• 締切済み

くだらない疑問ですが・・・

昨晩と今朝のニュースですっごく疑問に思ってるのですが… 先日、岐阜県で家族5人殺害し、自殺未遂した「原容疑者」。さっき、アサヒ・コムで見たら「原容疑者」となっているのに、昨日のテレビニュースでも、今朝の特ダネでも、容疑者と呼ばず、なぜ「原事務長」って読んでいるのでしょうか? 芸能人で同氏と同姓同名の方がいるから? それともそんな深い意味は無い? 今朝気になってしまって(苦笑) どなたかご存知だったら教えて下さい!

みんなの回答

noname#11954
noname#11954
回答No.3

そうですね。たしかに“倍率ドン!”って言いたくなる名前でしたが... 限りなく本ボシに近い(たぶん犯人でしょうが)けれど、意識不明で本人の聴取が取れない状態なので容疑者、事務長とよんでいるのでしょう。あえて事務長と呼んでいるのは、そういう「肩書き」のある人だからだと思います。他には政治家の逮捕の際に局によっては「議員」、経営者なら「社長」と名前のあとに付けるのと同じなんじゃないでしょうか。

  • choijiwoo
  • ベストアンサー率16% (53/321)
回答No.2

 事件が複雑ということもあり、また本人が入院中で、警察も完全に犯人と断定していないからということもあるでしょう。  本人病気が回復し、逮捕されれば間違いなく「容疑者」と呼ばれるでしょう。

回答No.1

まだ容疑が固まっていないので、 「容疑者」とは呼べないが、 犯行を認める発言をしたなど、 疑わしい場合は「さん」付けでなく、 (なので、第一報では「さん」付けだった) 役職名などで呼ぶ。 呼称の付け方は、各報道機関の判断による。 ex 島田紳助司会者 稲垣吾郎メンバー 勝新太郎元社長

関連するQ&A