• ベストアンサー

黄体機能障害って何?

婦人科の質問です。 基礎体温がなかなか高温期に入らず、産婦人科に行ったところ、正確な基礎体温表がないとなんとも言えないけれど、もしかしたら無排卵月経ではないかと言われました。 心配で、本屋で立ち読みとかをしたら『黄体ホルモンの機能障害の可能性がある』と書かれてあるだけで、どうしてそうなったのか、どうしたら治るのかが全く書かれていませんでした。 2ヶ月くらい様子を見ようとお医者様には言われたのですが、このまま放っておいて良いものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

再登場です。 補足をみましたが、#12759に新しくご質問をされていたので、そちらに回答を書き込みました。 黄体ホルモンが不十分なのかどうか、それについては、黄体期中期に行う血液検査と子宮内膜の検査により、確定することが出来ます。前者は通常の採血ですから、チクッとする痛みだけ、後者は内膜の一部を採取しますので、多少痛みを伴います。これらによって、診断を確定し、プロゲステロンの補充だけでよいのか、或いは、排卵誘発が必要な段階なのか等の方針が決定付けられます。 2ヶ月ほど様子を見て、というのは、治療を決定するにも、黄体期でないと診断がつかないことと、女性の生理はkisaragiさんが書かれていますように、チョットしたストレスや体調不良によっても左右されることがあるからです。 ホルモン剤を長期連用しますと、はじめは良く効くのですが、次第に「下垂体」というホルモン分泌を行う部分が無反応になり、最終的にはダウンレギュレーションという状態;閉経期レベルまで効果が落ち込む;に陥ってしまいますので、過剰投与や連続使用などは避けてください。 あくまでも、かかりつけのドクターの指示に従って使ってくださいネ。 大切な体ですから‥ 以上Kawakawaでした

その他の回答 (2)

  • kisaragi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

PAPIKOさんこんにちは。 少し違うかもしれませんが私も一時期月経が止まり産婦人科に行ったことがあります。 卵巣機能には脳下垂体からのホルモン分泌の機能も関与してきます。それで頭のCTを取りその他ホルモン検査も受けました。その結果、脳下垂体の機能が行われていない言われました。原因はストレスではないかということでした。自分ではストレスは無いと思っていても知らず知らずのうちに溜まっているそうです。  私は半年ぐらいホルモン剤をの飲み続けて今は普通に戻りました。また、ストレートすぎるかも知れませんが性行為とかでホルモンを刺激してあげるのもいいそうです。 実際私もそういう関係の人が出来て月経も順調になった面もあります。     とりあえずはホルモン剤を飲んでみてはどうでしょうか?

PAPIKO
質問者

お礼

どうもありがとうございます! 何ともストレートなご意見で、私としてはとてもありがたいことです。はい・・・。 ストレスですか。身に覚えが相当あります。産婦人科に行って相談してみたいと思います。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

「黄体機能不全」という用語があります。 これは、プロゲステロンというホルモンの量や機能が落ちていることが原因で、黄体期が短くなったり、子宮内膜分泌期の変化が異常になっている状態を指します。といっても、難しくてわかりにくいですよネ。 もっと、平たく言えば、卵細胞が十分に育たなかったり、育ってもうまく排卵しない状態で、女性に起因する不妊の25%が、この異常であるといわれています。症状としては、機能性子宮出血や受精卵の着床不全が原因の不妊、或いは、初期流産などが挙げられ、女性の不妊原因の上位に位置するのです。 排卵障害があるかどうかを調べるには基礎体温表を作り、高温期と低温期のきれいな2相性となっているかどうかを見ます。PAPIKOさんの場合、高温期が来ないのですね?排卵が上手くいっていない可能性が高いです。 基礎体温から、黄体機能不全の疑いがあると思われた場合、黄体期の中期のプロゲステロンの量を血液から測定します。また、子宮内膜の検査を行って確定します。 治療は、卵胞の発達不良があったり、卵胞期の延長が見られる場合には卵胞刺激療法(クロミフェンなどを使う)、卵胞の発達が正常であれば、黄体刺激療法(hCG)、黄体補充療法(プロゲステロン)などを行います。 とにかく、診断をきちんとつけるためには 正確な基礎体温表をつける 次の排卵日に検査 ということが必要となりますので、即時にどうこうすることは出来ない状態といえます。 参考になりましたでしょうか? 以上Kawakawaでした

PAPIKO
質問者

お礼

kawakawaさん、本当にありがとうございます。 きちんとした基礎体温表は付けていませんでした。 何となく計っているだけで、記録にしていなかったので。 病院に行ってからきちんとつけています。 高温期はきちんとやって来るのですが、わずか1週間くらいしかないのです。これもやっぱり黄体機能不全ですよね。 今年の4月に流産しています。それもコレが原因なのでしょうか?ちょっと不安になってしまいました。 基礎体温表をきちんと作成して、病院へ行きます。 適切なアドバイス、本当にありがとうございました。

PAPIKO
質問者

補足

あの、またまた質問しても良いですか? kawakawaさんの回答を読んでいたら、どんどん不安になってしまいました・・・。 あの、コレって治るんですか? 治療にどれくらいの期間がかかるんですか? 私、結婚して1年半です。そろそろ子供が欲しいと思ってます。子供は生めるのですか? 暇なときにでも教えてください。

関連するQ&A