• ベストアンサー

大人数の家族に招待状を出す時は「皆様」で良い?

家族構成が4人、5人の親戚に招待状をお出ししたいの ですが、適切な宛名の書き方を教えて下さい。 封筒のスペース的に5人程度の名前を書くことは出来ますが、 見た目的に少々煩雑かなと思いました。 極端な話し、10人家族の名前だったら全員分書けないので、 ある程度以上の場合は「家主+皆様」などとしても 差し支え無いものでしょうか? ---------------------------------------------------- 私はあまり字が上手くないのですが、やはり手書きが一番かなと思い、 宛名書きに追われることを選択しました。 しかし果たしてあの選択は正しかったのだろうかと思います。 大変ですね~^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

手紙の書き方一般論からいえば、「皆様」よりは「御一同様」でしょうね。 しかし、ご質問は結婚式・披露宴の招待状ですね。「皆様」にしろ「御一同様」にしろ、それではもらったほうが困惑すると思いますよ。というのも、親戚の結婚式に出席するのは、本来は世帯主一人、または世帯主夫婦二人だけでよいのです。 もちろん、あなた方が家族全員を呼ぼうと決められたことに、異を唱えるつもりではありません。 ただ、「皆様」、「御一同様」では、世帯主夫婦二人だけとの解釈もできますし、プラス若夫婦だけ、あるいはさらに若夫婦の子どもまで含まれるのか、はたまた大年寄りや小姑 (独身の成人男女) は含まれるのかなど、いろいろな解釈ができます。 ずらずらっと何人もの名前を書くのがおかしいと思われるなら、少なくとも夫婦単位ごとに招待状を出すべきでしょう。大年寄り夫婦に一通、世帯主夫婦に一通、若夫婦と子供で一通、小姑がいればそれぞれに一通というように。

その他の回答 (3)

noname#15430
noname#15430
回答No.4

今から約10年前、いとこの結婚式に家族4人(両親、姉、私)が招待されました。 その際、宛名は「父の名前+令夫人」となっていたと思います。 封筒の中に「○○ちゃん、××ちゃん(私達の名前)もご出席下さい」の様な内容の一筆(自筆)が添えられていました。 この時はいとこから事前に、一家で出席して欲しいと連絡が有りました。 正式なマナーでは無いと思いますが、この様な方法もと参考程度にして頂けたらと思います。 式場の担当者さんにご相談されてみてはいかがでしょうか。 最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます。 末永くお幸せに。

noname#33710
noname#33710
回答No.3

2年前に結婚しました。 4人家族のところがあったのですが、個人個人の名前(1枚の招待状に)書きました。その方がもらった方も誰が招待されたのかわかりやすいと思いまして・・・。4人中2人は子供だったのでそのような形にしたという理由もありますが・・・。やっぱり受け取った方(子供)は自分の名前も書いてあるので、返信ハガキにいっぱいメセージ書いてくれました。 相手が大人なら、老夫婦・若夫婦などで別々に出してみてはいかがでしょうか。小さいお子様だけ親と同じ招待状にするとか。 もらうほうも嬉しいと思います。 手書きは気持ちがこもってて嬉しいですよ。

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.1

『○○様    御一同様』 『○○様    御家族の皆様』 という書き方がよろしいでしょう。 参考サイト ○しきたりとれんど http://www.osoushiki-plaza.com/tre/sikitari/2001/1225.html

参考URL:
http://www.osoushiki-plaza.com/tre/sikitari/2001/1225.html

関連するQ&A