- ベストアンサー
離乳食には、だしをとったほうが、赤ちゃんが食べるのでしょうか?
離乳食をこれから、始めようと考えている4ヶ月半の新米母です。 野菜スープ(うわずみ)からはじめようとおもうのですが、野菜スープも、味を整えたほうが、赤ちゃんもよくたべるのでしょうか? たとえば、こんぶなどで、だしをとったものは、ちゃんとたべるけど、ただ、大根を煮ただけでは、食べなかったとか、もし、ご経験談があれば、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小中学生の息子2人がいます。我が家の場合をお話しますね。 離乳食は、あまり脂っこくなくて、薄味にしてあれば基本的にOKだと思いますが、やはり赤ちゃんにもおいしい味が分かるようで、薄味すぎて塩味がぜんぜんついていなかったりすると喜びませんでした。大人の食事と同じように、だしはできるだけ良質のものを使うようにすると、薄味でもおいしいですし、赤ちゃんに「豊かな良い味」を教えるためにも、できるだけちゃんとした味のものを作ってあげるとよいと思います。 ただ、赤ちゃんがいると精神的にも肉体的にも余裕がないはずですので、あくまでも無理のないようにして下さいね。ベビーフードなども上手に利用して、くれぐれも離乳食作りがストレスにならないようにして下さい。 私自身は、長男のときにはちっちゃなフライパンに赤ちゃんひとり分の「赤ちゃん麻婆豆腐」などをチマチマ作ったりしていましたが、次男のときにはかなり手抜きで、「いわゆる離乳食」のようなものはほとんど作った記憶がありません。大人が食べるものを上手に流用して、頑張り過ぎないようにするのがコツだと思います。市販の離乳食の本を見ると、かわいらしく盛り付けてあったりして、「こんなの、とってもできない…」と自信をなくしたものでしたが、料理本はあくまでも参考程度でよいと思います。 さて、「だし」の話に戻りますが、私は料理が好きではないのですが、今でもだしだけは昆布とカツオでとるようにしています(←とり方は、かなりテキトーです)。離乳食にも味噌汁を飲ませました。味噌汁に入れた大根も豆腐も大好きでした。そのおかげか、長男次男とも和食が大好きです。 野菜スープでしたら、カレーを作るときにうわずみを赤ちゃん用に取り分けて、2~3回分ほどを小分けして冷凍しておけば、便利です。トマトジュースを1さじ入れればトマト味になりますし、ほんの少し牛乳を入れればホワイトシチュー風になりますよ。慣れてきたら、ジャガイモやニンジンをスプーンでつぶして混ぜれば立派な離乳食になります。 小さいお口でもぐもぐと食べる姿は本当にかわいいものです。赤ちゃんと一緒に離乳食を楽しめるといいですね。ご参考まで。
その他の回答 (5)
- kenkensousou
- ベストアンサー率39% (142/358)
ご存知かもしれませんが、最近は、早すぎる離乳食のスタートがアレルギーの原因になることがわかってきていて、6ヶ月以降くらいにスタートするので十分だと言われるようになってきていますよ。 4ヵ月半なら、今はまだお母さんの心の準備だけにしておいて、離乳食のスタートはもう少し先でもいいと思います。 さて、だしですが、赤ちゃんに塩分は必要ありませんから、たとえば野菜スープなら、野菜をコトコト煮た上澄みは、それだけで立派なだしですよね。 離乳食の、特に初期は、赤ちゃんがよく食べることより、素材の味をそのまま味わわせてあげることのほうが大事です。 うちは大根などは、細かく切ったしいたけと一緒に茹でることが多かったですが、これだけでもとてもいい香りがします。 わざわざ味付けをするのは、早くても中期、後期でも遅すぎないくらいですから、だしもそれくらいから使えばいいかと思います。 特にかつおだしは、いちおう魚のたんぱく質なので、白身魚や豆腐などを食べるようになってからのほうが無難です。 大人のおかずを取り分けるようになってくると、そのままでは味が濃いのでだしで薄める、という使い方は重宝します。 あと、我が家では、野菜を茹でたものやおかゆを冷凍庫にストックしておいて、電子レンジでチンして食べさせることが多かったのですが、たまにレンジにかけすぎて熱くて冷ますのにとても時間がかかる・・・という失敗がありました。 こういうとき、同じく製氷皿でキューブ状に凍らせておいただしを凍ったまま1つ入れると、ちょうどいい具合に冷めて便利でした。^-^ いろいろ工夫して離乳食を楽しんでくださいね。
お礼
だしでも、かつおだしは、たしかに、初めからはつかわないほうがよさそうですね。 ありがとうございました。
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
