同じ色になります。 そちらの方法でやってみます。 印刷時の色の違いは液晶がRGBの原色で表しているのに対して、エプソンは補色なので色の違いがあってもおかしくないという様な事を見つけました。変わりすぎとは思いますけど・・液晶の色の合わせ方などを見つけたので参考にしてみます。 http://www.spdigital.net/topics/digicame/dai12.html 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • vaca
  • ベストアンサー率52% (109/206)
回答No.1

申し訳ないのですが、あなたの文章表現からは、質問内容がまったく読み取れません…。 まずは、質問を一つに限定されたほうが良いかと思われます。 このカテゴリーのお約束ですが、OSや利用ソフトのバージョンは必ず書いてください。 >画像をWeb色の256色?から選んで画像を塗りつぶしして ホームページ関係だとは思いますが、これだけでは答えようがありません。 塗りつぶすと言っても何を塗りつぶしているんですか? >カメラで撮影した画像をそのまま印刷すると… 「変な色」では分かりかねます。どのように変なのか、もう少し分かりやすい表現でレポートしてください。

tetratetra
質問者

お礼

ウインドーズXP ポートショプエレメンツス1.0 インターネットエクスプローラ6 です。

tetratetra
質問者

補足

返事をありがとうございます。 >画像をWeb色の256色?から選んで画像を塗りつぶしして、その色のコードを背景にHTMLで入れて表示させると色が違います。どうしてでしょうか? ポートショプエレメンツで色パレットからピンクを選び、画像をピンクで塗りつぶしました。そのピンクのコードを背景色に指定して、画像と被らして境目が分からないようにしようと思いましたが、表示される色が違いました。 >カメラで撮影した画像をそのまま印刷すると画面と同じ様に印刷されますが、自分で色調整をして印刷すると、全く変な色具合で印刷されてしまいます。どうしてでしょうか?画面と見比べると画面は問題ないのですが、出てきたのは変です。 写真を印刷しようと思いましたが、全体的に薄いのでコントラストを替えたり、ポートショプエレメンツでバリエーションがあって色の強弱を変えれるので変えて印刷してみたところ、物凄く緑ががかっていました。画面では問題ないのですけど。そして、印刷する時にに、エプソン PM-A870で設定できるモードでマゼンタ系をマックスに近いくらいにすると丁度いいくらいになりました。 >等倍印刷にもかかわらずに、少し拡大されて印刷されてしまうのもどうしてでしょうか? 関連で、 QRコードを作ってそのまま印刷すると、丁度の大きさなのですが、一度保存して印刷すると、四角と四角に間ができてしまってます<約2,3倍拡大>。 画面で等倍の印刷をしているのに関わらず、印刷後に出てくるのは拡大が少しかかってしまいます。トリミング設定などもしていません。プレビューでも問題はないです。QRコードにいたっては、四角と四角に隙間ができてしまっています。「8」を横にして印刷したら「00」になっている状態です。

関連するQ&A