• ベストアンサー

集団ツーリングの要点

皆さんこんにちは このたび初めて集団(といっても8人ですが)でツーリングに行きます。 頭を走ることになりそうなのですがセオリーというか何かルール、注意点のようなものございますでしょうか? 車種は全員リッターネイキッド、全行程360kmで内高速160km下道は山岳ワインディングが主です。 メンバーのスキルは職業で乗っている人から初めて大型に乗る人まで幅広いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vocka
  • ベストアンサー率26% (197/732)
回答No.7

 私はこれを参考にしています。↓  ポイントは、給油時期と、遅い人にペースをあわせることでしょう。  私がよくツーリングに行く人で、後押さえを買って出る人がいますが、一度その人の前(後ろから2台目)を走ることになり、車間は詰める、気がつけばすぐ横にいるなどで、右左折時には巻き込まないよう異常なほど気を遣いました。おかげで、往復約600km、1泊2日のツーリングでしたが、あまりいい思い出はなかったです。  先頭では、これも知人の元白バイ隊員がおり、大体は先頭を走ってくれるのですが、その時のメンバーで一番遅い人を2台目に置いて、ペースをあわせてくれます。

参考URL:
http://home.highway.ne.jp/michio/bike/manner.html

その他の回答 (8)

  • Kirishima
  • ベストアンサー率32% (155/480)
回答No.9

先頭の人は、いろいろ気を遣って大変だとは思いますが、 後続が離れたときに、迷わないように、次の交差点の右左折の前に追いついてもらいます。 8人ぐらいだと、内部的に4+4の2チームにして、自分以外にもう1人、サブリーダーのような人にもルートなどを把握してもらって運用するといいでしょう。 8台でゾロゾロ走るときは、信号の変わり目などで、自分の判断で停止できる人を5台目に置いておきましょう。 8台目は脱落者が出ないようにするために重要なポストですので、信頼できる人を配置しましょう。 というわけで、あなたがリーダーとして、あと2人、役割を任命するといいと思います。 あとは、人数が多いと、休憩・給油もそれなりに時間がかかりますので、焦らずのんびりと、ですかね。 リーダーがカリカリしていると雰囲気も悪くなってしまいますし、楽しいことが第一ですからね。

atoritaiti
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございます。 この場をお借りしてお礼も申し上げます。 人数が更に増えて^^;初めての”頭”先導に皆様のご注意、意見を反映して頑張りたいと思います。 締め切りはツー終了後、経験談(失敗談^^;)を合わせて行わさせて頂きます。

  • K75341
  • ベストアンサー率13% (43/329)
回答No.8

先頭は最後尾までの隊列の長さをアタマに入れて走ってちょーだい と断言したいっす。 ってのは、私がしんがりやるコトが多かったのですが、先頭が無頓着だと 付いていくのが大変です。 先頭が70km/hで走ってると、隊列守るのに後は100km/h以上ださねばならんし、 信号でおいて行かれた時には、追いつく為に本気ださねばなりません。 山岳ワインディングでは遅いクルマを抜いたりするでしょうが、先頭は抜きやすく後は抜きにくいもんです。 ちどり走行が自然に出来るグループは、テクニック・マナーともに上等だと思います。 速度が上がると1列、下がってくると交互、停止・渋滞は2列。 上手な人がヘタを守ることもできるし。 なんて・・・・<笑 先頭走るのイヤになっちゃうでしょ? 僕はイヤです<爆笑

atoritaiti
質問者

お礼

皆様 結果報告です。 みなさんのアドバイスのお陰で何とか無事に済みました。 給油とトイレ休憩の事前の周知が重要でした、事前に考えてはいたのですが実際はもう少しずらした方が良かったようです コレは経験積むしかないですね あと、最後尾をお願いした人にストレス(走りたい欲求を抑えているため?)が溜まるようで事前に相談して 後半のある区間は目的地を決めフリー走行としました、結果的には私もストレス解消になり良かったです。 最終的に9台でしたがこれ以上はかなりベテランが統率しないと困難なような気がしました。 (正直言って次はやりたくない^^;)

  • hf-zx900
  • ベストアンサー率36% (84/228)
回答No.6

此処参考になりませんでしょうか?