4ヶ月半ならば、まだ急ぐことないと思います。 まずは、重湯をちょっぴり舐めさせるくらいからかな。 食べるようになるのは、ずーっと後ですから、 ゆっくりゆっくりゆーっくり、 じれったいくらいゆっくりで大丈夫です。 野菜スープですが、市販コンソメなどは使用しないですよね? タマネギをよく炒めると甘味が出てくるので 赤ちゃんも食べやすい味になりそうです。 離乳食、ぜひ自分でも味見してくださいね。 赤ちゃんは案外口が肥えてますよ。 おかゆをまとめて炊いたとき、 最初の日はよく食べてくれたけれど、 冷凍保存していたものは あまり食べてくれませんでした。 塩分なし、味薄めが一番!と にんじん煮てつぶしただけ、 ほうれん草煮て裏ごししただけ、 なんてのもおかゆのトッピングにしてましたが、 あるときダシで炊いたものをあげたら、 食べっぷりが全然違いました。 薄味でも、大人がマズイと思うものでは、 赤ちゃんもあまり食べてくれないみたいです。 でも、案外食べてくれたのは、 プレーンヨーグルト砂糖なし。 酸味はだめだろうと思ってたけど、 そのまんまで大丈夫でした。 もちろん、離乳食なので舐める程度ですけれどね。 無添加で手作りの離乳食は、とても素晴らしいと思います。 がんばってくださいね。 疲れたときは、市販のものを利用したって大丈夫ですよ。 私は、粉末のレバーペーストをよく利用しました。
お礼
>あるときダシで炊いたものをあげたら、 >食べっぷりが全然違いました。 やはり、みなさん、いろいろ試してみて、たべてくれるものを模索されているんですね。 薄味でも、まずいものは、赤ちゃんも食べないとのことで、いろいろ自分でも食べてみてやっていきたいです。 ありがとうございました。
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
やっぱり無味よりも味があった方が食べると思います。市販のレトルト離乳食もたま~に食べさせるとよく食べましたから。(それなりの味付けですし) 薄味が基本ですが、昆布や鰹節でだしをとったもので うどんをくたくた煮込んであげるとかしたほうがいいかもしれません。上の子のときは市販のだしをよく利用しましたが、下の子の時は昆布などで作っただしを製氷皿にいれて冷凍しておきました。氷状態なので、使う都度、何個か解凍し、うどんや細かくした野菜や鶏ささみをそのだしで煮てよく食べさせました。
お礼
昆布などで作っただしを製氷皿にいれて冷凍 ↑これだと、楽チンそうですね。やてみたいと思います! ありがとうございました。
- xxhokuhokuxx
- ベストアンサー率28% (70/249)
野菜スープの味を整えるってのは味付けをするってことですか?でしたら必要ないと思いますよ。赤ちゃんにとって塩分は腎臓に負担がかかりますから。 最初はうわずみだけで十分ですし、大根を煮ただけの汁も飲むと思います。(もちろんだしをとれればいいのでしょうが)で、離乳食もだんだんと進んでくれば、今度はごく少量の味付けも必要かと思います。 我が家の息子は作ったものであれば、大根や人参を煮たスープ。味噌汁の上澄み、野菜のスープなどなんでも食べましたが、ベビー用のものを買ってきてもあまり食べてくれませんでした。
お礼
手作りのほうが、食べてくれるんですね。 赤ちゃんも、味がわかるんですね。 参考になりました。
- miwa110
- ベストアンサー率25% (80/318)
保育士をしています。 3ヶ月ほど、離乳食を作っていた事もあるので、簡単に…レシピを…ってホントに簡単すぎですが!! まず、味を整える…って言うのは、例えば「味○素」を入れるとか「塩」を入れるって事ですよね? それは入れなくていいです~~。 赤ちゃんが食べないって言う事があっても、それはミルクとは違う初めての味に驚いて…って事なので、少しずつ慣れていきますよ!! 野菜スープは、お子さん用だけっ!って感じにしなくても大丈夫ですよ。 昆布でだしをとって、じゃがいもや人参などを入れて、しばらく煮ます。 そこで野菜スープを取ります。 その後は、ご夫婦のお味噌汁やお料理に使っちゃって下さい。 野菜スープにも慣れてきて、食べ物をあげよう…ってなった頃には、さっきの野菜スープとお野菜(先ずは一種類)を少しとっておいて、裏ごしして野菜スープと煮ます。それで離乳食の出来上がり~。 最初の間は大根よりも人参、じゃがいも、かぼちゃ位がいいかも知れないですよ。
お礼
レシピ参考になりました! 人参や、じゃがいもなど、素材の味が甘いもの?のほうが、食べやすいのでしょうか? ありがとうございます。
お礼
やはり、だんだん、味がわかってくると、薄味でも、塩をちょっといれたほうがよさそうなんですね。 先日、離乳食教室にいってきたのですが、簡単な作り方を教えてくれて、なんだかできそうなきがしたのですが、なんせ、味が全然なくて、まずい~ってかんじでした。 やはり、だしでもとって、うまみをだしたほうが、たべるんですね。 とても参考になりました。楽しく離乳食をすすめたいです。ヾ(=^▽^=)ノ