- ベストアンサー
失恋が原因?何も手につきません
昨年秋に社内の先輩に告白してふられました。 「会社の人間を恋愛対象として見られない」という理由でした。 それでも好きだということもあり、片想いを続けています。 私は新入社員で、好きな先輩は10年目の中堅です。 ちなみに私と先輩の間の年齢の人たちは、皆支社勤務です。 そんな事情もあり、仕事の悩みや精神的な面でいろいろ相談にのってもらっていました。 恋愛感情以上に、先輩として尊敬していたし、頼りにしていました。 そんななか、春の人事異動で先輩が支社にとぶことになりました。 部署に配属になって間もない頃、抗不安剤が手放せなかったのですが、 「その先輩に認めてもらいたい」「先輩の力になりたい」という一心でなんとか立ち直ることができました。 先輩がいなくなってからのことを考えると不安です。 いまは情緒不安定で、会社で何も手につきません。 ふとした瞬間に涙がとまらなくなり、上司の前で泣いてしました。 私は先輩に頼りすぎていたようです。 早く一人立ちしなければいけないのはわかっています。 なかなか気持ちのきりかえができず本当に困っています。 見込みのない恋愛をやめるいいきっかけにはなるのでしょうが、 今はそんなふうに思えません。 この状態からどうやって立ち直ればいいのでしょうか? 休日なのに何もやる気がおきません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
本当にありがとうございます。pandacoさんの言葉に勇気づけられました。 再会するのは、来年の新年会の予定です。 そのときには笑顔で 「先輩、聞いてください。今こんな仕事をしているんです」 と胸をはって言えるように外見も中身も磨いていきたいです。 この一ヶ月、自分との戦いになりそうですが頑張りたいと思います。