参考URL:
http://allabout.co.jp/auto/touring/closeup/CU20030912/index.htm
  • tokoteku
  • ベストアンサー率44% (182/408)
回答No.5

1.全員リッターネイキッド。 2.全行程360kmで内高速160km下道は山岳ワインディングが主。 3.メンバーのスキルは職業で乗っている人から初めて大型に乗る人まで。 となりますと、団体走行もよいとは思いますが、高速道路やワインディングは、休憩場所を決めて、ある程度バラバラに走ったほうが楽しいかとおもいます。 ただ、初めて大型に乗る人に関したは、それまで中型に乗っていたのであれば、特に問題がないですが、あまり経験がないのであれば前後に経験がある人が付いたほうがよいでしょう。 注意することは、 要所(曲がる場所、休憩場所、GS、食事)など、の手前では集合して走行する。またはその手前で待つ。 高速道路のPA・SAは、間違いやすいので、先に行ったものが、後からきた人を誘導する。 先頭を走るときは、道を間違えないことと、間違えても急ブレーキをかけず、安全な場所で止まりUターンする。 最後尾は、信頼のおける人をおき、サインを決めておいて用事があるときは前まで来てもらう。 と他の回答者と重複しますがこんなところで・・・・ 季節柄スリップなどには、お気をつけて。

  • nara1234
  • ベストアンサー率14% (7/48)
回答No.4

8人程度であれば、先頭だからと言って特別な事は無いと思います。 道さえ間違えなければOKです。 注意する点は、給油ぐらいかな。 理想は、高速のSAで全員給油してから休憩をとるです。小さなGSに8台もいっぺんに入ったらパニックになりますから。 あと、集合場所には満タンにして集合、ぐらいです。

  • roadsters
  • ベストアンサー率26% (45/169)
回答No.3

マスツーリングでは「ちどり走行」というのをやりますね。 先頭から,左・右・左・右…と交互に編隊を組みます。 「ちどり走行」で検索すれば,色々出てきます。 あとは,休憩,給油停止等の手の合図を決めておくことです。 私のツーリングクラブは,ほとんどアマチュア無線の免許を取って,無線でやりとりしてますが。 結構居眠り運転になりやすいので,「フリー走行ゾーン」を決めたり,ゲームを取り入れたり(走行しながら先頭から最後尾まで順繰りに入れ替わっていくなど)工夫してました。

noname#10657
noname#10657
回答No.2

先頭は、全体の動きを見て、先導する必要があるため、気苦労が絶えません。 先頭を除いて、うまいひとほど最後尾に持って行きます。つまり、先頭以外はうまいひとほど後ろの位置にします。 一番うまい人が最後尾、つぎにうまい人が、その前という順です。 先頭はうまい人に限りますが、信号の停止の場合、遠くから信号の変わり具合を予測して走行しなくてはなりません。8人が途切れないように、黄色になりそうな青であれば、ゆっくりと進み、信号に捕まるように走ります。 また、はぐれた時の次の集合場所を確認しておくことです。携帯電話が通じないことも考慮してかからなければなりません。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.1

こん**わ  7・8年前に40台の大人数ツーリングで頭を走ったことがあります。  ヘッド(笑)の注意点ですが1番遅い人に合せるということです。  1番遅い人をすぐ後ろに来させてたえずミラーで確認しながら走ります。  そして自分を除いた1番上手い人を最後尾にします  真ん中あたりにも上手い人を置くともっといいでしょう  こうすることにより何かあった場合の対処ができるようになります。  そして次の休憩場所を全員に必ず地図上で把握させ、 はぐれても地図を見ながらでも走ってこれるようにします。  信号は無理に突っ込まない黄色になればとまる    高速道路やワインディングは各自自由に走らせてもいいでしょう。  一本道なので迷う人も少ないはずです。  ただし途中に分岐が有る場合はどっちに行くか説明しましょう。  あとガソリンですがバイクによって容量が違うのでタイミングにも注意しましょう。  先頭は楽しむ事が少ないですが達成感は最高です。  がんばってツーリングを成功させてください

関連するQ&A