• 締切済み

c:\Buffers.datのファイルについて

先ほど、このファイルの存在に気がつき、テキストエディタで開いてみると、 SEND:Bytes:1451 Port:80 E01996D2 GET /VL/Trace?c=1&tp=1&p= HTTP/1.1 Accept: */* Referer: http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete_new.php3?c=684 Accept-Language: ja Accept-Encoding: gzip, deflate User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Host: log000.goo.ne.jp Connection: Keep-Alive Cookie: vlid_1=120:1098799980_tgCjwjvJ_1110895380; vlsession_1=1; NGUserID=a01012b-24741-1100316445-1; NGFrequencies=gef267f19baee9353202373e9e31dbd3ag67c05dfedafd569eca550ca59b08e3c8gd446158ebe4d13728ba04422d0cb5d26; BBTracking=61.86.42.46.123201101206991853; のような、ホームページのアクセス記録や、MSNメッセンジャーのログみたいなのが記録されていて、リアルタイムに内容が更新されています。 今まで、こんなファイルがあったようには思いませんし、ファイルサイズもどんどん肥大化しています。 削除しても、また作成されます。 タスクマネージャーにも怪しいアプリは起動してなさそうですし、セーフモードでは書き込みがありませんでした。(ネットワーク使わない設定だったからかも?) ウィルスソフトは、ウィルスセキュリティを使ってますが、信用してないので、ウィルスバスターオンラインスキャンで試しましたが、スパイウェアやウィルス等見つかりませんでした。 気味が悪いのでどなたか、原因の分かる方はいらっしゃらないでしょうか。。。。

みんなの回答

noname#40123
noname#40123
回答No.3

これは提案なのですが、ウィルスセキュリティ(ソースネクスト)を完全にアンインストールしてみてください。 それで他の会社のウィルス対策ソフトの試用版や体験版を入れてみてください。 というのは、そのようにウィルスセキュリティを使用していて、不審なフォルダが生成されるのであれば、 使用を停止するのも一つの手段です。 それで、ウィルスバスターオンラインスキャン以外のところでもチェックしてみてください。 次のところを紹介しますので、確認してみてください。 シマンテック セキュリティチェック http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

tomoya117
質問者

お礼

シマンテック セキュリティチェックは既に試してます。やはり未感染でした。 ウィルスセキュリティをアンインストールしたらやはりファイルの更新はありませんね。 バグみたいなものだと思うので、ソースネクストに問い合わせしてみました。 #もし関係なかったら・・・

tomoya117
質問者

補足

今現在、ソースネクストからの正式発表はないものの、本日分のバージョンアップで不具合は解消されました。 デバック用モードを解除し忘れてリリースしたのかもしれません。

  • Gishi
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.2

私もまったくおなじ質問を書こうと思ってここへ来ました。 頻繁にネットワーク通信をするプログラムを起動していると、すぐにこのファイルが数ギガバイトになってしまい、「ディスク領域不足」になります。 とりあえず、解決策が見つかるまでの一時しのぎとして、「C:\Buffers.dat」のプロパティで「読み取り専用」にすると、ログは書き込まれなくなるみたいです。 根本的な解決法ではなくてすみません。 あと、私も「ウィルスセキュリティ」を使っていることも報告しておきます。まさかとは思いますが、ウィルスセキュリティが原因?

tomoya117
質問者

補足

私も同じく、読み取り専用でしのいでます。 15日にウィルスセキュリティが大幅にバージョンアップしましたよね。やはりそれに関係あるのかな・・・ スパイウェアを探すソフトもいくつも試しましたが発見されなかったです。 タスクマネージャーで、k7がつくのがウィルスセキュリティ関係なので、プロセスを殺しつつ確認していますが、確証には至ってません。

noname#40123
noname#40123
回答No.1

スパイウェアの可能性があります。 次のサイトにアクセスして、そこに書かれている方法を試してみてください。 アダルトサイト被害対策の部屋 http://www.higaitaisaku.com/

tomoya117
質問者

お礼

ありがとうございます。 このホームページでは解決しませんでした。

関連するQ&A