- ベストアンサー
異常な生理痛と氷食症?
私の妻(39歳)のことですが、日常生活で朝から晩まで、氷をバリバリ食べています。(夏冬関係なし) 以前、氷を日常的に食べる女性は、女性特有の病気の可能性が高いと聞いたことがありますが、真相は如何に? また、最近生理痛が激しく、毎月2、3日目は腹の張り感、激痛に悩まされ、家事も間かならない状態です。 以上の症状は、何かの病気の前兆、進行なのでしょうか。また、対処方法等あればアドバイス願います。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
A8で回答した者です。 自分も心配になり、ある健康のサイトで相談したところ次のような回答をいただきましたので、ご参考までに、お知らせします。お役に立てるといいのですが…。 -------------------------- パニック障害があり、ストレス解消のため季節に関係なく、ガリガリと氷を食べることで気分を落ち着かせている。20年も前からのことで、摂取し過ぎた場合に貧血や婦人科系の疾患に罹りやすいと知り、実際には氷を食べることで身体にどのような影響を及ぼすのか心配というご相談をいただきました。 特定の非栄養物を強迫的、常習的にむやみに食べつづけた場合に、異食症と診断されます。土や石や紙など種類も様々で、物質が氷と限定されている場合に、氷食症といわれます。しかし、思春期の子どもには珍しくはなく、鉄欠乏性貧血と診断された子どもたちの20%に氷食症がみられるのです。 鉄欠乏性の場合、脳に十分な酸素が行き渡らず自律神経失調症の症状が現れ、体温調節のコントロールが乱れ、体温を下げるために無意識に氷を食べてしまう。異常という自覚もなく、氷が大好物と認識しているケースが多いため、周囲が気づくことが必要といえる症状です。 氷を食べ続けると胃腸の消化能力の低下をきたすことはありますが、食べ続けて貧血や婦人科系の疾患になるのではなく、子宮筋腫や子宮内膜症などでの月経量の多さで鉄不足になり、氷食症を引き起こすと考えた方がよいでしょう。 海藻や大豆や肉類など鉄分の多い食品もありますが、胃腸での吸収率が8%と低いため、治療としては鉄剤の処方が一般的です。 あなた様の場合も氷を食べる習慣を症状の一つと考え、主治医に相談されてみるのがよいでしょう。
その他の回答 (8)
質問者様のご心配がなんでなのか、回答者様のご意見を見て驚いてしまいました。実は私も、ほぼ一日中、年間を通じて「氷」を食べています。もう、20年以上もの間! 外出先のコンビニでもカップに入ったものを必ず買い、どこに行くにも持ち歩いています。「氷」なしの毎日は考えられません。確かに、鉄欠乏性貧血で入院をし、輸血したこともありましたが、「氷」が原因とは思いませんでした。他にも婦人科の病気が関係あるとは…。 私は、糖尿病なので、のどや口が渇くので水分がいつでも欲しいのかと思っていました。でも、飲み物では満たされない、あの食感がたまらないのです。ご病気でなければ、食べても大丈夫なのではと思ってしまいますが…。 私の場合はストレス解消にもなっているので。 すみません、まったくお役に立たない意見でした。
- cami
- ベストアンサー率25% (7/28)
こんにちは 30代の主婦です。 私も2年前 急に氷が欲しくて欲しくて食べるようになり、冷蔵庫の製氷を待てずに、スーパーでブロック氷を買いだめしてむさぼるように食べてました。やっぱり、これは異常?だと思っていたところに、仕事先で生理でもないのに過多出血で倒れ、婦人科に行くと、子宮筋腫・鉄欠乏性貧血と診断されました。鉄の薬を処方され、食生活も鉄分の多いものを心がけ、貧血が少し治ったところで過多出血の原因の子宮筋腫をオペで切除したら、氷を食べる習慣がなくなりました。生理痛も薬に頼る事もなくなりました。 女性の場合、生理で出血=貧血になりやすく、多少の貧血でも対応しちゃうから、自覚症状が男性と比べて気がつかないケースも多いそう。現に当時の私は、Hb3.6(正常値11.3~15)絶対安静を言い渡されて驚いたのを思い出しました。今は、正常値で定期的に診断受けてます。 一度、早めに婦人科に行くことをお薦めします。
うちの奥さんも氷好きですが、鉄欠乏性貧血ではありません。 検査を受けられて、貧血でなければ、ただの嗜好の問題ですが、歯にとってはいい習慣ではありません。 一度内科で血液検査を受けられることをお勧めします。
- lebowski-suki
- ベストアンサー率19% (13/67)
みなさんとかぶる内容の所が多いですが参考までにと書き込みました。 氷かじりは鉄欠乏性貧血の方に多い症状ですが、鉄欠乏性貧血は鉄分の多い食事をとるだけではなかなか治らないそうです。鉄剤投与などの治療が必要な可能性があります。 生理痛が激しいということですが筋腫や内膜症等の病気も考えられます。 貧血との関係もわかるかもしれませんので早くきちんと病院で診察を受けられた方が良いと思います。 心配なければ安心ですし、受診をお勧めします。
- nmr8321
- ベストアンサー率5% (2/35)
私は氷食症はありませんでしたが、会社の健康診断で貧血が見つかりました。そのときのアドバイスが「女性の場合子宮筋腫等で貧血になることがあるから、婦人科で見てもらってきなさい」といわれ、婦人科に行ったところ、筋腫が見つかりました。生理痛はあまりないのでとりあえず鉄剤と漢方薬で様子を見ている状態です。 婦人科で検診を受けてみてはいかがでしょうか。
- tomotan05
- ベストアンサー率35% (5/14)
氷食症は貧血のサインとして現れる症状で、異食症とも言われるそうです。 どのくらい食べるのかはわかりませんが、友達の話によると氷食症の人は氷をコンビにから1キロ買ってきて一気に全部食べるそうです。 本人は氷が好きといった感覚で自覚がないようです。 貧血が原因のようですので整理も貧血から関係しているのかも知れません。 なるべく鉄分をとるなどしてみてはいかがでしょうか? プルーンを食べるとか。 それから、氷は体を冷やすので控えるようにしてみると良いと思います。 整理痛は冷えからも考えられますので。 まずは貧血を治すように努力して見て下さい。 そうすれば何か良いほうへ結果が出るかも知れません。
- uhee_morihiko
- ベストアンサー率13% (13/100)
鉄欠乏性貧血だと思います。 食生活に気をつけられた方が良いでしょう。
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
たしか、氷をバリバリたべるのは、貧血の疑いじゃなかったかなと記憶してます。 鉄分が不足することによって体温調節がうまく行かず 口の中の温度が高くなるので冷たいものが食べたくなり 氷を食べてしまうようです。 http://www.hinketsu.net/syoujou.html