• ベストアンサー

10円/5円/1円玉

家でたくさんの小銭(10円/5円/1円玉)があって困っています。 これを銀行に持って行った場合、換金や貯金をすることができるのでしょうか? それとATMでは最大いくらまで、あるいは何枚まで小銭を入れることができるのでしょうか?どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

過去の質問を参考にしてみたら、50枚と答えられている方がいらっしゃいましたよ。他の方の意見も参考にされてください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1171333

その他の回答 (8)

  • zyarann
  • ベストアンサー率31% (168/537)
回答No.9

こちらをどうぞ。 家に1円5円10円玉が結構多いですが両替したいですけどどうしたらいいですか? http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1184183

回答No.8

自分の口座に入金するのなら、窓口の方が簡単かもしれないですね。 先日私も同じ様な事をしましたが、私はATMで入金しました。 1度に投入できる枚数は1金種10枚までで計50枚まででしたが、 1度の操作で50枚位入れ数えた後に更に硬貨を投入できるタイプのATMだったので、 50枚位ずつ何回か入金しました。 通帳への記帳は1行のみです。(結果的に) 文章で見るとわかりづらいかもしれませんが、 同じタイプのATMならATMで入金するのも良いかもしれませんね。 小銭だけ持って窓口に行くのは ちょっと気が引けるタイプなので。

回答No.7

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 『通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律』 (法貨としての通用限度) 第七条 貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、 法貨として通用する。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ と定められる一方で 銀行など市中銀行ではこれにあらず その数量にかかわらず取り扱わなければいけないと法で定められています。 ところが実際には多くの銀行において 一定数量以上の貨幣の取り扱いは有料化され、 実態として 口頭にて、その取り扱いを拒否しています。 「貨幣を扱うに於いて手数料を取ってはいけない」 とは定められていない為、 銀行が法を破って 犯罪を犯しているとまでは言えませんが、 立派な脱法行為と言えます。 例えば窓口において、 1円玉50枚を50円玉一枚に両替するにあたって、 105円の手数料を要求されたりします。 逆に上記法にも関わらず 多くのスーパーなどでは 通貨の受け入れ枚数に関して制限を設けていない場合が多く、 この場合は郵便局か、スーパーなどで通貨をご利用頂くのが良さそうです。

  • tomichan
  • ベストアンサー率24% (217/902)
回答No.6

銀行で換金も預金(貯金は郵便局)も出来ます。 換金すると手数料が発生する場合が有りますので、 通帳に入金してから引き出せば手数料は、要らなくなります。

noname#105965
noname#105965
回答No.5

郵便局の窓口に持って行って入金してくださいと渡したところ、 「2回数えますんで時間かかりますがよいですか?」と聞かれ、 30分ぐらい待ってましたが、手数料も取られず(入金なので当然ですが)、 忙しいときでこっちが申し訳ない気持ちになったとです。 ということで郵便局では窓口で貯金するということなら全然問題ないかと思います。

回答No.4

SMBCと郵貯が100枚です。 窓口じゃあ50枚位から手数料とって来ますしね・・・

  • choijiwoo
  • ベストアンサー率16% (53/321)
回答No.3

多量の硬貨をATM機にいれると故障の原因になります。窓口で、預金なり両替をして下さい。

  • smilemile
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.2

換金の仕方としては一度口座の方に入金して、引き出すという形を取った気がします。 UFJ銀行のATMは一度に50枚までです。

関連するQ&A