• ベストアンサー

ご褒美(お菓子作戦)でトイレトレをした方教えて下さい。

3歳前に1度昼夜共に、取れたのですが、 私の妊娠で後戻りしていましたが、1.2週間前から うんちは、教えてくれて漏らすことなくトイレで出来ます。 おしっこは、たまにです。 今、私がつわりで調子が悪く寝ています。 あと、まだ寒いので、オムツにしています。 3歳4ヶ月の娘なのですが、トイレに行くと言って 出ない場合、お腹が冷えるので、おろすと怒って 暴れます。 何とかなだめておろすのですが、出なくてもいいよと 言ってそんなに怒った事もありません。 こんな場合どうしていますか? あと、おしっこやうんちが出来た場合、小さなお菓子を 1.2ヶあげていたのですが、何か食べたいときに おしっこと言ってトイレに行ったりします。 おしっこやうんちをした後、決まって 「美味しいちょうだい」と言います。 幼稚園に行っても言ったら、困るなと思うのですが、 どう解決しましたか? 上記のトイレから出てこないのも、出ないとお菓子を 食べられないと思っているからか、出ないのがショックなのか 娘なりの何かこだわりがあるのか分かりません。 あと、布パンツでトイレトレをすると、決まって風邪を ひくのですが、漏らしたら、すぐに着替えているのですが 風邪ひいたら、オムツに戻すのでなかなか前に進みません。 4月から布パンツではじめようと思っているのですが また風邪をひいたらと心配です。 分かるところだけでも、教えて下さい。困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.4

一日でおむつがはずせる 健康ブックス http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4079310234/249-2114941-4753166 上記の本が参考になるかも。 オシッコするお人形と お菓子やジュースのごほうびをあげながら、 トレーニングを進めていく方法が 具体的に書いてあります。 上の子が3歳前に試して、 おしっこのみ1週間程度で失敗がほぼなくなりました。 下の子は、1歳半で試して、 私の根気が続かず、2歳半すぎで いまだオムツです。(^^; ご褒美は、最初はあげて、 だんだんオーバーに褒めていたのも あっさり褒めるようにとありました。 3歳4ヶ月ならば、 お菓子のご褒美はなしということを 言葉で伝えつづければ、そのうち理解すると思います。 ちょっとお姉ちゃんになったから、 今度からは、できたね!シールにしようか?とか できたら、マス目を塗ってもらって、 ゴールを目指すようなすごろくみたいなのを カレンダーの裏に手書きしてもいいかも。 幼稚園で家と同じようにお菓子を要求することは ないと思いますよ。 子どもなりに、家と外とわかるみたいですから。 トイレトレーニングは、幼年期育児の ひとつの山場ですよね。 うちもそろそろがんばらないとなあ。(^^; 暖かくなってからだったら、 風邪も引きにくいかもしれませんよ。 涼しそうだったら、ブルマみたいなのを 重ねてはかせるといいかも。 赤ちゃんが生まれると、 ちゃんとトイレできてても おもらししたりすることが よくあるようですから、 気長に見てあげるといいと思います。 幼稚園でおもらししても、 そんなに叱られることはないと思います。 おもらししたからといって、 いじめるような年齢でもないみたいですよ。 焦らずがんばりましょう。

noname#15673
質問者

お礼

じつは、その本我が家にあります。 文章がいっぱいで面倒でよんでなかったのですが、 読んでみます。気が付かせてくれて、 ありがとうございました。 オーバーに誉めるから、あっさり誉めるに 変えて行くのですね! 子どもは、私がトイレをしても、 「ママ上手ね~!」と拍手して喜んでくれます。 私もオーバーに誉めすぎ?なのかも・・・ 子どもなりに家と外が分かるのですね! ビックリです。 子どもを親とかに預けた事がないので、 思いつきませんでした。 シールや教えて頂いたマス目を塗るのも 楽しそうですね!親子で楽しめそうです。 去年は、トイレトレを始めては、風邪の繰り返し だったのですが、去年より体もつよくなっているし ブルマもはかせてみようと思います。 やっと3歳前に取れたのに、私が調子が悪いので またオムツに戻してしまって、子どもに悪いなと 思っています。 私は、春になって暖かくなったらトイレトレを またはじめようと思っていたのですが、 その前に、うんちは、自分から報告して自然に 行くようになったので、おしっこもそうなって くれればいいのになと思います。 自分から行くようになると、失敗は少ないと言いますが、 本当にそうでした。でも私が妊娠中だし、赤ちゃんが 産まれても、お漏らしすると思います。 焦らず、気長にが一番ですよね! アドバイス参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

5歳と2歳の母です。 うちの上の子のトイレは、(殆ど保育園でトレーニングしてもらったようなものなんですが)家ではシール作戦でした。 トイレに大き目のカレンダーをかけておいて、トイレでできたらその場で1枚貼らせる、というだけ。うちの子はウンチが苦手だったので、ウンチの時は特別キレイめなシールを貼っていい、ということにしてました。1日に何回もトイレでできると、「今日は○こ貼ったー」と喜んでいたし、シールでいっぱいになったカレンダーを見ると自信にもつながったようです。 うちはそれで2ヶ月位でとれました。 tamahiyo1様がつわりで調子がお悪いとこのこと、今はお嬢さまもお母様の変化に敏感になっていると思います。あまり焦らなくてもよいと思いますよ。 暖かくなれば、パンツに替えて濡れちゃってもすぐに風邪をひくこともなくなると思います。 いつかは必ず取れるものですから、ゆっくり付き合ってあげてくださいね!

noname#15673
質問者

お礼

シール作戦にしようかな?と思ったのですが、 今のような感じで、トイレ=シール貼りになって また、ずっとやりたがっても困るなあとか 思ったりしています。 いつか、トイレ出来るのは、当たり前と分かって くれますよね? お子さまは、シール貼りは、どうやって卒業 されましたか? でも、シールが増えるのは、親子共に嬉しいし 今日は何回出来たかとかも分かりますよね。 やってみようかな?と思います。 去年よりは、体も強くなっているし、もう少し 暖かくなったら、のんびりトイレトレを始めようと 思います。 参考になりました!ありがとうございました。

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.2

ご褒美に「物(お菓子など)」を使用すると今回のようなことが起こりやすいですね。 子供は素直ですから大人の意図は関係無しに覚えます。 これをしないようにするには「ご褒美は親が褒める」ことに限ります。 自分の行動によって褒めるという行動を取ってくれると覚えるようです。 ここに物が登場すると行動がそっちのけになるということですね^^; コクかもしれないですが、お菓子はない(「美味しい無いよ」)ということを覚える必要もあると思います。 あまり甘いものばかり食べているとご飯を食べなくなったり、便秘に繋がることにもなりますから。 お母さんも大変でしょうが少し頑張ってください。 暖かくなれば、布オムツでも大丈夫かもしれないですよ。 今はまだ冷えやすいですからね。 オムツは夏に取れやすいともよく聞きますし。 トイレに行くと言って、行っても出ない、下ろそうとすると怒る。 これもコクかもしれないですが一度、お任せにしたらいかがでしょう。 お腹が痛いと後から言うようであれば、「お腹を出しすぎたからよ。だから、出ないときは無理に行かなくていい。痛い思いしたくないでしょ?」と経験してみることもいいことです。 お腹が痛くなったときはお母さんの手でお腹を温めてあげて下さい。 (「手当て」という言葉から、お腹に手を当てるだけで痛みが引くことはよくあります。大人の下痢にも効果があります) 以上、素人からでした^^;

noname#15673
質問者

お礼

私の言う事もだいぶん理解出来るようになって来たので お菓子ナシで誉めると言うように、徐々にもっていきたいと 思います。 何回か言い聞かせれば、きっと分かってくれると思います。 去年、4.6月.7月に風邪をひきました。 トイレトレを始めて3日位で風邪をひいたので ショックでした。たまたま風邪を引きやすい月齢だったのかも? しれませんが、 暖かくなったら、やってみようと思います。 トイレから降りないのは、教えて頂いた通り 一度娘におまかせしようかな?と思います。 たまに、おしっこやうんちをしても怒ってトイレから 出てこない時があって、親からしたら??なんです。 参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

あ~懐かしい!(あのころが・・・) って、現在進行形のお母さんは必死ですよね。大変失礼いたしました。 遙か20年前の我が家の例です。 娘の1歳半下に息子がいて、ちょうど娘のトイレトレの時、息子にも手がかかる頃でしたので、父である私も当然のように娘のトイレに付き合いました。 社宅で、トイレが寒かったせいもあってトイレに行くこと自体を嫌がっていました。そこで、ミッキーマウスのアクリルの立体ポスターを買って来てトイレに貼って「ミッキーに会いに行くよ~。」ってさそいます。娘はナニやら察知し「トイレしないよ」って宣言するので「いいから、いいから、ミッキーに会うだけでいいから行こう!」と誘いました。すると娘もその気になってついて来るので、トイレにオマルを乗っけて「もし、トイレしたくなったら困るからパンツは脱ごう。でも、トイレはしなくっていいからね。」といいます。でも、トイレは寒いのでオシッコがでるので、この時とばかり「あ~上手だね!オシッコ出来るんだ!」と一生懸命誉めました。これを繰り返しながらトイレの練習をいたしました。 参考になるかどうかわかりませんが、体験談として・・ ご主人さんにも頑張ってもらってください(^o^)/。

noname#15673
質問者

お礼

20年前のトイレトレーニングを覚えていらっしゃるなんて 素敵なお父様ですね。 お子さんとの微笑ましい状況が、目に浮かびます。 ちなみにうちのトイレもかなり寒いです。 娘の好きなポスターでも貼ってみようかな?と 思います。 子どもは、誉めてもらうが、一番嬉しいですよね。 うちの夫は、手伝ってはくれますが、ちょっと面倒な 感じなんです。回答者様のように頑張って欲しいです。 参考になりました!ありがとうございました。

関連するQ&A